summer diary

日記らしきページ

さてさて・・・っと

2024年06月09日 | Weblog
 今朝は雨が降っている。 小雨だが雨は雨。 午後からは雨も一旦は降り止む予報だが、夜は再び雨が降る予報だ。 明日の朝までは雨が断続的に降る予報。 
昨日はバイト明けだったので、今日はバイトは無い。 明日は再びバイトだけど。 
毎日ブログを書いているが、まっ、これと言って書く事などはほとんど無い。 
時にはニュースや報道などの話題に対しての私の意見や考え方も書く事があるが、今の世の中には不自然で納得出来ない事情が多すぎる。 
毎日報道されている政治資金規制法の自民、公民、維新が成立させた改正案だが、誰が見ても、誰が考えても(自民や公明、維新の議員以外)抜け穴だらけのお粗末な改正案が成立するだろう。 参議院では自民が過半数の議員を持っていないが、公明、維新が賛成するなら過半数に届く。 
長年、自民党は政党や各議員などの政治資金が不透明どころか、闇に消えていた。 そもそも、税金であるお金の使途不明で、公表する事も出来ない事を当たり前に平気で言っているのだから、呆れるどころでは無いだろう。
国民からは1円たりとも取り立てる事に躍起なって居る事を考えると、言葉が出ない。 
国民は次回の総選挙でこの自民党に対してどのような対応で罰を与える事が出来るだろうか? これは、自民党への票を入れない事。 もちろん、公明、維新も同様である。 政治を円滑に出来るのは自民党だ・・・などと根拠の無い信頼など捨て去る時である。 野党でも十分に政治を正常に熟す事は可能だ。 何よりも、政治家が直接政治を動かして居るの出ない。 多くの官僚や職員達の有能な知識や経験が物を言う。 
もちろん、有能な官僚の力を借りて、日本の政治を作る事を進めるのは議員の仕事だろう。 なので、自民党じゃないと出来ないなどと根拠の無い思い込みはただの馬鹿である。 それ以上にやりたい放題の政党がこの日本を本当に良くする事など出来はしない事を見極める事なのである。 
いい加減に自民党へ票を入れる事が選挙に行く意味なんだと思う事は消し去る事だ。 選挙に行く事は国民の義務だから・・・入れる政党が他に無いから自民党に・・・。 そんな選挙権なら破棄してしまえ。 票を入れれば良いのでは無い。 どのように考えて、どのような根拠でその政党に入れるのか! しっかりとこれまでの政治を見詰めれば、次の選挙で国民が何をしないといけないのかが解るだろう。

さて、まっ、こうして私が声を張り上げたって何も変わらないだろうけど。 私の様に年金生活者で、生計にも将来的にも不安はほとんど無い様な人間からすると、先の事はどうでも良い・・・。 これは個人的にはだが。 それでも、私にも息子達や孫達も居るし、その将来に対しては責任もある。 この日本で暮らす事が幸せである事を願って居るし、不平や不満が蔓延するような世の中になってほしくは無い。 
そうした気持ちは嘘では無いし、本当に国民全員が、否、世界の人々が幸せに暮らせる日が来る事を願って居る。
国家間での争いも無く、人種差別や性別差別なども全く無い世の中。 お金が有る無しにかかわらず、全ての人が同等の暮らしや生活が出来る事。 
もちろん、その他の事柄も含めて、人間同士が対立したり、争ったり、ましてや戦争や略奪などは有っては成らない。 同じ人間同士でどうしてこうした事が起こるのか? 人間として本当の正義を持っているなら出来ない所業だ。 
まっ、この理不尽な事も人間性だと言う人も居るだろうし、人間がいかに愚かな存在で有るのかを当然の様に言う人もいるだろう。 
確かにそうかも知れない。 いつかは人類は滅亡する日が来るのかも知れない。 これも人間の愚かさの証であり、その末路だと言えるかもしれない。 
息子や孫、ひ孫、玄孫、来孫、昆孫・・・・と永遠に続く命の継承は本当に出来るだろうか? 地球温暖化は確実に進んで居る。 異常気象は当たり前になって来て居る状態で、世界の各地でも異常な気象が拡大されているし、このまま進めば、人類が存続する環境は無く成るだろうと思える。
それ以上に人間同士の戦争や争いが激化する事も想定出来る状態だ。 今でも世界の各地で戦争が続き、紛争が続き、侵略、略奪、テロ行為も終わりを見ない。 
環境が激化して住めない地域が広がって居る仲で、さらに戦争で住めない地域が広がり・・・。 あああ・・・。 やだやだ。 こうした事を考える事も嫌になるが、もちろん、無視する事も出来るけど、自分の分身である息子や孫達の事を考えると、将来の日本や地球の事が気にならない訳ではない。
日本は地震も頻繁に起こるし、災害は日常茶飯事であるし、最近は事件や事故が頻発しているし、凶悪な殺人も増加している。 
ネット上だけでも詐欺が蔓延している様子だし。 やれやれ・・・。 

さて、まっ、いろんな事を考えてもどうにもならない事が多すぎる。 今日もギターを弾いて過ごす。 今日から新しい曲を始めようと思う。