日々雑感

残りの人生 こころの趣くままに

名月

2021-09-23 | きいてきいて

小さな秋見つけた♪ と口ずさむ今日の空

「暑さ寒さも彼岸まで」の約束を久しぶりに
守ってくれた令和三年の秋です。
各地で見事なお月見が見られていい事ずくめ。



中学生の頃、昭和29年当時大阪市内の一番東の端に
学校があり、9月運動会の練習が終わると東の空に
驚くばかりの大きな満月が輝き、帰りを急がせた。


歩いて2キロ。毎朝太陽に向かい登校。夕日に向かっての家路。
何を思ってか、母が私に帽子ではなく「日傘」を買ってきた。
重い鞄に日傘。まさに“小さな親切、大きなお世話”。
何日か差したが自然消滅。

三年間 登校・下校が友達との唯一無二の時間。
日焼けなど物ともしない年頃だった。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の季節到来

2021-09-13 | きいてきいて

只今室内気温は25度。(AM10時)
9月半ばでこの爽やかさは何年振りでしょう?

また残暑に戻るのでは・・は無用。我が家でも「彼岸花」が
早々と咲いています。




この花を「秋の指針」として幾歳月過ごしてきたかなぁ、と
ちと“しんみり”するのもこの気温のなせる業。


コロナも「5波」を最後に毎年の「インフルエンザ」程度に
なれば二年ほどのロスとして損切りし、再出発できると
前向きにもなれる。


早々と栗や梨、柿・みかん等並んでいると
地球温暖化などもこの辺で折り返してほしいなぁと
いつもの「ヒステリック」も一歩後退した感じ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今がチャンス

2021-09-05 | きいてきいて

残暑にタイミングよく降ってくれ、これで
秋の気配が見えてきました。
コロナも早く「収束の気配」が見たいものです。




隣の小学校も二学期が始まっても、運動会目玉の
「ソーラン節」の音楽も聞こえず、それどころか
ほとんどオンライン授業です。仕事も会議もテレワーク。

これで日本社会も「デジタル化」が一気に進むのではと思うと
何事も「善悪不二」と言っていた遠藤周作氏を想いだす。が


文明開化ではあらゆる制度を「早く」「完全に」にものしたのに
この「デジタル化」だけは、ずいぶん遅れをとっていた。
殊に行政分野での遅れには呆れる。


菅首相の退陣でまた「ハンコは一番大切」に戻らないようにね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする