【アオノツガザクラ群落と白雲岳~大雪山系花の沢上流部にて/2018.08.03撮影】
【山頂直下のお花畑~白雲岳にて/2018.08.03撮影】
白雲岳テン場から北海岳方面へ散策に出かける。この方面にもところどころお花畑は散在するも、
密度濃く咲きそろっているところは見受けられない。花の沢上流部付近の斜面に、アオノツガザクラが
わりかし密集して群落をつくっていたのだが、背丈の低い、クリーム色の地味目の色合いなので
写真で表現しづらい。
なので、花の群落を目立たせることはあきらめ、白雲岳の岩稜ときれいな雲を写し込むことを優先して
構図を考えた。
白雲岳直下に遅くまで残る大きな雪渓は、さすがにこの時期ではほぼすべて解けてしまっていた。
そのあとに大きめのお花畑が出現していたので撮影する。白花がハクサンボウフウで、黄色い背丈の
高い花がエゾウサギギクだ。その他紫色のヒメクワガタなどもたくさん咲いているのだが、広角に
写してしまうと埋没してしまい、それなりの密度で咲いていると思えたハクサンボウフウですら、
仕上がった写真の中ではそれほど目立たず残念だ。
最新の画像[もっと見る]
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 1ヶ月前
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 1ヶ月前
-
名探偵と学ぶミステリ~推理小説アンソロジー&ガイド 1ヶ月前
-
羽化したばかりのクマゼミ 2ヶ月前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 2ヶ月前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 2ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 2ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 2ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 2ヶ月前
-
2024年拾遺集~北海道夏編⑦ 2ヶ月前