マックと雑感諸々

マックとその他色々

iMac メモリ増設とクロックアップ

2007-12-29 | mini関連
最近購入した初代iMac(Rev.B)のメモリは160MBに増設されていましたが、32MBを外して替わりに128MBを
装着して合計256MBになりました。それとCPUを外したついでに抵抗を移動して233MHzから266MHzにクロック
アップしたのですが、気分的に少し速くなったかなという程度です。
僅かなクロックアップやメモリ増加では速度アップにならず、ノーマルのハードディスク(4GB)を大容量で高速
なものにしたほうが余程効果がありそうです。

12/30
昨日はあまり変化が感じられませんでしたが、どうゆう訳か今日起動したら以前よりキビキビ動くようになりました。
なをクロックアップはここを参考にさせて頂きました。

OnyX 1.9.0b3

2007-12-28 | mini関連
10.4の時にあまりメリットを感じなかったので、10.5に対応しているのは知っていたのですが今まで導入して
いなかったOnyX 1.9.0b3 for Mac 10.5を入れてみました。
ところが今回は画像の通常はNormalになっている箇所をVeryFastに設定すると、ファインダやSafariの動きが若干
軽やかに感じられるようになりました。

1/6
ベータは外れましたが、まだ日本語に対応していないようです。

iMac 233MHzにOS9.2をインストール

2007-12-22 | mini関連
iMac 233MHzのハードディスクを初期化(拡張フォーマット)してOS9.2を入れ9.2.2にアップデートを
しました。CPUが233MHzのせいなのかメモリが160MBの為か思ったより遅いというのが率直な感想です。
随分昔の事で比較した訳ではありませんが、PM7600にソネットG3 250MHzを装着した時よりも遅いように
感じます。


iMac 233MHz 購入

2007-12-20 | mini関連
オークションでiMac 233MHzのBタイプを購入しました。今のminiを使い始めて一年以上になるので突然の
故障に備えてインターネットの出来るマックを予備機として持っていたいと以前より考えていました。
何故必要かと申しますとオークションの取引中に連絡がとれなくなると相手に迷惑が掛かるからです。
そこで手持ちのLC475を何とか使えるようにモニタとLC-PDSを揃えたのですが、余りにも古い機種ゆえ
プラウザが対応せずに完全に表示されないサイトが殆どなので何か別のマックを探していたところ、発見
しました。
メモリ160MB搭載以外はノーマルで純正のキーボード、マウスが付いているiMacを送料込みで1.890円
にて落札しました。少し前のマックは本体も部品も安くなりましたね。

届いたばかりなので明日以降にOSのインストールなどをして試してみようと思います。

Leopard 10.5.1

2007-12-17 | mini関連
10.5が登場してまだ2ヶ月も経っていませんが、早くも10.5.1が発売になっていますね。これは余りにも
不具合が目立った結果だと思われます。それと来月上旬には10.5.2のアップデートが出るとの記事も出て
いますので楽しみです。

OS X 10.5.2では76項目の修正がなされるようです。

LC475 ファイル共有2

2007-12-16 | mini関連
フォマットを戻し様々な設定を試みたが、miniとLC475の何れからもファイル共有をする事が出来ませんでした。
ファイル共有を目指して手間ひまを掛けた割には、現状はクロックが25MHzに下がった以外には以前となにも
変わらず散々な結果となりました。クロックは気が向いたらまた33MHzに戻すつもりですが、もう10.5と8.1
でのファイル共有は諦めました。でもマックの改造を始めた頃を思い出しながら適度な暇つぶしにはなりました。

OS8.1でアップル対応以外のドライブを使えるようにCD-ROMを書き換える方法。

LC475 ファイル共有 1

2007-12-15 | mini関連
昨日に引き続きファイル共有にチャレンジしたが進展しないので検索しながら考えていたらハードディスクの
フォマットの違いに気が付きました。475のOS8.1は通常のフォマットでminiの10.5は拡張フォマットなので
miniから475のハードディスクが見えない事には納得出来ました。475からフォルダがロックされて見えるの
も多分、フォマットの問題だと思うので初期化して拡張フォマットしようとしたら、このコンピュタにはイン
ストール出来ないと表示されました。でも今回はクロックアップが原因で機種のコードが書きかわっていると
すぐに判断出来たので早速、抵抗を移動して33MHzから25MHzに戻しました。

         
R22をR25にR24をR21に移動して本来の25MHzになりました。

速攻でインストールを始めようとしたら拡張フォマットではこの機種では起動ディスクにならないとの注意が
出ました。少し迷いましたがそそままインストールしてみたら案の定、この起動ディスクを使うにはPPCの
搭載された機種が必要だとログが出たので、標準のフォマットに戻してインストールをやり直しました。


LC475 ファイル共有

2007-12-14 | mini関連
LC-PDSを装着してインターネットに繋げようとしたが、JavaScriptのエラーが多く出てAppleのホームページ
はなんとか表示されるものの結局、まともに使う事が出来ませんでした。正確な記憶ではありませんが7~8年前は
問題なく使えてた覚えがあるので、結局Javaが多用された最近のホームぺージは上手く見れないようです。

でも今回はファイル共有が目的なので昔を思い出しながら様々な設定を試しましたが、10.5からは全く繋がらず
LC475からは二枚目の写真の様な状態で、項目をクリックするとディスクの容量が一杯かロックされていますと
のログが出て進展がありません。10.5で共有に指定した項目は表示されるので、何処かの設定を間違えていると
思うのですが続きは明日以降に行います。
       

LC-PDS到着

2007-12-13 | mini関連
時間は掛かりましたがLC-PDSが届きました。今となっては実用性のないオールドマック用の部品とはいえ
新品のLC-PDSカードがドライバも付いて送料込みで1.550円なら良い買い物ではないでしょうか。



マイティマウスのスクロール改善

2007-12-10 | mini関連
ブックマークさせて頂いているスピリカで拝見しました。普通スクロールボールの掃除にはアルコールなどを
毛羽立たない布などに含ませてボールを拭くのが一般的だと思うのですが、アルコールの代わりに呉5-56
使うと多いに効果があるようです。ただ赤色の缶よりゴム・プラスチックにも使用できる白色の缶で無香性の
5-56の方が安心して使えそうです。

数年前に車用に購入した5-56の持ち合わせがあるので、スクロールの調子が悪くなったら試してみますが
幸いな事に3月に分解掃除をしてから調子が良いので効果が分かるのはもう少し先になりそうです。