猫 周公のコラム

スケッチとエッセイ

絵になる町 愛知県半田市

2009年09月30日 | Weblog
半田市は絵になる町である。

蔵浪漫コースというのがあって、観光協会の解説書によれば「名鉄知多半田駅を起点とするおすすめ散策コース1は半田運河を中心に黒板囲いの蔵など昔ながらの風景を楽しんでいただけるコースです。・・・名鉄住吉町駅から名鉄知多半田駅までのおすすめ散策コース2は、半田赤レンガ建物の前から紺屋海道を経由して、蔵の街を巡るコースです。半田赤レンガ建物は、1898年(明治31年)にカブトビールの醸造工場として建築されたもので、普段は中に入ることは出来ませんが、全国から多くの方が見学に訪れます。(年に数回、内部公開されます)」と書いてある。

赤レンガの元ビール工場は絵を描くにはもってこいである。
そして半田運河周辺の黒板囲いの蔵は情緒があり、落ち着いた気持ちで描くことが出来る。

9月の絵と言葉を楽しむ会⑩

2009年09月27日 | Weblog
太田さんのご主人の作品です。

太田さんらしい明るいスカッとした絵になりました。
弁慶草の花の特徴が良く出ています。
葉っぱもうまく表現されていますね。
鉢の色や土の感じがうまく行きました。

太田さんは人の心を癒すような絵を描きますね。
お人柄でしょうか?

9月の絵と言葉を楽しむ会⑨

2009年09月27日 | Weblog
徳弘さんの作品です。

線描きを強調した「弁慶草」はなんとも味のある絵となりました。
徳弘さんは絵の具をあまり塗りこまないで、線の面白さを出した方がいいと思います。
よく眺めていると味がますます出てきます。

土の部分をブルーなどいろいろな色で重くしたのがいいですね。
鉢の陰の部分を少し色を濃く塗ったのも良かったですね。

9月の絵と言葉を楽しむ会⑧

2009年09月27日 | Weblog
太田さんの奥さんの作品です。

「われもっこう」と「なでしこ」の花の配置がとてもうまく行きました。
なでしこの花があでやかに、そして豪華に描かれたので魅力ある絵となりました。

絵に自信がないとおっしゃっていますが、絵心は十分あると思います。
思い込んでいるだけなのではないでしょうか?
家でもお孫さんの航大君と一緒に描かれたらいかがでしょうか?

9月の絵と言葉を楽しむ会⑦

2009年09月27日 | Weblog
長谷川さんの作品です。

長谷川さんの色の出し方は、なかなか渋くていいものがあります。
渋い色のリンドウを選んで描かれたこと自体に長谷川さんの好みが伺えるような感じがします。
そういうことなので、全体的に落ち着いたいい絵が出来上がりました。

水彩色鉛筆を水で溶かすときに「描いている」という感覚でやってみてください。
もう少し大胆に塗ってもいいと思います。

9月の絵と言葉を楽しむ会⑥

2009年09月27日 | Weblog
深沢さんの作品です。

「われもっこう」の茎そして花の色が生きていますね。
ガーベラの花も多彩な感じがして豪華です。
葉の部分がうまく行きましたね。

とてもいいのは背景を空にして広々とした感じを出したことです。
絵ですから「好きなイメージを造って」描いてください。

9月の絵と言葉を楽しむ会⑤

2009年09月27日 | Weblog
この会のお世話していただいている祝坂さんの作品です。

リンドウと弁慶草を図案的に描かれました。
リンドウの紫色と弁慶草のピンク色がうまく調和していますね。
祝坂さんは視点がとても面白いので、もっと描き続けるとご自分自身が面白くなってくると思います。

祝坂さんのような好青年が一緒に描いてくれているだけでよい雰囲気になります。


9月の絵と言葉を楽しむ会④

2009年09月27日 | Weblog
丹羽さんの作品です。

多彩な色でもって弁慶草の感じが良く出ています。
特に土の色にまったく違ったブルーを持ってきたのが生きています。
弁慶草の茎や葉にも、そういうような違った色で変化をもたせると面白くなりそうです。絵がだんだんと面白くなってきていますよ。

9月の絵と言葉を楽しむ会③

2009年09月27日 | Weblog
安部さんの作品です。

なでしこの花を描かれましたが、画が大きかったので描ききれなかったとのことです。右手前のなでしこの花が引き立っています、そして奥の花との遠近感が良く出ています。阿部さんの構図の感覚はいいものがあるので、描けば描くほどぐ~んと良くなると思います。

9月の絵と言葉を楽しむ会②

2009年09月27日 | Weblog
立松さんの作品です。

弁慶草の花の感じが良く出ています。
「厚い葉の感じが出せない」とのことですが、葉の特徴を良く捕らえられています。全体としてよく観察して描かれたと思います。

時々でいいですから、家にある花などを描いてみてください。
立松さんはよく観察されているので、たとえば花の部分を描くとかしたらどうでしょうか?そして娘さんにいただいた立派な「水彩色鉛筆」で色を塗ってみてください。あの「水彩色鉛筆」を全部使い切ってしまうくらい描いてみましょう。