旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

アジサイも見頃間近

2013-05-27 22:18:25 | 愛される花 愛されぬ花


庭のアジサイも雨の季節に合わせるように見頃を迎えつつあります。



   


   


   

今年、カマキリはやはり無理かなあ。例年だったらそろそろ孵化する頃なんだけど。


   

百日草が咲き始めました。ヨトウムシなどの食害がなければ真夏に向け次々花を咲かせるはず。


   


   

マクロなボケ味でちょっとゲージツ作品風。          


   

昨年は虫の被害にあってまったく咲かなかったダリア、今年は大きな花を咲かせそうです。



一度旅に出たら話すネタはたくさんあれど、なかなかまとめて書く時間がないようです。今回も
「長距離運転(仮題)」と題して、たぶん数回の連載になるような長編を頭の中では描いていたんですが、
どうも賞味期限切れでボツになりそうです。で、せっかくですからETCの話だけ少ししときますね。


(前略)

美瑛から函館(大沼)までオール高速道路を利用しました。この日道南の天気予報がよかったので
先を急いだためなんですが、実際は途中から予報が変わったらしくて、まあ色々あったんですがね。
元々はどうせ天気も悪いだろうし、チンタラ下道をゆっくり南下するつもりだったんです。富芦トンネル経由で
三笠から乗るか、来た時同様占冠ICを利用するか、地図の料金表を見たらわずかながら占冠から
乗った方が安かったので、占冠ICを使うことにしました。レンタカーを使ってこんな長距離を走るの
初めてですし、料金の高さ(6800円)に驚いて、ちょっとでも安い方がいいと思ったんですね。

(途中省略)

で、森ICまでしか対応していないカーナビを無視して最終の大沼で高速道路をおりました。
料金表示の「割引・3400円」を見て、驚くと同時にうれしかったです。ETCカードを持っててよかったよ。
レンタカーにETCが搭載されていても、これまでレンタカーで高速なんか走ったことなかったので、
ありがたみを感じたことなかったんですね。普段高速をあまり使わないし、割引制度を強く意識したことも
なかったので知らなかったのですが、ETC利用だと土日は半額になるんですね! 
長距離利用で高額だっただけに、ホントこの割引には助けられました。

今回の旅は、使用期限寸前のマイルを使うことから始まったので、元々往復の交通費はほぼ無料。
しかし、それでタガが外れたのか、けっこう飲み食いなどお金を使ってしまい、トータルそれなりに
大名旅行になっちゃったなあ。まあ、たまにはいいんじゃない? って、たまじゃないから困るんだよ。


これでおしまいと思ったのに、さらに追加エピソード。

(途中省略)

函館・谷地頭のお寿司屋「江戸松」さんで左隣に座った私より少し年輩のご夫婦。ご近所の地元民かと思ったら、
元々関西の方々で、最近こちらに家を建てて越してきたみたいです。「リタイヤされてからですか?」と聞いたら、
パソコンを使っての仕事で、自分の好きな場所で暮らしながら仕事ができるそうです。うらやましいですよね。
函館が気に入ったのは、病院が多くて、冬でも公共交通機関(主に市電のことでしょう)が確実に動いているから
なんだそうです。確かめたわけではないけど、たぶん自分で車を運転しない方だと思われます。
「それに近くにこんなうまい寿司屋とか温泉があるしね!」 これ納得です。ちなみに、我々古い旅人には
「市営~」でおなじみの谷地頭温泉は、この春売却され、民間経営になったんだそうです。それで10円だったか、
入浴料が下がったとか…  「まだ一区画売れ残ってるよ!」とお誘いを受けたけど、仮に借金をし、無理して
私が移り住んだとしてもそこまで。立待岬食うに困り、とても江戸松さんで寿司食う余裕なんか無いっての!!

右隣の男性二人組には、「(日本酒の)十四代うまいっすよ!」なんておせっかいでお勧めして、グラスに一杯
およばれもしました…

話は尽きませんね。とくにステキな家族を探し求めて旅に出るわけではないにしろ、一度出かけると、
まあ色々ありますわな。もっと見たいけど、続きはまた次回。松前の酒屋さんなんかが登場するはずなのですが…


近く「おとんの家族に乾杯!」というパクリ番組が始まると伝え聞いてますので、詳細はそちらでご覧下さいませ。




      




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパニュラ見頃

2013-05-27 22:06:50 | 愛される花 愛されぬ花




この数日で次々花が開花しました。ちょうど見頃と言っていいでしょう。花が傷まない前に写真に収めます。
この前から付けっ放しのキャノン純正手ブレ防止機構付きのマクロレンズで写しました。



   


   


          

「ピンク」と札の付いたのを買ったのにどちらも紫色だったと、母が怒っています。
   


   

あらら、たまたまアゲハチョウが蜜を吸いにやってきたよ。


   

白色のカンパニュラも開花寸前。





   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃のヨトウムシ

2013-05-27 20:48:10 | 案山子と人と烏




この前、読売巨人軍が通算5500勝?した時でしたか、朝日新聞のスポーツ欄の見出しが「巨人の進撃!」
だったなあ。「進撃の巨人」は原作(マンガ)を読んだことがなくて、録画したアニメを見ているだけだけど、
「なんとも不気味な作品やなあ」と思いながらも引き込まれて見ております。この間も主人公(私が勝手に
思い込んでいただけ?)が巨人に飲みこまれてあっさり死んじゃったよ~と思ってたら、どうもそうじゃなかった
みたいね。美しいヒロインが主人公より戦闘能力が数段高いという設定なので、この方が今後主役を張るのかと
思っていたんだけど…  とにかく、今のところ謎だらけの人類の敵である「巨人」の描かれ方が異常に不気味で、
夢に出てきたらうなされそうだけど、つい怖いもん見たさで毎回楽しみに見ちゃってます。

そういえば総集編が佳境に入っている「キングダム」も、近く続編(第2シーズン)が始まるようで、
こちらも非常に楽しみです。同様に原作は読んだことないんだけど、今回の手塚治虫マンガ大賞を
受賞したくらいですから、相当面白いんだと思われます。どちらの作品も完結して、いつか文庫本サイズなど
手にし易いものが発売されたら読んでみたいと思います。


さて本題、どうやら今日は天気の変り目みたいで、和歌山では一日中曇り空でした。しかし、雲間から
鈍く差し込む日差しは肌を刺すようで、紫外線はかなり強烈に降り注いでいるように感じました。
九州~中四国などでは早や梅雨入りしたようですし、関西も週間予報ではしばらく愚図つく日和が続くようですから、
この前からあまり間隔が開いていないけど、今日追肥など畑の手入れを済ませました。冬にビニールをかけて
「簡易温室」みたいにして育てたフダンソウ(うまい菜)は、どうやら春を越してとうがたったようで
花が咲きそな気配。引き抜いて土を手入れして、昨年の残りのニンジンの種をまきました。ニンジンは
元々発芽率が低い上、時間が経過しているのでうまく発芽するかどうか微妙だけどね。


   

                      【フダンソウのつぼみ】

そして、手入れをするためにそのフダンソウのカゴを動かしたら、下にヨトウムシが隠れているのを
発見しました。彼奴ら毎年決まって梅雨時に行動を開始します。もうそんな季節なんだなあ。またこいつと
格闘せんとあかんのか… 今日はそのほかマルムシやナメクジなど目についた害虫は次々捕殺しましたが、
この作業はホント気分のいいものじゃない。自分が「巨人」の立場に立ったようで、小さく無力な生き物の
生命をもてあそんでいるみたいで嫌だよねえ、ほんとはやりたくない。でも、やらなきゃ被害が大きくなるばかり。

フダンソウは寒冷紗でカバーしていて食害は見受けられず、何を食ってそこまで大きくなったのかと
付近を観察したら、おのればえで今年も大量にあちこちから芽を出したシソを食べてたみたいね。
ヨトウムシは食べっぷりが半端じゃないのと、昼間は土の中などに潜んでいて見つけにくいので、
とてもタチが悪い、害虫の巨人です。


   

ナメクジやマルムシにズタボロにされたオクラ。まだ枯れず、わずかながら成育を続けているようなので、
引く抜くのをためらい、もう少し様子をみることにしました。このところ晴天続きで、害虫の活動がやや
鈍くなっているのかもしれません。食害もその後あまり進んでいないようなので。


   

キュウリの実が大きくなりはじめました。


           

ルバーブの葉(茎)を二本収穫しました。次の芽が出てきそうです。この葉もヨトウムシ大好きなので、
今後要注意です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする