おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

上野公園の彫像など (東京都台東区) 顔だけの大仏など

2013-09-02 21:33:55 | 記念碑・歌碑
道標を兼ねたトーテムポール


上野公園にある像で有名なのは西郷さんですが、他にもたくさん彫像や記念碑などがあります。
なかには何だこれは?というのも。

上野大仏

上野大仏はなんと顔だけ!

最初の大仏は寛永八年に建てられたもの。地震や火事によって焼失する度に建て替えられたり修復されたりしたが、戦時中に物資として供出して顔だけになってしまったという。

お化け燈籠


この燈籠は高さが6メートルもあり「お化け燈籠」呼ばれており、燈籠で日本三大燈籠の一つ。
寛永八年に佐久間勝之が創建まもない上野東照宮に寄進したもの。

探せば他にも面白いものが上野公園にはありそうですね。

上野公園

↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿