猫 周公のコラム

スケッチとエッセイ

いいだ人形劇フェスタ

2012年07月08日 | Weblog

 

シルク・ルミエール
  シルク・ルミエールINプラネタリウム「流れ星を追いかけて」
アコーディオンの演奏にのせて光と影を操る光のサーカス「シルク・ルミエール」アンデルセン版、バレンタイン版、クリスマス版、に続いて今回は、飯田市美術博物館のプラネタリウムの大きなスクリーンに影絵が飛び出します。星座の中で踊る影絵。流れ星を追いかけていったら何に会えるのでしょうか?

日時:8/3(金)18:30/19:30
会場:飯田市美術博物館プラネタリウム(美術博物館とのコラボレーション企画) 料金:一律1,000円 上演時間:30分対象:全年齢※乳幼児は会場が暗くなるので、難しい。
技法:アコーディオンの演奏と影絵

毎年8月初旬に長野県飯田市で「いいだ人形劇フェスタ」

が開かれるのをご存じでしょうか?

最初は1979年ということなので、33年間経過しているわけだ。

今年は8月2日(木)~5日(日)の4日間、

飯田の街が人形劇一色になるということだ。

飯田の街は昭和の雰囲気がある街だ。

この期間は世界各国だけではなく

国内のプロからアマチュアの劇団が集まって

人形劇を路上や劇場で人形劇を上演する日本では珍しい催しだ。

家から1時間半で飯田市に行くことができるので、

自分は去年からこの期間は飯田の街を訪れている。

今年はき影絵を取り上げており、特に飯田市美術博物館

のプラネタリュウムで行う「アコーディオンの演奏と影絵」を

見てこようと思っている。

いいだ人形劇フェスタのホームページは

http://www.iida-puppet.com/index.html

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロマンチック音楽界 (きーちゃん)
2012-07-11 22:47:50
アコーディオンと聞いちゃお出かけしたくなるでしょうね♪娘さんも一緒だとなお楽しいかも。いいなぁ~ムッ主は特定目標をあまり明確にしないのでぎりぎりまで知らなかったりするの。事前にイロイロってタイプじゃないけど先回のように怪獣博物館に連れてってくれたりするから・・好き( ^^) _旦~~ 明日も楽しみ(*^_^*)
PS 友人Satyを無くしてから展覧会に行きたくないの。まだ哀しくて新聞の展覧会の記事も読まない。時が癒してくれるのでしょう・・時間かかりそうです。
返信する
展覧会 (猫周公)
2012-07-11 23:26:20
飯田市は娘が出るのです。怪獣博物館があるのですね?ところで写真展を開催している岐阜美術館では「印象派」の展覧会を開催中なので20日ごろ行ってみたいと思っています。
返信する
パワー全開ですね♪ (きーちゃん)
2012-07-12 21:02:49
羨ましい~その元気は妙薬でも飲んでいるのでしょうか(^-^)今日なんて超疲れてます。ふぅふぅ  20日に岐阜ですね(*^_^*)楽しみにしています。 私は、ちっとも県美に行けません。Mac兄貴にもご無沙汰です。

返信する

コメントを投稿