一駅乗り過ごす。
飲むとよくあるんですよね
歳とともに回数が増えてきたような・・・ ←
飲み過ぎちゃうん?
横浜で最初に住んだところは、最寄りの駅が特急停車駅だったので乗り過ごすと大変でした

次に住んだところは、最寄りの駅の次の駅が終着の電車があったのでそれに乗れば一駅だけで済むことがけっこうあった
その時からですね、一駅乗り過ごした時は歩いて帰るようになったのは
でも横浜の場合には、一駅先から自宅まで誘惑らしい誘惑がないので歩くことが自分への罰になったのですが、下手に一駅先まで行くと誘惑が多い場合にはなんのことやらつんつるてん
一駅乗り過ごしは止めましょう
ちゃんちゃん
店内に入り、空席を見つけて着座。
メニューを眺めて、今までに食べていないであろう一品を選ぶ。
その準備がされているところだが、
あまりにも不鮮明でクイズ感があるでしょ。
さて、御対麺。
本日のチョイスはあぶりちゃ~しゅーめん(塩)950円
スープは塩の澄んだスープ。
美味い
トッピングにはネギが
本日の主役は炙り叉焼
麺は細め
ゆず塩の方がやっぱ、好きですねぇ。
麺ブロガーへの道
どうやったら箸元にピントが合うん
過去の訪問記録
- 2013年10月:塩ラーメンが一押しらしいがつけめん食べたぜ!@中百舌鳥店
- 2013年11月:ゆず塩ラーメン旨し。@中百舌鳥店
- 2013年12月:こくまろの塩@中百舌鳥店
- 2014年1月:味噌ブラックは親爺には・・・?@中百舌鳥店
- 2014年2月:ゆず塩つけ麺、やっぱりやばい!@中百舌鳥店
- 2014年11月:ゆず塩ラーメン、うまし!@中百舌鳥店
- 2015年1月:旨味(うまみ)こくまろつけめんを頼んでもうた^^;@中百舌鳥店
- 2015年2月:ゆず塩つけ麺 @中百舌鳥店
- 2015年3月:あぶり鶏塩らーめん @三国ヶ丘店
- 2015年5月:冷やしゆず塩ラーメン @中百舌鳥店
- 2015年6月:冷やし担々麺@三国ヶ丘店
- 2015年7月:ゆず塩つけ麺@中百舌鳥店
- 2015年8月:豚カルビらーめん@三国ヶ丘店
ちなみに食べログによると、
『
べらしお 中百舌鳥店』
大阪府堺市北区中百舌鳥町5-659-1
地下鉄御堂筋線「中百舌鳥」駅④出口上、南海高野線「なかもず」駅南出口より徒歩1分
営業時間:[月~土]11:00~翌1:30(L.O.1:00)、[日]11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:なし
『
天日塩らーめん べらしお 三国ヶ丘店』
大阪府堺市堺区向陵中町2丁6-1
JR阪和線他『三国ヶ丘駅』(38m)
営業時間:11:00~01:00(L.O.24:30)
定休日:年始 お盆