一口馬主 大樹レーシングクラブ会員12年生

愛馬タイキフロリゼル、タイキラフター、タイキエルキーオの応援ブログ

連闘じゃなくて放牧

2024年05月16日 20時10分06秒 | 日記
今週末5/19(日)の東京9R・調布特別に特別登録していたタイキラフターですが、股関節周りに硬さが出てきたようで一転して名張に放牧へ。さすがに連闘は無いよなぁと思っていたのですが、放牧も想定外でした。これでまたいつものように2ヶ月ほどの出走間隔が空くと思うので、次走は7月の小倉開催になるのかと。勝ち鞍のある芝2000mに限ると7/21(日)の小倉9R・宗像特別までお預けです。

まあ調布特別に出走していても、前走2着のウインオーディン、プッシュオン、ラファドゥラの3頭が強力で、連闘でお疲れのラフターは太刀打ちできなかったかと。ここで削られてボロボロになってから放牧に出るよりは、今の時点のほうが良かったかもしれません。かつてはタイキサターンが2勝クラスを1戦で突破したので、勢いでポンポンと勝てるものと思っていましたが、クラスの壁は厚いです。

他のチームタイキの馬では、4歳馬のラピッドベルが本日の園田12Rで念願の初勝利。スタートから一度もハナを譲らず、直線で他馬を突き放して2着馬に3馬身差の完勝。園田・姫路で惜しい競馬が続いていましたが、ようやく結果を出す事ができて良かったです。半弟のタイキフェニックスに出資予定なので、園田のC2クラスとは言え勝利を挙げられたのは一安心です。

3歳馬ではサンダーストライクが5/18(土)の1Rでデビュー戦を迎えるも、未勝利戦で苦戦が続くタイキオナード、チャックイーズラブ、ローズソーンの3頭が地方転籍に。3歳世代は勝ち上がりがタイキヴァンクールの1頭のみと苦しい状況が続いています。エルキーオもそろそろ結果を出さないと…。
コメント