名古屋駅前に出来た「ミッドランドスクエアー」に行ってみた。
ブランド物高級店が並び、レストラン街も名古屋では始めての店ばかりで高級感漂う雰囲気であった。
それにしては、見物客が多いためか人々と店がアンマッチすぎると思った。
外国旅行をするといつも感じるのだが、日本人は西欧の真似をした服装をしても似合わないのである。
ベトナムやタイやビルマそしてチベットなどでは民族衣装が幅を利かせているが、なぜ日本は「きもの」を見捨ててしまったのだろう。
背が小さくて、歩く姿もちょこちょこ歩きだから体型がはっきり現れる「洋服」では西欧人に見劣りがしてしまう。
かって、武士は外国に行っても裃はかま姿で堂々と闊歩していたのである。
現代人に着物に着替えろとは言わないが、日本人の体型に合った洋服を作り出すべきである。
特に若い女性は、むやみやたらに肌を出したがるが、日本人の体型を考えるとこれほどみっともないものはない。
体型や肌の色から、日本人に似合う服装や色が沢山あるのがわかっていないようである。
そういう意味から元禄・江戸時代の粋な世界をもっと知ってほしい。
ブランド物高級店が並び、レストラン街も名古屋では始めての店ばかりで高級感漂う雰囲気であった。
それにしては、見物客が多いためか人々と店がアンマッチすぎると思った。
外国旅行をするといつも感じるのだが、日本人は西欧の真似をした服装をしても似合わないのである。
ベトナムやタイやビルマそしてチベットなどでは民族衣装が幅を利かせているが、なぜ日本は「きもの」を見捨ててしまったのだろう。
背が小さくて、歩く姿もちょこちょこ歩きだから体型がはっきり現れる「洋服」では西欧人に見劣りがしてしまう。
かって、武士は外国に行っても裃はかま姿で堂々と闊歩していたのである。
現代人に着物に着替えろとは言わないが、日本人の体型に合った洋服を作り出すべきである。
特に若い女性は、むやみやたらに肌を出したがるが、日本人の体型を考えるとこれほどみっともないものはない。
体型や肌の色から、日本人に似合う服装や色が沢山あるのがわかっていないようである。
そういう意味から元禄・江戸時代の粋な世界をもっと知ってほしい。