マックと雑感諸々

マックとその他色々

2006 F1GP カレンダー

2005-10-29 | F1世界選手権
来年の開催日が発表されました。今年同様、日本、中国と二週連続の開催になりますが、密かに期待していた
富士での開催はありませんでした。V8/2.4リッターエンジン、新しい予選方式、タイヤ交換OKと大幅に
変わるルールと、まだ決定していませんが琢磨の参加が期待される11番目のチームなど今年以上に見所の
あるシーズンになりそうな予感で今から楽しみです。
1. 3月12日 Bahrain
2. 3月19日 Malaysia
3. 4月 2日 Australia
4. 4月23日 San Marino
5. 5月 7日 Europe
6. 5月14日 Spain
7. 5月28日 Monaco
8. 6月11日 Great Britain
9. 6月25日 Canada
10. 7月 2日 United States
11. 7月16日 France
12. 7月30日 Germany
13. 8月 6日 Hungary
14. 8月27日 Turkey
15. 9月10日 Italy
16. 9月17日 Belgium
17. 10月 1日 Japan
18. 10月 8日 China
19. 10月22日 Brazil

インターフェース変換アダプタ

2005-10-27 | mini関連
このアダプタを使うとminiに40ピンのケーブルを接続出来るようになり3.5インチのハードディスクや
光学ドライブが使えるようになります。ただし電源は別に必要になるので外付けハードディスクなどの
余っているケースを利用して電源を確保しなければなりません。
取り付けるハードディスクにもよりますが、Xbenchでは5.400回転の内蔵2.5インチと比べると2倍近く
のスピードが出るようです。

アップデートmini

2005-10-23 | mini関連
本当に日本でも発売されているのか疑問だった1.5GHz 64MBのminiですが、実際にスクリーンショット
を見るとブートROMバージョンとROMリビジョンが変わっているようです。
それと今週にも10.4.3アップデートがでるようですね。

前回にminiがお進めと書いたのはこれからCubeとminiのどちらかを購入されるのならminiのほうが
いいですよ、という意味です。ハードディスクを高速のものに交換するか、高速チップのFirewire外付け
ハードディスクを起動ドライブにすれば今回の1.5GHz miniなら、1.5GHzくらいまでチューンしたCube
と同等の速さは確保できるのではないでしょうか。

Cubeの現状

2005-10-21 | mini関連
熱烈なCubeファンはいまだに相当いるようですが、一頃の異常ともいえるブームは去ったようで
ことしの初めまではオークションで8万前後で落札されていたCube(付属品がほぼ揃った状態で)
が最近では4万程度で買えるようになりましたし、2万前後していたGeforce2MXも現在では1万
以内で落札されるようになりました。それでもまだCube関連の商品は高すぎるように思います。

CPUとハードディスクの交換程度で、まだ現役で使える速さはありますのでIntelマックが
出揃う一年後位までは現在の人気は維持するように思われますが、USB2.0に対応してないなど
現状に合わないところも出てきたのでCubeのスタイルが特に気に入っている方とOS9の環境が
必要な方以外にはminiがお勧めです。

Cubeの改造

2005-10-20 | mini関連
今回もminiの発表はありませんでしたね。

 Cubeのパワーアップには大きく分けると私は、3パターンほどあるように思うのですがどうでしょうか?
1.ファンレスの範囲内でのパワーアップ、CPUは1.2~1.3GHz位でビデオカードはRageか4MXあたり
 の発熱の少ないものを使用。
2.騒音などはあまり気にせずCPUは1.8~1.7GHzDualでビデオカードはRadeon9800などを使い
 速さを追求する。
3.なるべく静かなファンを使いながら速さも求める、CPUは1.5Dual~1.3GHzDual L3キャッシュ付き
 あたりでビデオカードはRadeon9000とかFX5200あたりを使用。

自分がCubeの改造に夢中になっていた頃はCube用としては1.2GHzが最高でしたのでGiga1.2GHz
と電源ボードの移動でRadeon9000を装着して満足していました。
その後、低発熱のCPUがでるに及んでCubeにもDualCPUが載るようになり改造の範囲も大きく広がる
ようになりました。以前なら考えられない性能アップだと思います。

Cubeの音3

2005-10-19 | mini関連
2.5インチ44ピンのハードディスクを3.5インチの40ピン接続に変換するアダプタとマウンターを
用意して日立ATMR04を装着し試してみたら、速さでは多少のモタツキはありますが回転音は夜でも
1メートルほど離せば殆ど聞こえなくなりました。最新の120GB2.5インチなら更に静かだと思いますが
値段がまだ高いので安くなったら購入してみようと思います。
3.5インチのSAMSUNG5.400回転は大ざっぱに言って速度と騒音と共に日立3.5インチ7.200回転
と2.5インチの中間位に感じます。容量の関係もあり現在はこれを使用していますが、1.000回転
のファンを付けてもminiより静かです。

大容量のCFカードなどが出れば無音のCubeは可能になると思います。







Cubeの音2

2005-10-18 | mini関連
その後ファンを外箱に超静音1.000回転と書かれたものに交換していましたが、どれだけ静音タイプの
ファンを使っても回転音がなくなるわけではありません。
ただ1.000回転ほどのファンになると日中に窓を開けていると外の騒音でほとんど聞こえなくなります。
ところが私は田舎に住んでいますので、夜になり辺りが静かになると少しではありますが回転音が聞こえる
になります。そこでビデオカードをRageに戻しファンレスにしたが今度はハードディスクの音が気に
なるようになり日立の7.200回転のものを交換して無音のCubuを目指すことにします。
速度を考えなければノート用の2.5インチが静かなのは知っていましたので、当時静かさで評判のよかった
ATMR04/4.200回転と3.5インチのなかで評判の良いSAMSUNGの5.400回転で振動などが少ないと
思われる1プラッター80GBを試してみることにした。

Cubeの音1

2005-10-17 | mini関連
4年ほど前にほぼ欠品のない中古のCubeを約10万で購入して、速攻でメモリを1.5GBにハードディスク
をIBM80GBに、CPUをSonnet800MHzに交換して暫く使っていました。ファンは静音タイプをスピリカ
で購入して付けましたが、もっと静かなファンが欲しかったので自分でも静音ファンを色々、試して
風量的には問題があるとは思いますが、800MHz時の最後は1.500回転のファンで運用していました。

その後、ギガより初代ファンレスのCPUが発売になったので交換して一時的にファンを止めてみたら
当然ですがその静かさにビックリです。購入時動作確認もそこそこにファンを付けたのでファンレス
で使った事がなかったのです。動作確認のときはファンなしではと言われそうですがハードディスク
の回転音とアクセス音が大きくてそれほど静かに感じませんでした。
当時は発熱の多いRadeon9000を使っていましたので、駄洒落ではありませんがファンを使わないと
不安でしたので1.200回転のものに交換しました。