サミーハウスblog出張所

地元にゲーセンが無い田舎ゲーマーの数少ない日々の記録

自宅で3画面(その5)

2011-05-23 21:01:49 | ゲーム(アーケード)

 前回(その4)が風邪気味と連休で中途半端に終わってしまい、結構時間も経ってしまいましたが、今回はある程度形にしたところまでまとめました。

■ハーフミラー

 とにかく先のモニタ収納ケースを作らないと、ハーフミラーの寸法を決められなかったのですが、実際に作ってみたあと、どんな規格でハーフミラーを注文すればいいのか、どこのお店で買うのがいいのか、その辺が全く分かりません。
 今回いろいろとアドバイスを頂いた「の」様にハーフミラーの購入先を伺ったところ、その時は大工センターの素材コーナーで購入したとの事。聞きなれないお店なので、とりあえず東急ハンズの通販サイトで探してみましたが、ざっと見て回った限り扱ってない模様。

 そこで「ハーフミラー アクリル」をキーワードに検索して手当たり次第に探したところ、何件か見つかった通販サイトの中で、『アクリルショップ「はざい屋」』と言うお店が、ハーフミラーを含め、手頃な値段と豊富な種類で切り売りにて製作・注文できるので(厚みは除く)、こちらで発注してみました。

Halfmirror

※写真で色が黒いのは保護用シートが貼ってあるため

今回は下記の内容で発注して「3,385円(送料別)」でした。

  • アクリル製
  • 横430mm×縦200mm×厚3mm
  • 透過率30%
  • 切断面はカンナ仕上げ

■仮組み

 これで3画面に最低限必要な部材は揃ったので、先に加工したカラーボックスの中に液晶モニタやハーフミラーを入れて、仮組みで映してみたのがこんな感じで。

Darius_box01

Darius_box02

Darius_box03 Darius_box04

 ハーフミラーは大体斜め45度ぐらいになるよう、基板を包んでるエアキャップを止めてた梱包テープでペッタリと貼ってるだけですが、継ぎ目無しで映る3画面にしばらく見とれてしまいました…

 その後、しばらく遊んでみましたが、この時点で気になったのが以下の点など。

  1. ハーフミラー越しに透かしてみるモニタ(画面中央)が、ミラーの反射と透過の影響なのか、微妙に二重にぶれて映る。
  2. ハーフミラー越しの画面中央モニタの明るさが若干落ちて暗くなる。
  3. 同じくハーフミラー越しの画面には、液晶のフレームやその手前に置いてる基板などが、ミラーに映り込んだり透けて見えてしまう。
  4. 継ぎ目の上下が微妙にずれて合わない。

 1.は、ゲーム中に気になるほどではないし、とりあえずどうしようもないので我慢する。ハーフミラーの厚みが影響しているのかどうかは不明。
 2.は、他画面の明るさを調整するか、あえて反転側モニタの上に別のアクリル板などを被せて、全体的な明るさを抑えてみる。
 3.は、画面に映らないよう関係ない部分の配置の工夫や黒い板みたいな覆いなどで隠す。
 4.は、反射してる画面と透かしてる画面の奥行きが違うため? 引き続きモニタとミラーの位置を調整してみる。

 今の時点じゃまだ何とも言えないので、これらの問題は本組みした後であらためて調整したいと思います。


講談社と白泉社

2011-05-21 15:20:06 | 懸賞・プレゼント

もう5月下旬に入って暑くなってきた頃ですが、今回はまとめて3つの賞品が到着。

Present_201105

左より順番に…

  • 白泉社ヤングアニマル「西田麻衣」図書カード
  • good!アフタヌーン「ウィッチクラフトワークス」サイン色紙図書カード
  • アフタヌーン「ああっ女神さまっ」作品欄外コメント採用記念カード

の3つです。

 ヤングアニマルは2号で応募したやつで100名様のもの。連載作品の特製DVDプレイヤーと一緒に希望賞品を書いてましたが、残念ながらこっちは外れた模様。昨年みたいな偶然は2回もなかったようです。(^^;
 good!アフタヌーンは、本誌アンケートのプレゼント内容があまり種類が無くて選べないので、どうしても図書カード系に偏ってしまうようです。さすがに現金1万円や作家イラスト色紙なんて、当選者数が少なくてかすりもしません。
 「ああっ女神さまっ」のカードは、前回掲載されてもらったのと全く同じ品です。ちなみに今回で4回目の掲載ですが、2回目・3回目の掲載分の発送はそのまま忘れ去られてるっぽいです。(汗)

 3月の大震災で特製図書カードの印刷などにも影響が出ているのか、プレゼントの発送が遅れ気味になっているような感じです。


ジャンク基板その2

2011-05-11 21:27:30 | ゲーム(アーケード)

とりあえず今日はこれを。

Namco_pcb01 Namco_pcb02

 メーカー名とか書いてないですが、ROMシールに「GG1」とあるのでナムコのギャラガ?か、そのコピーあたりと思うのですが…

 とりあえず、先日起動できなかった「ぺんぎんくんWARS」に使った44Pコネクタの配線を外して、UPL仕様から元のナムコ仕様へ配線変更することに。
 ナムコハーネスを作るのは初めてなので、配線表を調べてみると映像関係の信号出力は…「6Pプラグハウジング」?
 そんな接続コネクタなんて手持ちにあるわけがない…と思いつつ、一応ジャンクハーネスの袋を漁ってみると、それらしき6Pコネクタを発見。

Namco_6pconnector

R・G・B・SYNC・GNDと思われる線が付いていて、基板の裏側にあるコネクタに挿してみたらピッタリ。これでよさそうです。

 ひとまず画面確認だけなので、電源と映像・音、コインとスタートだけ配線して仮組みして、電源ON…

Namco_harness01

何も画面は映らず。

 ホコリまみれの古い基板なので接触不良かと思い、ハーネスを抜き差しして何回か試すも、状況は一向に変わらず。配線表を眺めつつ、基板の端子部をよく見ると…

Namco_pcb03

44ピンコネクタの配線が基板に対して「逆差し」状態に繋げてました。(汗) 基板側とコネクタ側のピン番号の方向がそれぞれ逆だったので、配線表を見ながら配線した際に、コネクタ側番号を基準に合わせてしまったのが原因という…orz

 電源はすぐに切ってましたが、一旦落ち着いてから応急措置でコネクタを裏返しで接続する事に。

Namco_harness02

壊れてない事を祈りつつ、もう一度電源ON…

Galaga_01 Galaga_02

やっぱりギャラガでした。昔の基板は何と頑丈な事!(違う)

Galaga_03

 実はファミコン版しかやった事がなく、本物のアーケード版の画面を見たのは今回初めてでしたが、タイトル画面が無く文字だけだったとは…

 基板の動作自体はデモ画面からゲーム中まで特に問題なさそうなので、とりあえずナムコハーネスをちゃんと作って遊べるようにしようと思います。


ジャンク基板

2011-05-09 23:09:00 | ゲーム(アーケード)

 先日から空いた時間にジャンク基板をちまちまと動作チェック。

 とりあえず先日から確認が済んだ分。

■セガ

  • SYTEM16B
    ○テトリス
    ○タイムスキャナー
  • SYSTEM24
    ○ボナンザブラザーズ
     (羊羹なしのFDD稼動)
    ×ラフレーサー
     (FDD及びFDが無い)
    ×ジャンボ尾崎スーパーマスターズ?
     (ディスクリードエラー)
  • SYSTEM E
    ○ピタゴラスの謎
     (電池CPUではなく普通のシャープ製Z80Bを搭載)
  • SYSTEM C
    ○コラムスII

■カプコン

  • ×アドベンチャークイズ カプコンワールド
  • ×クイズ殿様の野望 2枚
  • ×クイズ三國志 知略の覇者 2枚

    以上、全て電池切れで起動不可

■コナミ

  • ○ヘクシオン

ラフレーサーとカプコンクイズものは未プレイなので、一度やってみたかったです…orz

 そして、今夜はホコリまみれの古いUPL基板。

Upl85003_02 Upl85003_01

UPLロゴのシール周りを雑巾で軽く拭き、「UPL85003」の型番を確認。これで検索しても特に情報は無かったので、年代と基板で調べていくと、どうやら「ぺんぎんくんWARS」っぽい。

 何も付属品が無いので、ネットで配線調べて専用ハーネス作らないとなぁ…と、基板の端子を数えると44ピン… うちのジャンク配線には初期のナムコ基板に使われてたらしい44ピンコネクタが1つだけ見つかったのみ。専用で作るには他にUPL基板もなく勿体無いので、悩んだ結果、電源と映像のみ配線して画面のチェックのみを行う事に。

Upl85003_03

 簡単に配線を作り、そして電源を入れてみると…

Upl85003_04 Upl85003_05

Upl85003_06

BAD ROM1&2

まさかのロムエラーとは…orz 基板状態のチェック表示後は、延々と再起動とエラー表示を繰り返すのみです。

 ファミコン版しかやった事なかったので、オリジナルのアーケード版をじっくりプレイしてみたかったですが… 非常に残念でたまりません。


熊本小旅行 2日目

2011-05-04 20:32:00 | 旅行記

 夜はそのまま車中で一泊して、2日目は先方の都合もあってお会いできないので、この日はフェリーで帰るまで熊本をぶらりと車で回る事に。

 今回はお会いする事だけが目的だったので、見て回るような観光名所は何もチェックしてなかったのですが、とりあえず途中の道路標識を頼りに熊本城へ向かってみました。
 が、地図もなければ土地勘もないので、なかなか目的地につかず… 誤って熊本城入り口を通り過ぎたら、その先に入浴施設があったので一旦お風呂に入って休憩。心身リフレッシュしたところで、再度熊本城へ。

 ようやく熊本城へ到着したものの、GW中ということもあって城内駐車場へ入るだけでもかなりの待ち時間になりそうなほど、ずらっと並ぶ車の渋滞の列。これはいつ入れるか分からないと素直に諦め、他の観光できそうなところを探すことに。そうしたところに、熊本城入り口の近くに「藤崎八幡宮」という神社があったので、ここを見て回ることに。

Fujisakiguu_01 Fujisakiguu_02
騒々しくない程度に観光客も居て、そこそこ静かなので、1人で見て回るにはゆったりと丁度よさそうです。

Fujisakiguu_03 Fujisakiguu_04

Fujisakiguu_05

とりあえず参拝してお守りを買ったあとは、近所のラーメン屋で昼食を取り、しばらく境内で休憩。

 鳩が多いなぁ…と思いつつボーっと見てたら、近所の女の子の姉妹?が鳩に餌をやってるうちに、段々と数が増えてきて…

Fujisakiguu_06 Fujisakiguu_07

鳩に餌を与えてやってるどころか、逆に鳩から餌を催促されて突付かれてしまうような状態に。(^^;

 心和む様子を見て何だか微笑ましく満足したので、途中食うつもりだった手持ちのパンを鳩の餌用にと女の子へプレゼントし、そのままフェリーターミナルへ移動。お土産に佃煮とハーブティーを買っていき、そのまま早々に自宅へ。

 趣味がインドアな事ばかりで、普段から旅行とか全然行かないのですが、行き当たりバッタリの思い付きでは、なかなか観光巡りが思うようにできませんでした。(汗) 私のような旅行の素人は、観光ガイドマップぐらいは用意しておかないとダメなようです…