goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

日本酒専門バー @丸

2025-03-28 20:15:55 | 広島市【立ち飲み】


人身事故により運転の見合わせ



JR西日本の事ですから、
再開の見込みは「20時30分以降」
ってことは早くても21時だな
仕方ない
呑みますか

エキニシ



愚昧はあまり攻めてはおりませんが、今の広島では人気のスポット

エキニシ

エキニシ

広島観光の基本情報です。「広島ははじめて」「あまりよく知らない」という方、まずは広島の基本を知ることから始めましょう!広島の基本を押さえて、広島から、たびをつく...

【公式】広島の観光・旅行情報サイト Dive! Hiroshima

 


そんなエキニシの一角に



日本酒専門店があるのです

店内に入ると
「お好みは?」
そう、銘柄とかではなくて、日本酒の好みを伝えるオーダー方法
表現力を持たない愚昧には難しい奴

そこはそれそれなりに世を渡って来たお年頃
適当に流す術を持たないわけではい

「美味しい奴!」  ちなみに、この日はこのフレーズは発しませんでした



「酔心」



アテはもちろん日本酒に合う奴



うぉ~、白飛びの術
読めない処から、いぶりがっこ



「マスターがこの顔に合うと思われる奴出して!」  ショットバーが流行っていたまだ20代の頃、よく使ったフレーズ
マスターはくすりともしませんでしたが、他のお客さんには大変受けたようで

もう40年も前になるのですね
ショットグラスにテキーラ入れてドン!
面倒な奴はこれで十分って思われてたんでしょうね

こちらのマスターのチョイスは



おぉ~、春の月



「流石マスター。一目で爽やかな男をお見通しで」
周りから
「馬鹿言ってんじゃないよ!」
一応、つかみはOKかと・・・

この頃でしたでしょうかね
続々とお客さんが来店されて
愚昧が来た時にいらしたお客さんと入れ替わるように
立ち飲み屋で話ばかりして売り上げに貢献しない常連さんではないスマートな方々ばかりで

自分の徐々に奥に移動して



「マスター、もう一杯」



蓬莱鶴



大和屋さんオリジナル

お会計を願い出ると1780円也



木曜日が定休日なのが、愚昧的には残念賞だが
ここは通うべきお店だよね

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。

広島県広島市南区大須賀町12-2
・広島駅から285m
営業時間:18:00 - 00:00
定休日:木曜日

20250310 日本酒専門バー 日本酒バー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生大と〆麺 @驛麺家 ビッグフロントひろしま店

2025-03-06 18:45:59 | 広島市【立ち飲み】
何処にでもあるような立ち食いうどん屋

いや、東京や大阪のような大都会では何処でも立ち食いそば屋・うどん屋があるが
田舎町
わざわざ立ち食いにする必要はなく
普通に座りのお店が多い
愚昧の学生の頃には広島駅には改札内外に何軒か立ち食いうどん屋があり
学校帰りに時々利用したものだが
最近ではあまり見ないような
自分が使わないだけか

ってことで、立ち食いうどん屋



早速、券売機の前に



普通ですけどね
愚昧の関心のある部分だけにフォーカスすると



おつまみ単品50円
17時~ 発売開始

生大が700円



しかも、これらのおつまみが



50円ですよ









セットで800円也

〆麺も直ぐに手に入る



三矢そば

最近は、こういったお店も蒸し麺ではなくて冷凍麺を使うところが多く、
それに比べると蒸し麺は今一に思えて
うどんよりもそばを選んでしまう



さて、三矢
毛利家の三本の矢の逸話にちなんで
天ぷら



お揚げ







呑みで止めとけばよかったかな



過去の訪問記録
2024年8月:そば屋の立ち飲み屋使い
2024年10月:メガハイボール

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
驛麺家 ビッグフロントひろしま店
広島県広島市南区松原町5-1
・広島駅から徒歩3分
営業時間:10:00 - 20:00(L.O. 19:45)
定休日:不定休(月に1~2回は時短営業)

20250112 駅麺屋 驛麺屋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりです @守や

2025-03-03 19:45:44 | 広島市【立ち飲み】
広島駅夜景



まだ広島駅が工事中だった頃のお話

呑み足りなくってね



昼はうどんや、夜は立ち飲み屋の二毛作

まずは月山



すっきりしたお酒で



久々に冷におでんをぶつける



チョイ冷蔵庫を確認して



亀齢を願い出る



見たことのないラベル
それもそのはず信州亀齢でした



此れなんだったっけ



マスターにどんなものか確認したことは覚えてるけど



答えを全く覚えていない

もう一杯、山本



秋田のお酒



広島の立ち飲み屋にしては、取り揃えが面白いんだよね

過去の訪問記録
2024年7月:はじめまして
2024年8月:隠れた穴場
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
守や 立食いうどん&呑処
広島県広島市南区松原町10-13 レンガ通り商店街
・広島駅(広電)から283m
営業時間:07:00 - 14:00、16:00 - 22:00
定休日:日・祝日

20250214

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチョビキャベツで @三ツ星

2025-02-19 18:30:00 | 広島市【立ち飲み】
この日は戻り寒波
寒くってね
街中方面に歩いていくのは自重



まずは赤星



怪しげなライトを渡されて



いつもの串5本
まずは、レバー



はつ



この辺りは定番

わっぱ



わっぱって何
見た目はセンマイだが、コリコリした食感



ネタケース右から3番目
なんでも、豚の産道ってことらしいのですが

はらみ



ドリンクをボールに差し替える



ピーマンの肉詰め



アンチョビキャベツは酔い箸休め



トマトハイで口直し



ブタミソ



串は2本縛りなれど、違う種類でも可
でもブタミソ



〆て2730円也



最近は混み混みのことがなくてのんびりできて宜しいのだ

前回の訪問記録
  1. 2022年8月:待ち合わせの時間つぶしに
  2. 2022年8月:トマト割り
  3. 2022年11月:かつおのたたき
  4. 2022年11月:つくね鍋
  5. 2023年5月:ハラミ鉄板
  6. 2023年6月:ペペロン焼きそば
  7. 2023年7月:しらすおろし
  8. 2023年9月:つまみカレー
  9. 2023年12月:〆鯖
  10. 2024年2月:〆にはペペロン焼きそば
  11. 2024年5月:アンチョビキャベツ
  12. 2024年7月:出汁巻
  13. 2024年7月:肉味噌豆腐
  14. 2024年9月:ニラレバモヤシ炒め
  15. 2024年9月:ニラレバモヤシ炒め&水イカ刺し
  16. 2024年10月:マカサラ
  17. 2024年11月:レバカツ
  18. 2025年1月:蓬莱鶴

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
くしやき 三ツ星
広島県広島市南区的場町1-6-6-1F
・相生通り沿い的場町電停目の前
営業時間:【平日】17:00~23:00、【土・日】11:00~
定休日:火曜日(月に1度、月火の休み有り)

20250219

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸品を食べ歩く @火場忠

2025-02-12 18:00:02 | 広島市【立ち飲み】
娘が横浜から遊びに来ましてね
ご存じの方はご存じでしょうが
親の子なんです

ってことで、飲み歩き



ぁ、サンフレッチェの幟が気になって店名が良く読めない
安心してください
二人ともサンフレッチェサポですから

まずは、乾杯



ここは燻製のお店
ってことで、チーズ



しかぁ~し、愚昧の最近のお気に入りは柔らかタン



これが旨いんだ



お代わりは生とハイボール



小鉢もお薦め頂きましたが、



この日は逸品食べ歩きにつき
これにて

過去の訪問記録
2024年5月:柔らかタン美味し
2024年6月:柔らかタンとししゃも
2024年7月:チーズと鯖
2024年9月:チーズと柔らかタン

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
火場忠
広島県広島市中区袋町2-25
・ひろでん電車 立町電停 徒歩5分
営業時間:
定休日:

20241122

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする