goo blog サービス終了のお知らせ 

猫 周公のコラム

スケッチとエッセイ

初めてだった「奈良のお水取り」

2015年03月09日 | Weblog

毎年3月に行われる奈良二月堂の「お水取り」に初めて行ってみた。

始めてだったが、何も心配することはない人々はいろいろ教えてくれる。

地元の写真愛好家の方が「写真を撮るのにどこがいいか」「どういう風に合図があるか」など教えてくれた。

奈良の「お水取り」の当日は実に暖かかった。

この行事が終わると「春は近い」といわれているせいか。

開場は一水の余地がない程、人々でいっぱいであった。

盛んに「フラッシュは焚くな」という注意事項が会場に流れていた。

テレビで毎年放送されるせいか全国各地から来ていたようだ。

こういう有名な行事は一度は見ておきたいと思うのか、とにかく大変な盛況であった。

自分はとても「幸せ者である」と思う。今日も元気でこの「奈良」へ来られたのだから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。