goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

ねだるレオン1007

2014年10月07日 | ペット猫(レオン)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ

ニャ~、ニャニャニャ~よお(ねえ、あそぼうよお~) ($・・)/~~~

何してんニャ、早ニュウ、あっち行こうニャ~ (*_*)

(今、ダメ!!忙しいの!!) ニュン・・・(・_・;)

ニェッ、だめニャニョかあ(*_*)

ホントにだめニャ~???(;_;)/~~~ ・・・・(ダメ!!わりいな、あっち行ってろ!!)

フニュン、フニュン、フニュン・・・(≧◇≦)

・・・・・・(-_-;)

👋👋👋👋👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取って置き:語選択(その3)

2014年10月07日 | 語選択
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ  
26-②を念頭に、数回に分けて「語選択」問題を掲載します。今回は、3回目。=

①~⑪までの読みは、順不同で下記の中にあります。( )内に該当する漢字を埋めてみてください・・・マウスを動かせば答えが見えます。
(りょうじょう、せんろく、そうさ、そし、けいは、めんばく、こうそん、しゅうそう、かいこう、じょくち、そうけ)

①おしひろめること、広く大きくすること   (恢宏・恢弘
②すみずみまでゆきわたること   (周 匝
③知り合いであることの謙譲語   (辱 知
④まつわりめぐること、くねくねと湾曲すること   (繚 繞
⑤使い減らすこと、消耗。   (耗 損
⑥深く心にきざみつけて記憶すること   (鐫 録
⑦はるかに遠いこと   (綿 邈
⑧ざる   (笊 笥
⑨カーテン   (窓 紗
⑩玉のようにうるわしい花   (瓊 葩
⑪粗末な食事   (疏食・疎食


<追加>  「取って置き:語選択(その1)」で3文字熟語を案内しましたが、一つ、ぬけていました。ここに追加しておきます。

      ○すぐれた才能を持った子供、神童、麒麟児・・・ねいけいじ・・・(寧 馨 児
👋👋👋👋👋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする