goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

あ、ここは・・・ @健美

2019-05-31 21:30:41 | 大船
この日は、いやこの週の途中から妙に肉気分

何かと時間が掛かって21時を回っていた。

ならばあの店に入られるかも

ホンマはここを目指してやって来たのであるが



21時をかなり回っている時間帯でもこの状態

そそくさと立ち去る

芸術館通りに肉バルがあったはず
いや、つい最近オープンしたって耳にした

ちなみに、爺ぃの場合、つい最近も世間一般よりは時の流れも遅く2年以内であればつい最近
さらに、この愚昧爺ぃが好んで大船で飲んでいたのは7~8年も前の事なので、それ以降はつい最近と同義語 

その時間間隔でつい最近オープンしたはずの肉バルを求めて

完全な思い込みで、銀行ブロックを探してるものですから

見つかるはずもなし

カサドールか福舎でビールでも飲もうかと既に肉気分はどこかに失せて

一回りしたところで、なんだか目立つ赤ちょうちん

しかも最近よく目にする店名  ここでの最近はホンマに最近



多分、昼休みに巡回している広範囲飲みブロガーさんの馴染みのお店に違いない

本来ならばシマを襲う前に仁義を切るべきなのであろうが、そのうち大船夜飲みする宣言はしたので 

カウンターに空きをみつけて、
「生頂戴な」



お通しは3品で900円、1品だと400円という説明を受けて、
「3品でお願いします!」
なんとなくブログ記事を思い出し、ママさんの料理は何を頂いても美味しいはず

期待を膨らませて待つのであった



店内を観察してみると、ほとんどの常連さんは焼酎ボトルをキープしておられる様子



ポテトサラダ



ホタルイカと大根の煮物



「生シラス大丈夫ですか?」
「好物です!」



「これにご飯とみそ汁をお願いしたらちょっとした定食にもなるんですよ」
って、常連さんに御指南いただきましたが、本日は呑み気分にて

ビールのお代わり



焼酎は品揃えも豊富みたいですが、



日本酒は何があるんやろ

「冷酒頂戴な」
「これしかないんですよ」



福島の純米吟醸酒入りました!

「それいただきます」



白河銘醸 すっきり辛口



谷の越の醸造元なんだそうで



良い感じのお店で、
飛び入り人間にも常連さん含め優しく接して頂きありがとうございました

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
小料理 健美
神奈川県鎌倉市大船2-16-3 秀和第2ビル1F
・JR大船駅から徒歩5分
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜・月曜・祝日(祝日営業の場合有)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち飲み屋のワンコインランチ @まるま

2019-05-03 13:15:41 | 大船
古都鎌倉

神奈川県を代表する観光地

まだ、こっち(横浜)に住み始めた直後の何も知らなかった頃には、のべつ幕無しで遊びに行っておりましたが、行っても良い時期とそうでない時期があることが徐々にわかりだし

行楽シーズンの土日は江ノ電での移動なんてするもんじゃないし
紫陽花の季節なんてのも凄い人出になるので、紫陽花が見たい時には早朝に出かけるとかね

それでも、そんな人出が多くなるときしかオープンしないお寺さんもあったりして



長寿寺 いろんな観光サイトに紹介されておりますので  



この時はボタンを求めて



良い感じのお寺さんですよ。
北鎌倉の駅から歩けば、それほどの混雑なくアクセス出来るかと



ということで、ワンポイントで北鎌倉を後にして、大船に

いつものお店でランチ



ほんまにお昼ご飯が目的の人が眺めるのは



それ以外の人の眼は



世の中そんなもんですわ

「此処使ってエエですかぁ~」
「どうぞぉ~」
ってゲットしたのは椅子席



小さい画像は以前の写真の使いまわし

生たらこが最初に登場



待ってましたぁ~



券売機が新しくなったのは前回書いたっけ



まだ、お札投入口、小銭投入口って張り紙が新しさを醸し出している

ポテトフライ



良い感じのコショウ味だが、このお店にしてはコスパ的にボリューム感が寂しい所

大人の週末



確かに最近この辺りに居る事も多いかも

定食チームのお食事が届きましたよぉ~



ロースかつ定食



揚げたてウマウマ

アジフライ定食



ワンコインで2尾も入って



オイラはお代わり、メガで



浅利と糸三つ葉のかき揚げ



あ、メニューから消されたって事は、これが最後だったのね



過去の訪問記録
  1. 2019年1月:昼から立ち呑み処
  2. 2019年2月:立ち呑み処でワンコインランチ
  3. 2019年3月:時間調整
  4. 2019年4月:ワンコインランチ


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
立ち呑み処 まるま
神奈川県鎌倉市大船1-11-10
・JR大船駅南改札より徒歩4分
営業時間:11:30~23:30
定休日:無休

20190503

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤魚の煮込みで酔う @鞠屋

2019-04-27 13:25:00 | 大船
雨の大船

いつもの景色を求めて路地へ



この日は雨の影響か、時間的な問題か
お店の中もゆったりとした感じ

2人連れが一緒に入られるスペースはなかったが、
常連さんが
「そこ少し空けてあげて」
って、一声で民族大移動
2人分の空隙が出来上がるって立ち飲み屋の譲り合い
「ありがとうごぜぇますだ~」
って、会釈であいさつ



とりあえず、ビールで乾杯



このお店、ビールやホッピーにグラスやジョッキは自分で冷蔵庫から取り出すシステム

端午の節句も間近だね



真後がホワイトボード
多少見難いが



本日はネタケース前なので、そこも確認



発注は「旬の野菜3品盛り」
「タラの芽揚げるから時間かかるよ!」
「待ちまぁ~す」



新玉ねぎスライス、タラの芽、かきなの辛し和え  世間知らずの愚昧、かきな知らず



お嬢様が気になったのは赤魚だったらしい
「赤魚頼んでエエですか?」
いつになく殊勝な心がけ



常連さん達は、ピンク焼酎の飲み比べで盛り上がっていらっしゃいました



春薩摩3種飲み比べ 370円
めっちゃ安いやん



我が一行は酔い気分なのでこの辺りで失礼しますね~

いつものように八百屋さんと



魚屋さんで夕食食材の買い出し





過去の訪問記録
  1. 2019年1月:はじめまして
  2. 2019年1月:再訪を果たす(2週連続でした)
  3. 2019年2月:また来ちまいました
  4. 2019年3月:旬アナゴの柳川煮

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
鞠屋 (マリヤ)』
神奈川県鎌倉市大船1-19-4 玉川センタービル1F
・大船駅から286m
営業時間:【平日】11:00~22:00、【日曜日】11:00~21:00
定休日:無休
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立飲み処のワンコインランチ @まるま

2019-04-27 12:30:42 | 大船
大船駅

JR東日本の東海道本線・横須賀線・根岸線と湘南モノレール江ノ島線が乗り入れる駅で、鎌倉市と横浜市の境界上に位置して、南改札側(東口、西口)は鎌倉市、北改札側(笠間口)は横浜市なんだそうで

その大船駅の根岸線ホームに見慣れない列車が侵入してきた



Easti_E 知らんけど 



撮り鉄でも乗り鉄でもありませんので

こちとら飲み手っ

雨中の立ち飲み屋



前回故障中だった券売機が新しいものに代えられ



ピカピカじゃぁないですか

さて、本日のメニューは



やらかしちまいました

後は推測も入りますが



ホッピーに緑茶ハイ



焼き魚



なんだったっけ

お嬢様の唐揚げ定食500円



結構ボリュームのある唐揚げ定食



定食ならここに座って食べてもエエんかな



あ、かつ煮も頼んでたわ





過去の訪問記録
  1. 2019年1月:昼から立ち呑み処
  2. 2019年2月:立ち呑み処でワンコインランチ
  3. 2019年3月:時間調整

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
立ち呑み処 まるま
神奈川県鎌倉市大船1-11-10
・JR大船駅南改札より徒歩4分
営業時間:11:30~23:30
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは立ちピザ @カリメロ

2019-03-16 13:00:25 | 大船
昼呑み大船散歩
最近のマイブーム
というか、娘がお気に入りなので

昼から飲める立ち飲みイタリアンがあるとの情報を入手した

行かねば

昼呑みなんで12時ちょっと前にお店に到着






やってない。

12時15分くらいに戻ってくると

「すみません。まだなんですよ!」



ということで、いつものお店でランチは済ませ

ちょい買い物



大阪に住んでいた頃は、天神橋商店街のこの手のお店で消耗品は買っておりましたが、大船に新店がオープンしてたので

そして、夕食の買い出し



でかい白菜などを買い込んで商店街を歩いておりますと



件の立ち飲み屋は自立看板も出されてオープンした雰囲気



「先ほどはすみませんでした。」
「もう大丈夫ですか」
「いつもはオープンしてる時間だったのですが、今日はイベントがあって・・・」
「じゃぁ」

って吸い込まれてました。手には大きな買い物袋もってんですけどね




見ての通りのピザ窯が特徴的な立ちピザ屋



5,6人が入れば一杯、ダークでは8~9人かなの立ち飲み

とちあえずグラスワインで



飲み放題って選択肢もあるみたいですが

今日は結構飲んできたし



まずはジェノベーゼ





赤も試しに



あれ、これはシャルドネの瓶だよね



まぁエエかぁ




ビスマルク



ピザはワンコインだもんなぁ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など変更されていたり誤った記載があるかもしれません。正確かつ最新情報は食べログなどでご確認ください。
カリメロ (Calimero)』
神奈川県鎌倉市大船1-22-32
・JR大船駅東口徒歩2分
営業時間:【月・水・木・金】17:00~23:00(L.O.)、【土】12:00~23:00(L.O.)、【日・祝】12:00~19:00(L.O.)
定休日:火曜日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする