駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

英語4技能コースのご紹介*Term Writingについて*

2022年02月06日 | 【GLOBAL CLUB】

SUNDAI GLOBAL CLUBです。

通年で開講をしている「英語4技能コース」は少人数クラスで、
Input(Reading・Listening)Output(Speaking・Writing)を
英語でレッスンを行うコースです。
講師はバイリンガルの学生講師が担当します。

 

今回は課題として出している「Term Writing」をご紹介します。
「Term Writing」は決められたテーマで文章を書きます。

毎週のレッスンで【Academic Writing】を学んでいますが、
内容が身についているかの確認をします。

 

生徒たちはどんなチェックを受けているのか挙げてみましょう。
※下記はほんの一部です。

・Academic Writingは短縮形は使用しません。ex:aren't→are not
・Essayの場合はBody Paragraphが2つ必要です。
・Academic Writingでは同一表現は避けましょう。
・have toは口語表現です。Academic Writingではmustを使用します。
・Academic Writingでは1人称、2人称の表現は避けましょう。

皆さんが書いてくれた文章は文法内容も含め細かく添削をしています。

レッスン内でも文章の膨らまし方、表現の書き方などアドバイスいたします。
書くだけでなく考え方の練習にもなるでしょう。

【英語4技能コース】は体験レッスンも随時受講可能です。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。→


SUNDAI GLOBAL CLUB
S.K


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする