サミーハウスblog出張所

地元にゲーセンが無い田舎ゲーマーの数少ない日々の記録

アイドルマスター Live For you!

2008-08-28 23:14:00 | ゲーム(コンシューマ)

 演奏中の合いの手を打つためにボタン押しと画面に集中して見てると、絶妙なタイミングでカメラの回転や移動にキャラのフラッシュなどが起きるので、ボタンを押すタイミングがずれるどころか、軽い目眩酔った感じになって一旦ゲームを休止。(汗)

 オマケにリミックス曲Aは全曲出したものの、いくつか出たリミックス曲Bが途中のディスクエラーで保存されなかったりと更にショック。(汗)

 過去、DOOMなどのFPS系で「3D酔い」と言う言葉が出たことがありましたが、まさかアイマスでこの様な状態になるとは思いませんでした。自分にはこう言う症状には無関係と思ってたのですが… こればかしは慣れるしかないのか。(T-T)


お盆セールで買い漁る

2008-08-25 23:17:00 | ゲーム(コンシューマ)

 この前のお盆にブックマーケットで¥1,980以下ソフト半額の期間限定セールをやってたので、久々に買い漁ってしまったのですが…

○PS2
 ・ゆめりあ ¥980
 ・ファイティングバイパーズ ¥740

○PS
 ・AZITO2 ¥990
 ・R-TYPEデルタ ¥890

○XBOX360
 ・トラスティベル ¥890
 ・リッジレーサー6 ¥490

○XBOX
 ・HALO2 ¥740

 前から欲しかったのがどれも¥1,000以下だったので抑制が効きませんでしたが、さすがに今回は買いすぎた。やっぱり遊び切れません。(汗)

 とそんな状況なのに、地元では何処も未入荷で買ってなかった360版ソウルキャリバー4(新品)と、「アイドルマスターLive For you!」限定版(中古¥2,780)も、帰省してた友達との接待も兼ねてAmazonで購入。

 さすがにこれだけ買ってしまっては一度にプレイは無理なので、やり込めば比較的早く終われそうと思ったソウルキャリバー4からプレイ中です。「3」だけ例のセーブデータ破損問題で積みゲーになってたのですが、4からやるとストーリーがどうにもサッパリわかりません。(汗)
 2からするとキャラがやたらと増えてるので、ストーリーモードを終わらせるだけでも一苦労なんですが、シークレット解除に加えて実績解除もあるんで、こっちを目指すと何だか前作以上にプレイが作業的になってしまって面倒くさい感じですねぇ。
 それでもストーリーモードの全キャラEDを見ましたが、何だか適当っぽいお茶を濁したような終わり方が多くて後味がスッキリしません。こんな調子ならもうキャリバーシリーズは今回で終わっていいのではと思いますが、それともまだ続編を出したいから結末をあえてぼかしてると…??

 むしろ合間に息抜きでやった「L4U」の方が、皆でワイワイ盛り上がれました。(^-^; 本編は未プレイですが、「見せゲー」や「接待ゲー」と割り切れば太鼓の達人みたいな感じで遊べて、キャラの動きを堪能できるので、これはこれでありかと。さすがに限定版の値段では買いませんでしたが…
 あと、ずっとやってたら3人組だと何か画面が窮屈に感じたので、ちょっとだけ最近のハイビジョンTVとか欲しい感じです。(笑)

 最後にセールで買った中古ソフトは、とりあえず「ゆめりあ」から初めたものの、適当なところでセーブ。ADVは好きなジャンルなんだけど、最近はやってると眠くなるのでなかなかプレイが進みません。(汗)


島原精霊流し

2008-08-15 23:42:00 | 日常の出来事

 今年は祖母の初盆と言う事で、とうとう私の家でも精霊(しょうろう)流しに参加することになりました。担ぐだけなら中学・高校生の時に町内ので何度か参加したことはありましたが、船が重いわ、担いで走り回るのがきついわ、全て終わった後は肩や足が痛くてたまらんわ、と正直なところ参加するのが嫌だったので(汗)、何かと理由を付けて避けてましたが、流石に今年は自分の祖母の事なのでやらない訳にはいかず諦めて参加することに。(^^;;

 通常は町内毎に初盆同士の家で共同か単独で船を出すのですが、上記のような運搬の大変さもあるうえにお金も結構掛かる(船や灯籠の注文、参加してくれた人への食べ物や飲み物の差し入れ等)ので、年々精霊船を出すところも減ってきているのですが、今年は今回の葬儀でお世話になった葬儀屋さんが、担当したお客さんをまとめて精霊船を出すように企画してくれたので、特に金銭面の負担はありません。船の移動も専用台車に載せて引っ張るそうなので、一応担ぎ手の負担を減らしている模様。

 そして15日、夕方6時過ぎに船の用意されてる場所に集合。参加確認のチェックを受けたら法被と鉢巻きを受け取り、 6時半から読経を行い7時から出船なので、その時間まで用意されたおにぎりやおかず、飲み物をツマミながら待機。大勢集まってる中でがっついて食べるのもアレだったので、小腹を満たす程度で抑えましたが、結局行事が終わった後ではもう食べられなかったので、最初にしっかり食べておくべきでした…orz

_01_04_2_02_3_03_2   

 藁で作った船ですが、満遍なく積み込んだ「切子灯籠」も合わせると何キロあるんでしょう。船の左右に8~9本ずつ(計18本ぐらい)担ぎ用の太い竹棒が出てますが、実際は船の底を大人20~30人ぐらいで担いでそれでもかなりきついので、軽く1~2tはあるんでしょうか。(汗)
 船は指定された近場の海岸まで運ぶ訳ですが、通常はこの重たい船を最初から最後まで担いで運んでいき、更に途中の交差点などでは「走りながら船を何度も急旋回させる」と言う、見物客からは一番盛り上がる見せ場、担ぎ手は一番つらくて大変な行動をやってたのですが、現在は今回のうちみたいに引っ張っても運べるみたいです。と言うか、長崎市内の精霊流しは引っ張っていくのが普通で、島原のが特別のようでけど。

 船をあれこれ考えながら見てたら7時になったのでいよいよ出船。周囲に気を付けながら船が倒れたり周りにぶつからないよう抑えながら台車で運ぶので、非常に楽ちんです。(^^; 道路もこの日だけ特別に警察で規制しています。
 運ぶ時は先導員の方が「なまいど~」と叫び、担ぎ手も続けて「なまいど~」と叫ぶのですが、長年これって正確には何て言って何の意味があるんだろうと思ってましたが、あとで調べたらお経の「南無阿弥陀仏」がなまった言葉のようでした。

 交差点では余所の精霊船が爆竹ならしながら船を旋回させてます。この切子灯籠は中に蝋燭を立てて火を付けてるので、場合によっては灯籠に引火して燃えることもしばしば。(^-^; その時はすぐさま燃えてる灯籠を引きちぎって捨ててます。ちなみにうちの船も出船前の準備中に1個燃えました。

_05_07_2_06_2

  そんな感じでのんびりと船を運んでいってましたが、今年は何かえらい進むのが遅い感じ… いつもの町内会と場所が違うから、船を流す浜辺と船が重なっているんだろうか?と思っていてようやく進み始めたと思ったら、浜辺近くの運動公園の中へそのまま移動。
 いつの年からこうなったか知りませんでしたが、どうやら精霊船は一度この運動公園へ順番に入場・待機し、一度場内で担ぎ回ってから全て同じ浜辺から船を流すようになってたようです。今まで町内毎で指定された複数の浜辺からそれぞれ流していたのに、全部の地区からでは無いでしょうけど、これだけの船を集めて来られたら海まで流すのに時間かかるはず… 実際、運動公園での実行責任者のところへ、先に進めない事に対して苦言を申されてる町内の方も居られたようですし。

 結局、運動公園のグラウンド内に到着して3~40分ぐらい経過してから、うちの船の順番に。 …って、結局船は担がなきゃならんのか~と諦めて担いできました。(^-^;;

_08_09

いや~ 死ねました。(汗) 普段のジョギングのお陰で足には来ませんでしたが、竹棒の握り以外でまともに歩けないほど船底に担ぎ手が入ってりして、灯籠も多く非常に苦しい体制で船を担いだので、みんなの足並みが揃わず足を踏まれるは船のバランス取れずに傾くわ、この状態で走って旋回するのでまともに船が回りません。「船の底を持て~ どんどん入れ~」ってベテランさんが叫んでもこれじゃ無理。(汗)

 そんなこんなでようやくグラウンドから出て、ようやく船を降ろして一旦休憩。もう体中が汗とドロだらけで肩が痛いっす。(ToT) しばらく休憩して目の前の海岸まで再び台車で引っ張っていきますが、これまた船を流す順番待ちで更に30分ほど待ち。担いで疲れてる状態なのに、この手際の悪さは何とかならないものか… 運営委員会の来年の改善事項でしょう。

_10_11_12

 しばらくして列が動きだしてようやく浜辺に到着。特別に設置された木製のスロープから船を海に流します。希望者?は海に入って船をそばで待機してる小型漁船まで誘導していくのですが、私は携帯があるのでパスさせていただきました。(^-^;
 苦労したもののようやく精霊船を出せたんだなぁと、感慨深く思いながら心でお参りしつつ船を見ていると、牽引している漁船の方が不慣れなのか、精霊船の大きさに対してかなり小さく旋回したおかげで、精霊船が耐えられずに横転、灯籠に引火して燃えながら転覆…

まさしく最後は海の藻屑になりました。( ̄▽ ̄;


クーラー取り付け

2008-08-05 23:35:00 | 日常の出来事

 今まで自分の部屋にはエアコンが無かったのですが、アレコレ機会があって今回とうとう取り付けました。
 かつてクーラー付きの部屋に住んでた事もありましたが、クーラーに慣れすぎて外出時の温度差に体が慣れなかったので、それ以降はずっと扇風機で頑張ってきました。しかし昨年に続いて、夜なのに最大風量でも熱風しか来ない暑さにはさすがに限界。(汗)

 ヤマダ電機などで安く済ませてもよかったのですが、詳しく調べると機械は安くてもクーラー設置工事で時間が掛からない安い工法だと問題がいろいろ出る可能性があるみたいなので、知り合いの業者の方に見積出してもらってこちらに依頼。工事費が多少高いですが、その分は今後の安心とサポート料と言う事で。

 設置工事は半日かかったのですが、最初の取り付け位置と最後のエアパージを「真空引き」で行う事だけを確認してあとはお任せでしたが、一番大変だったのは何より部屋の片付け。(汗)
 徹夜覚悟で頑張ったものの途中で寝てしまったので、朝から慌てて片付けの続きを再開する始末。PCを移動して、積みゲーのソフトを片付け、部屋の隅に立てかけられた基板を一箇所にまとめて… 台所まで荷物を移動させても片付かないので、最終的には棚や部屋の隅にまとめた荷物にカーテンを掛けて隠して処理。
 それでも、丸見えのゲーム機とソフトと一部の大型基板、趣味丸出しの本棚などは隠せなかったので、部屋に入ってこれ見た若い業者の兄ちゃんはどんな風に感じたでしょうか…

 で、取り付けたエアコン使ってみましたが、夜なら28℃の温度設定でも十分な感じ。これで寝苦しい夜でも快適に過ごせるのですが、結局一時間ほど稼働させたらエアコンの電源を切って、あとは扇風機を使用。ブレーカーも別に引っ張ったので落ちる心配は無いはずですが、電気代が気になるので今後も扇風機が平行稼働です。(^-^;


遺品整理

2008-08-03 23:51:00 | 日常の出来事

 亡くなった祖母の部屋の畳替えを行うため、部屋掃除と一緒に遺品もいくらか整理する事に。タンスや押入からは昔の着物とか写真などいろいろ出てきたのですが、中でも多かったのは未使用の履き物。知り合いからよく貰っていたらしいとは聞いていたけど、探せば探すほど何でこんなにいっぱい出てくるのか… 祖母も物はいろいろと使わずしまい込む方だったので、ある意味コレクター気質があったのかもしれず。って、もしかして自分の収集癖は祖母譲り??(^-^;

 結局全部終わらなかったので、今日はとりあえず一旦終了。出てきた大量の履き物はある程度を親戚や知り合いで形見分けして、最終的に余ったのは処分するとのこと。
 で、ここでふと思ったのが、もし自分が不慮の事故や病気で亡くなったり、最終的に天寿を全うした場合、残った遺品のゲームやPC、本などはどうなるんだろうかと…

 何十年後までゲームやPCが残るものかちょっと想像しがたいけど、少なくとも家族にとっては全く財産的な価値は見いだせないのは間違いない。とりあえず欲しい人には形見分けで受け取ってもらって、出来れば家族にお金で残す形で処分できればいいのだけど、それをやれるのは同じ趣味の親しい友達ぐらいしかお願いできそうにないかなぁ。
 出来るだけお金になるようにするとオークションや専門業者ぐらいでしないと無理だろうけど、非常に手間が掛かるしアーケード基板なんかは特殊だから、やっぱり普通はリサイクルショップにタダ同然で引き払われてしまうんだろうか、と考えたらちょっと悲しくなってきた。(ToT) 

 で、その中には不慮の事故で亡くなった後輩の遺品から形見分けさせてもらったゲームもある。彼が生前時に「何かでお金に困った時はこれを自分に売ってくれ」と冗談まじりでお願いした事を思い出したのだが、形見となったこのゲームだけは処分しないよう、自分の仏壇にでも供えてもらわないといけないだろうか…

 と、まぁアレコレまだこの年で考える事でもないし、50年ぐらい経ったらゲームの価値なんてどうなるか判らないけど、万が一の連絡ぐらいは考えて、一通りの親しい友達や知人の連絡先を親兄弟には判るように残しておいた方が無難かもしれない。

その時はご協力お願いします。(^-^;>関係者