活字の海で、アップップ

目の前を通り過ぎる膨大な量の活字の中から、心に引っかかった言葉をチョイス。
その他、音楽編、自然編も有り。

インドビール Kingfisher Premium Lager Beer

2009-08-25 00:00:10 | アルコールの海
先日初めて立ち寄った、インド料理店Karmaで。
メニューにインドビールなるものを発見。

かの、暑い国である。
さぞかしビールも美味しいものを造っているのでは?という思いに
駆られて、昼間にも関わらず注文。

数分の後。
テーブルに来たのがこちら。


380mlと、小ぶりのビン。
う~ん。
緑の瓶(ビン)とは面白い。
中のビールの色をうかがい知ることは出来ないが、こうしてみると
透明にも見えるなあ。

と、しばらくためつすがめつ眺める。


ほうほう。
アルコール度数は4%以下なのね。
結構軽めなんだ。
水道の水なんて絶対に飲めないお国柄。
やはり水代わりにぐいぐい行くために、薄い度数になっているの
かしらん?



そのうちに、ビンの表面に汗をかいて来そうになったため、
慌ててグラスへと注ぐ。


グラスの中の液体は、おお。これぞまさしくビールという炭酸の
泡を内包する黄金色。


泡立ち、香りともに、特に気になるところは無い。

しばしグラスを光に透かせたりした後に、おもむろにグビグビと
飲み干す。

う~ん。
アルコール度数から推察できたように、軽めの口当たりがさっぱりと
して、飲み易い。

なるほど。
これなら、スパイシーなカレーやタンドリーチキンを食べた後の口内の
リフレッシュ用に、いくらでも飲めそうな気がする。

美味しい、美味しいと飲むうちに、メインディッシュのカレーとナンが
登場!

カレーは、キーマカレー、野菜カレー、チキンカレーの三種類。
それに、タンドリーチキン2ピースとサフランライス、ナンがついている。
デザートは、ヨーグルトにサラダ。
ドリンクは、定番のチャイに、ラッシーも+100円で選べる。

スプーンで、まずはルーの味比べ。
三種類とも、それほどそれぞれの違いが際立っているようには思えない。
ルーは同じで、具材のみ変えている感じ。

でも、様々なスパイスが効いているようで、とても美味しい。
#料理漫画宜しく、何と何が隠し味だ!なんて喝破出来る舌は持ち合わせて
 いないが(笑)。


次に、ナンを手で千切って、ルーに浸して食べてみる。
ほんのりとした甘みが効いているナンの生地が、スパイシーなルーと
好対照をなしている。

また、このナンがデカイ!
少々食べても無くなりそうにも無い。



最初は味わいながら食べていたが、段々とピッチを挙げ出す。

時折、思い出したように、まだ残っているビールをぐびり。
ン~。
こりゃ、確かにカレーに合うわ。と、一人悦に浸る。


忘れちゃいけないサフランライス。
艶やかな黄色も鮮やかなサフランライスも、バターとブイヨンの
風味とサフランの香りがミキシングしていい味を出している。

このお店はお代わりフリーなので、ルー三種とサフランライス
までお代わりしてしまい、もうお腹は一杯!

満足して、レジに向かったMOLTAでした。


が。
ドラマは、ここで終わらなかった。

カレーセットは1280円で、まあお代わりフリーを考えれば
納得のいくところ。
でも、キングフィッシャーはなんと!小瓶で600円!!

う~ん。
インド、侮りがたし(笑)。

(この稿、了)





世界の一流ビール500
マイケル ジャクソン
ネコパブリッシング

このアイテムの詳細を見る



この店は、従業員も殆どがインド人だった。
皆、結構フレンドリーで(客商売なんだから、当たり前といえばそうだが)
気さくに片言の日本語で話しかけてくれた。

で。
カレー屋を営むインド人といったら、やはりこの人。サッシーだろう。
いつか、東京のこの人のお店にも行ってみたいなあ。
印度定食屋繁盛記 働く!!インド人
流水 りんこ
朝日新聞出版

このアイテムの詳細を見る

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王貞治に学ぶ日本人の生き方 | トップ | ガラスの仮面 44巻 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原産国 (宇宙ハンター55)
2009-08-25 08:44:12
写真がぼけているので、よく読めませんが、
原産国 イギリスって書いてあるように見えますが。
返信する
原産国 (宇宙ハンター55)
2009-08-25 21:42:17
原産国はイギリスと書いてあるように見えます。

インドでは元宗主国のビールを日常的に飲むのかもしれません。




返信する
Unknown (MOLTA)
2009-08-25 22:44:51
携帯のカメラのCMOSでは、暗い店内ではこれが限界でした

えと。
原産国は確かにイギリスと書いています。
が、キングフィッシャー自体はインドのコングロマリットで、そのうちのエアラインはインド第2の航空会社だったりします。

なので、インドのビールをイギリスで現地生産もしている、というのが正解です。

ちなみに、アメリカでも現地生産しているそうです。

日本への輸入を考えたときには、インドからよりイギリスやアメリカからの方が、流通ルートが確立しているのかもね。
返信する
ちなみに (MOLTA)
2009-08-25 22:50:43
これがキングフィッシャービール会社の会社概要です。

http://www.kingfisherworld.com/corporate/corporate-brand.htm

インド第一のビールの売り上げを誇ってるんですね。
返信する
Unknown (宇宙ハンター55)
2009-08-26 08:52:17
なるほど、わかりました。

コストコで買ったオーストラリアのビール(xxx)がベトナム製だったみたいなことですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルコールの海」カテゴリの最新記事