goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

もしも私はピアノなら

2020-04-12 19:11:11 | 老人のつぶやき




この際ですから、長年の懸案事項を片付けようということで、ついに重い腰を上げ、ピアノを
引き取ってもらうことになりました。もうずっと前から何度も議題には上がっていながら、
「またでいいか」と結局いつも後回しにしてきたんです。どこの業者に頼んでいいかよくわからず、
面倒ですし、壊れているわけではないのでちょっともったいないような気がしたのも確かです。
甥っ子たちのうち誰かがピアノを習って…という「もしも」が頭をよぎることもあり、なかなか
思い切れずにいたんですね。

その当時妹が習うために購入したもので、それからざっと50年近くは経っていると思われます。
私は見よう見まねで「ねこふんじゃった」が弾ける程度、それもうん十年前の話ですから、今だと
「チューリップ」か「カエルの歌」がかろうじて弾けるかどうか。もしもピアノが弾けていたらねえ…
人生変わっていたのかしら。

ヤマハ製のアップライトピアノ、ずいぶん古いので引き取ってくれるかどうかも微妙でしたが、
期待していなかった売値もつきました。この家ができたとき、ほかの家具が何も入っていない状態で
優先して搬入されたので、今となっては、はたして無事運び出せるのかを心配したのです。
しかしそれは杞憂、ダイニングセットを動かしたほかは特別配置換えなど必要なく、両側から
ベルトのようなのを引っかけて肩からぶら下げた引き取り業者のふたりが、難なく運び終えました。


         

チャ~ン


        

チャ~ン


        

チャチャ~ン


おしまい。

いい第二の人生をおくってほしい、それだけです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フダンソウ収穫&チンゲンサ... | トップ | 雨の止み間にチンゲンサイ収... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老人のつぶやき」カテゴリの最新記事