日々雑感

残りの人生 こころの趣くままに

後を託して・・・

2019-10-19 | きいてきいて

あの未曾有の雨台風から一週間。
まだ泥水に浸かったままの家や車、崩落した
崖や道路など、この先被害に遭われた人々の人生を
思うと胸塞がる思い出です。


平成時代にも災害が多発、今度は一転して災禍の少ない
御代であればなぁ・・と、夢みたいなことを考えていたら
いきなりの一撃です。


地政学的にも、地震・台風などは避けられない日本。
繰り返し襲われては「国力衰退」は不可避ですね。

超高齢化のつけと言い、どれも悪しき置き土産。
又、このチャンスにつけこむ近隣諸国への目配りと
子や孫世代は大変だろうが後を託して・・・。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールドレディー)
2019-10-20 09:03:16
各県の被害額は何十、何百億と…。農産物の被害が多かったようですが、これで物価も上がるでしょう。消費増税されたばかりですが、さらに景気が冷え込むかと心配です。
国は台風19号を特定非常災害に指定、予備費不足で予算を編成しなおす必要があるとか。天災は容赦なく襲ってきます。他国への支援はいい加減にして、想定外の災害に対する予備費を十分に貯えておいてもらいたいです。
天災の少ない地に住み、のほほんとしていることに多少の罪悪感を覚えています。テレ朝の「ドラえもん募金」は固定電話はNO、スマホに限るとはこれまたおかしなことですね。高齢者は携帯を持っていない人が多いのにね。
返信する
オールドレディさま (suri-riba)
2019-10-20 16:49:13
この先どうなるでしょう・・
毎年こんな被害が続くと、もう悲惨ですよ。川から500メートル以内に住宅は禁止、山際もダメなんて言ったらどんな反応が出るかなぁ。それでも肥沃な土地から離れられないか・・?
返信する
天災は忘れたころに! (sirousagi gamanoho)
2019-10-20 18:30:17
これは昔の諺ですね。
わが国の災害史はこの列島の歴史と共に。
海、山、川、の恩恵と損害が表裏一体の日本国
その上人間の欲望の果てとも云える、CO2のとまることない増加。(このまま化石燃料を浪費していたら100年で7℃近い温度上昇という研究も有る)
地球規模で海水気温が上がればスーパー台風発生率も!当然アガリマス
そして日本列島は巨大なダム湖の水底のような姿にかわるのでは

今必要な被災者への支援、此れから出来る地球温暖化への阻止活動
これが現代生きている人間(吾々含め)好いめも味わった年代の使命ではないかなあ
返信する
sirousagigamanohoさま (suri-riba)
2019-10-21 22:56:16
弥生時代のような「高床式住居」にでもして、夜は月と星の明かりで生活するしかないか・・
超高層住宅では電気なくてはだめだし、ロープ一本で
間に合う位の家にしとこうか? 次の世代は本当にかわいそうです。
返信する

コメントを投稿