goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

26-②受検票到着

2014年10月16日 | 漢検1級受験歴
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ 

今日、26ー②の受検票がとどきました。あっという間に今年度2回目の漢検か・・・。
あと10日というか、まだ10日も、というか(^^;)
ここ、2~3日はかなり集中して復習に取り組んだので、一応のメドは立ったけど、いくらやってもキリがなく満足できない感じ・・・。
あまり精神的には良くなさそう・・・頂上をめざすのは可也しんどいですね、やはり・・・(^^;)
とはいえ、一応、「満点めざして・・・」と銘打っている以上、恥ずかしくない程度には頑張ってみようと思います。
もう、目標は198点か199点か200点しかありません(^^;)ま、ムリでしょうけど・・・(^^;)
通常の実力+心技体+「運」が揃ってないと難しいでしょう・・・昔から試験には強いほうですが、経験上、そう感じています。

さて、ご愛顧いただいている少数のチャレンジャーのみなさん、もうここまで来たら、自分のできる範囲内で全力を尽くすしかありません。
こんなブログ見ている暇があったら、何度も過去問や問題集をおさらいしたほうが良いですよお~(^^)

と、云っちゃったら、身も蓋もないので、これから試験日までは、ブログを見ていただいているチャレンジャーの方へのサービス(文字通り、”奉仕”の意味)で、私が復習した範囲内から、ごく少なめに「これはもしかしたら」というものを案内できればと考えています。
「手賀沼シリーズ」か、他の「特別編」でご案内する予定です・・・たぶん。

👋👋👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまちゃれのレオン1016

2014年10月16日 | ペット猫(レオン)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
・・・(-。-)y-゜゜゜

・・・(-。-)y-゜゜゜

明日に続く・・・たぶん(^^:)

👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取って置き:語選択(その13:畳語)

2014年10月16日 | 語選択
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ 
26-②を念頭に、「語選択」問題を掲載しています。12回目。今回は、「同音の畳語での異語」問題です。=
 *畳語とは「同じ単語または語根を重ねて一語とした複合語。意味を強めたり、事物の複数を示したり、動作や作用の反復・継続などを表したりする。」語句です。
( )内に該当する漢字を埋めてみてください・・・マウスを動かせば答えが見えます。

1.<サツサツ>
扎 扎):布を織る音、ものを数える音(←字通)
颯 颯):①風の吹くさま。「風は―と冷く吹いて」〈鏡花・註文帳〉②人柄などが、さっぱりしたさわやかな印象を与えるさま。「心事を丸出にして―と応接す可し」〈福沢・学問)
察 察):①細かいところまで見逃さないこと。「―の明を以て他の身の弱点を狙撃すれば」〈福沢・福翁百話〉②汚れのないこと。潔白。「其人の―明鏡の如くなるに於て」〈福沢・福翁百話)

2.<エンエン>
湲 湲): 水のよどみなく流れるさま。 「流水の-たるは 惆悵の響をなす/佳人之奇遇 散士」
悁 悁):やるせない思い、うれえる様子。「寤寐為す無し 中心(エンエン)たり」(詩経)
爰 爰):のんびり、ゆるやかなさま、うさぎがのんびりと歩き回っているさま「免有り、(エンエン)たり、雉、羅に離る・・・」
蜒蜒・蜿蜿・蜿蜒):うねり行くさま、うねうねと長く続くさま。 「 -長蛇の列」 「愛宕の山脈が -と連なつて・・・」

3.<コンコン>
昏 昏):① 意識のないさま。また、よく眠っているさま。 「 -と 眠り続ける」 「 -として譫言(うわごと)を発し/不如帰 蘆花」       ②暗くてはっきりしない さま。また、愚かなさま..
懇懇・悃悃):心の込もったさま。 また、心を込めて丁寧に説くさま。「―とさとす」
滾 滾):水などがわき出てつきないさま。また、物事の尽きないさま。渾渾(こんこん)。混混。 「-とわき出る泉」

4.故事成語
 ①クク(煦 煦)たるを以て仁となし、ケツケツ(孑 孑)をもって義となす
 ②ジュンジュン(諄 諄)キュウキュウ(翕 翕)として、徐に人と言う者は衆を失うなり


👋👋👋👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする