goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

飯要らん予定でしたが

2016-10-17 21:30:52 | 男飯・親爺飯
家飯は要らない予定だったんですよ。

でもね、急に変更になることってあるじゃないですか。

そんな時は普通は適当に居酒屋で飲んで帰るんですけどね。

なんか、シャッターが閉まってるんですよ。

どうしょ

スーパーがまだ開いてたんで入ったんですけどね。

葉物野菜 めっちゃ高いですね

それだけじゃなく、人参や大根の根菜も

モヤシでエエわ
思うてコーナーに行ったら一袋も無いじゃん

エエわ、惣菜で思うたんですけどね

揚げ物コーナー閉店ガラガラ

冷菜が僅かに



取り敢えず確保

直ぐ後ろはお豆腐コーナー

豆腐喰うしかねぇのか

そうじゃ



精肉コーナーに急ぎ、合挽きミンチ発見
最後のワンパックゲット

あ、鶏ミンチはまだ幾つか残ってましたよ。

このお店、閉店1時間前になると翌日の準備を始めちゃうんですよ。

各通路には箱が積まれたカート

蛍の光の時間には・・・

あ、スーパー談義じゃなかったですよね

急ぎこれらを持ち帰り

オラオラオラ鍋振りじゃ



でけた



辛くは無いが、花椒のふりかけがエエ香り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工芸茶

2016-10-17 15:00:09 | 日記
エエんですよ。
文化の匂いがしない酔っ払い親爺でも。

実際そうですから・・・


ノーベル文学賞。
ボブ・サップ

凄い人を選んだもんです。

え、違うって

ファーストネームでボブさんなんて掃いて捨てるほどいらっしゃる。
そりゃ失礼いたしました

実際問題、片隅で聴いていたボブ・ディラン

このフレーズでしか知らなかったりして・・・

処がそんな文化には何の縁も所縁もないおっさんでも、花を愛で茶を嗜むんですよ。

私じゃぁないですけどね

工芸茶。

こげ茶じゃ、ないですよ。

茶葉を細工して、見て楽しみ飲んで楽しむお茶。



こんなんです。



これをグラスに入れ



お湯を注ぐ



そうすると



花が咲く



あんまり変わりませんでしたか



もう一つは



こんな感じで花が咲いて



美味しいお茶が頂けるんです。



三煎くらいは頂けるんだそうです。



たまにはこういう優雅な記事もエエもんでしょ



お茶請けには






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする