goo

久しぶりに・・・ル・オンブラージュ




この鉢植えの紫陽花、とっても綺麗なピンクです。

今日こそは山形の桜をUPしようかと、勇んで山形市に
出かけましたが、小雨は降ってくるし、風はあるし
桜も縮んでしまってるし、写真はボケボケだし・・・
桜の代わりに一寸早めの紫陽花の桜色が登場です。(笑)


我が家のレンギョウが咲きだし、少し春めいた感じです。

ふと庭を見たら、紫の小さな花が咲いていました。
あの重たい雪の中をどうやって息をしてたのでしょう(笑)
健気な花です。



でもこのお花、名前はな~に?
植えた覚えが全然な~~い
無責任な私です。


ここ数日、冬に戻ったようなお天気が続いています。
厚手の上着を着こんで、
主人とル・オンブラージュに美味しい珈琲を頂きに
出かけました。


ギャラリー喫茶ル・オンブラージュは我が家から車で10分、

主人の友人の奥様が経営してるのですが
お店のレイアウトが素晴らしい・・・

今回は「閑張り」の作品がメインのようです。

<
閑張り
< < < < <


4時閉店を過ぎても話が尽きず、
日もかげり始めた頃、おいとましました。
ゆったり~~、
良い時間を過ごしてきました。

偶然、こんな写真が撮れました。



ル・オンブラージュは以前ブログにUPしたときにも書きましたが
映画の「ああ、野麦峠」の映画のロケも行われた大きな製糸工場
跡地に建っています。
建物も昔の物をリホームしたもので、梁なども立派なものが使われ
テーブルもケヤキの厚い1枚板が使われています。

窓ガラスもかなり古いもので、それがとても良い味を出しています。
写真がこのように撮れたのも、その窓ガラスのせいではないかと
思ってますが・・・

そういえば、先日の旅行の最後の日、妹のyunさん宅に泊めてもらい
翌日、いろんな所を案内してもらい、その時、松戸の戸定邸を訪ねました。



最後の将軍「徳川慶喜」の弟さんが住んでおられ、
よく将軍が遊びにいらしたという戸定邸の窓ガラスも丁度同じような
ガラスでした。

レトロなガラスには
明治、大正ロマンの雰囲気が漂っていて、
不思議な懐かしさを感じますね。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

ワープステーション江戸 ・ 旅物語り


ここ数日、小雨模様の肌寒い日が続いています。
春を求めて行くあてもなく、
先日の旅物語りの続きのUPです。
宜しくお付き合いください。ペコッ!!




千葉から今住んでる所に越して1年、
娘もすっかりその地に慣れて、運転もかなり上手くなったよう,
鎌倉から2時間かかって着いた駅に迎えに来てくれました。

関東平野のど真ん中、何処を見渡しても山が見当たりません。(笑)
家の周りには、梅、椿、ちんちょうげが咲き乱れ
春爛漫といった感じです。



横浜・鎌倉はちょっとお天気に恵まれませんでしたが
3日目の朝はピカピカの好天気です。

朝早く、母屋のお母様からつき立ての「蓬餅」が届けられました。
春のお彼岸には必ず御先祖様にお供えするのだそうです。
江戸時代から続いている農家、
いろんなしきたりを守り続けているのですね。

同じ敷地内に家を建させてもらい、住んでいる娘ですが、
しっかりと、そのような伝統を受け繋いでいけますか、ちょっと心配です。

ジジババを「幾つ寝たら来るの?ご飯たべたら来るの?
歯を磨いたら来るの?」と待ちに待っててくれたというヒロタンは
ジジから離れず、寝るのも一緒でした。

朝早くから、ハイテンション



敷地内には梅ノ木からさくらんぼの木から竹林まであります。
目の前の庭ではキャッチボールが出来、
敷地内で充分に子供達が遊びまわれます。
買い物などにはちょっと不便ですが
子供にとっては、いつも自然に触れられて
とってもいい環境です。

いいお天気に誘われて、母屋のお父様も一緒に
ワープステーション・江戸に行ってきました。



NHKの大河ドラマ「篤姫」などの撮影に使われてるそうです。
ちょんまげ姿でも見れるのかと期待しましたが、
普段は何もなく、ガラーンとした感じです。

でも流石によくできています。
廻船問屋の蔵、そして大江戸の目抜き通り、
江戸町民の街並み、そしてさびれた感じの宿場町
長屋も・・・

孫達は、江戸城内の庭の鯉に餌をやるのが
一番楽しかったみたいです。

その日は、孫達のお父ちゃんの誕生日、
帰りにお祝いのランチを回転寿司で・・・

お兄ちゃんのユウ君の食べること、まぐろ・サーモン・いか
これを交互に注文して8サラペロリ・・・です。

給食もこのように食べてくれればいいのだけど・・・と、
娘がつぶやいていました。

小学校1年になったら、急にお兄ちゃんなり
なかなか甘えてくれません。
ちょっと淋しいものがあります。
でも、
朝、お父ちゃんの誕生日だといって、紙で作った花を
プレゼント!
「ゆう君は優しいね」と頭をなでられ、嬉しそうでした。

そして我々が帰るとき、ヒロタンはしくしく泣き出し
車に乗って見送る事に・・・
お兄ちゃんもそうしたかったのでしょうが、車に乗るところが無く、
じーっと我慢です。

私が車に乗ろうとしたら、「これババチャマに・・・」
と、テレながら鶴の折紙をくれました。
いろんな思いを込めてくれたのでしょうね。
ジジババ、二人でじーんと、きちゃいました。



CDプレーヤーの上に飾って眺めては、その時のことを思い出しています。





コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )

春をさがしに・・・パートⅡ


<
小ちゃなビオラ
< < < < <


昨日、今日とぽかぽの陽気!
朝日が射してきたので、望遠を持って写真を撮ってみようと
御近所周り・・・です。
もしかしたら、周りのボケが綺麗に出るのでは・・・と、期待したのですが
なかなか上手くいきません。

小さなビオラが可愛いです。
生産者の方が言ってましたが
突然変異で小さなビオラが出来るんだそうです。
もしかしたら貴重なものかも

何処を歩き回っても、今の時期は何も見当たりません。
4月の15日頃の桜の開花予報が出ています。
その頃には桃の花、梅の花、そして桜が一斉に咲きだすのです。
それまでには一寸間のある出羽路の春です。

飯豊町にでも行って見ようかと思っていたとき
友人からの電話でランチをすることに・・

普段使ってるバックの中にあるはずなのに
財布が見当たらない

ない・・ない・・・何処を捜してもな~~~い!!

先日、旅行したとき、最後の日に妹のyunさん宅に泊まりました。
以前、靴のショップをしてた時、紹介されたバックやさんから
商品を借りて販売してたのですが、
やめる時、それを引き継いでもらったのがyunさんでした。

実家の靴とバックを自宅で販売してるのです。
お店は自宅のお部屋!

口コミで広がり、それを通していろんな方と
お友達になっていただいてるそうです。ありがたいことです。

行った時は必ずといっていいほど、yunさんから買い求めてくるのですが
今回は散財の月でして、我慢と思っていました。
が、お気に入りが見つかり、主人にねだったらOKとのこと、



帰ってきてから毎日使っています。
お財布、赤の携帯、そしてカメラ、薬、etcが入っています。

お財布は、昨年の今頃、スペインに行った時、
一目ぼれして買ったお財布、
このお財布が見当たらないのです。

パニくって、何処に忘れたか思い出せない

そういえば前の日、写真を撮りに出かけ、その足でショッピングセンターで
お財布だけを取り出して買い物をした・・・
嗚呼!あの時だァ!!
でも前日のお昼だから、もしわすれていたら、
保険証・カード・免許書・医者の診察券
などなど入っているから連絡があるはず!

嗚呼、誰かの手に・・・頭がぐらぐらして来ましたが
とり合えず、ショッピングセンターへ・・

そしたら・・・・あったので~~す。

お見せの店員さんが買い物台に置いてあった財布を見つけて
届けてくれたそうなのです。
一日待っても落とし主が来ないので
中身を調べて連絡する所だった・・という事、

命が3年縮みましたゎ

届けてくれた店員さん、本当にありがとうございます。


お陰さまで、友人とのおしゃべりしながらの楽しいランチが終わり、
その足で飯豊町までいってみました。

山はまだまだ雪に覆われて、青い空とのコントラストがいいです。

オンマウス、お願いします。
non_non様のソースです。
♪が流れるなんていいですね

<<



飯豊町はいい所が沢山あります。
田園風景のとっても素晴らしいところです。

5月、田んぼに水が入った時期に、その風景撮ってみたいと
思っています。


コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )

北鎌倉・鎌倉 旅物語り




主人と私が「大人の休日倶楽部」に入れる年齢になったとき、すぐさま
申し込みをして、それ以来、それを利用して、仕事や旅行に行ってます。
年間、かなり使用してる主人ですので、そのサービスにグリーン車の利用券が
先日4枚送られて来ました。車内販売の利用券2枚も添えてあります。

実は先日の旅行も、以前に送られてきたグリーン車の券を利用しての
一寸贅沢な旅だったのです。


ところで、横浜での友人たちとの楽しい時間を過ごした翌日
雨もやみ、風が少し強かったのですが
予定どうり、北鎌倉・そして鎌倉に行ってきました。

まず北鎌倉の駅のすぐ傍にある「円覚寺」を訪ねました。
<
山門の前の終わりかけた梅の花
< < < < <


梅は終わり、桜にはまだ早い時期でしたので、観光客も少なく
ゆっくりみて回りました。

鎌倉時代の代表的な梵鐘があるというので、長い階段を登ってみました。
結構きついです。



でもその先には美味しいお汁粉と、甘酒が待っていました。
眼下には、これからいく、駆け込み寺で有名な「東慶時」がみえます。
天気がいいと、富士山も見えるはず・・というので、じーっとみましたが
霞んでいて何も見えません。

歩いて間もない所に「東慶寺」がありました。

マウスオン

<


男子禁制の尼寺、そして駆け込み寺、縁切り寺とも言われたお寺は
梅や、ボケの花が静に咲いていました。


それから、鎌倉に行き、鶴岡八幡宮をお参りして、ブラブラ歩きながら
源頼朝のお墓を訪ね、暫し歩いて、今日最後のお寺
瑞泉寺に向かいました。



お花のお寺といわれてるそうですが、
水仙も梅もなく、ひっそりとした感じです。

国指定名勝の庭園とありましたが
ちょっと変わったお庭です。

久しぶりにお寺めぐりをしましたが
風も治まりお天気も回復、人出も少なく、ゆっくりと山形ではまだ見れない
花々を見る事ができ、楽しい一日でしたが
久しぶりになが歩きをして、
歩く事に自信がついた一日でもありました。

さぁ、2時間かけて、孫達に逢いに行かねばなりません。
急いで鎌倉の駅に向かいました。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

春を探しに・・・




ここ数日、肌寒い日が続いています。
あちこちから桜の開花宣言が聞かれ、又満開の桜の写真を
ブログのあちこちで見かけます。が、ここ山形は
桜はまだまだ先のようです。
朝、雪がちらついたりしてましたものね。

でも今日は久しぶりの好天気

お掃除をしたり、お布団を少し日に当てたりしてたら
あっという間にお昼を過ぎてしまいまいました。

空模様もやや翳ってきたのですが、
春を探しに・・と出かけました。

カタクリが群生してると言う所も・・・
まだまだ蕾状態です。

すこし車を走らせていたら、一寸した土手に福寿草が沢山咲いていました。



全体を撮ろうとすると、枯葉が目立ちます。
しょうがないので、土手にへばりついて・・・です。

これって、見られたらかなり恥ずかしい格好ですね。

かなり福寿草も背が高くなっていますが、
寒い日が続いたせいか、花持がいいようです。

やっと春の花に出会えていい春の午後になりました。








昨日、息子一家が帰ってきました。
しおりちゃんとは1ヶ月半ぶりかな?
我が家に来ますと、私から離れず、何処に行くにも一緒です。
二階をあがったり降りたり・・・
オモチャで遊んだり、べったりとくっついで
可愛い盛りです。

今までは、ママにべったりでしたが
最近はママ離れもすこしするようになったようです。

子供に手がかかるといってもほんの一時期・・・
否応なしに親離れしちゃうのですよね。

パパも今から覚悟しとかなきゃ・・・


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »