むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

似た者行動

2012-09-19 | 書道

アップするのがだいぶ間があきましたので、書道には関係ないのですが、下記内容をご紹介いたします。

 

似た者行動する人もいるものです。

この日曜日(三連休の中日)に、私と家内とで小さなドライブをしようと計画いたしました。

埼玉の長瀞方向です。

家を出たまでは順調でしたが、途中から大渋滞!

予定を変更(帰ろうと言うことになって)して、帰り道の途中にある八王子の鮨屋さんへ。

  

 

昼時なのですが、店の駐車場は満杯!

法事の方が続々と店に入っていきます。

席はあるかなぁ~と心配しながら

 

 

恐るおそる店内に入ると・・・。

 

 

威勢の良い声で “いらっしゃぃ~”

“おぅ~萬鶴さん カウンターへどうぞ”

鮨屋はカウンターが一番です。

 

 

法事の方々は桑原翆邦先生の板戸がある奥の座敷です。

いつもは外されて、収納されています。

忙しそうなので、上鮨をお願いしました。

美味しそうでしょ!

美味しいんです。

今日は画像を大きくしました。

 

 

 

このアナゴも美味しかった!

家内は私がアナゴ好きなのを知っていて、家内の分までいただきました。

 

 

ウッ!赤身もトロも極上!

大将が、“昨日、鶴嶺さんご夫妻も来ましたよ。同じ時間だよ。どっちかがずらせば一緒だったねぇ~”です。

今日のお題の「似た者行動」です。

鶴嶺さんは八王子ですが、しょっちゅう奥さまと行っている訳ではないと思います。

家内も初めての店で、たまたまお寄りしたお店です。

おもしろい行動パターンでした。

そう言えば、東鶴さんと私は誕生日が一緒。

鶴城さんと東鶴さんは同じ年で、誕生日は一日違い。

岑鶴さんも私たちを1日違いだったかな?

(余談でした)

 

 

大好きな中落ちの鉄火巻き。

飲んでいると食べやすいですよね。

この日は運転手ですので、アルコール無しです。

 

 

アジをいただきました。

ご覧のとおりです。

大将 “よくね、奥の座敷を利用する方が、吉野先生からいただいた桑原先生の額を見て、なんて書いてあるのかねぇ~と質問されるんだよ”

萬鶴 “じゃぁ~、今度聞いてきますね”

大将 “また、豪快な先生にお会いしたいなぁ~”

・・・お連れしようかと思いますが、計画が実行されるかは分かりません。お忙しい先生ですから・・・

 

 

 

そして、旬のサンマもいただきました。

唸ります。

脂も乗って、ちょうど良い。

美味い!

 

 

女房はデザートを注文していました。

説明ができません。

ご覧のとおりです。

 

 

美味しくいただいて、八王子 戸吹の鮨忠さんをあとにしました。

満足!満足!です。

結果的には、書道に少し関係がありましたね。

似た者行動をご紹介いたしました。

鶴嶺さん、今度は夫婦でご一緒しましょう。

そうだ、罪滅ぼしで夫婦の会をやれば良いんだぁ~

果たして何組が参加するでしょうかね?

 

(萬 鶴)