アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●カリッフワッ!フレンチトースト

2008-02-16 | レシピ de タノシイ
先日、家族揃って食べた朝食。
久々に、フランスパンでフレンチトーストを作りました。
米命なんですが、パンはデ二ィッシュや、フランスパン、ものなら
時々、食べたくなる時があるのですよ。
フレンチトーストも、食パンより、フランスパンで作った方が
カリカリ感出せるので好きだわ。
これは、外カリッ、中フワッ・・・

我が家のフレンチトーストを御紹介!オススメです。

-----------------------------------------------------------------------
 カリッフワッ フレンチトースト 
  アメリカカップ使用(1カップ=約240cc Tbs=大さじ Tsp=小さじ)

 ■材料 4人分くらい
 
 フランスパン  1本
   ■大きさでも変わるので 目安でドウゾ

 ハーフハーフ   2カップ
   ■こちらではコーヒークリームと呼ばれてます。ミルクとライトクリーム半分づつのものです。
   ライトクリーム=ヘビークリーム(日本でゆう生クリーム)より少し乳脂肪が少ないものです。
   日本はハーフハーフがないので、牛乳と生クリームで1カップづつで代用してみて下さい。
   勿論、こちらの方も、ミルク&ヘビ-クリーム半々でもOKです。
   それだと少し濃厚&カロリー高くなります。

 その際は、アメリカカップ1カップ=約240ccなので、御注意を!

卵(L)   4個

お砂糖   大1

お塩  ひとつまみ

バター、メープルシロップ、粉砂糖、果物トッピングなどなど・・・

①前の晩に、フランスパンを漬け込みます。
 白身切りをし卵をほぐした後、ミルク類と混ぜ、一度こして
 お砂糖、お塩を加え、そこに両面しっかり液を付けます。
 両面に万遍なく付けたら、ラップをし冷蔵庫で一晩そのまま
 漬け込みます。




②朝・・・
 オーブンを400F(200度くらい)温めはじめます。
 バターをひき両面こんがり焼き色つけます。
 パンと液の大きさ量が合ってると、朝には、液が染み込み
 全く無くなってるはずです。
 


 これくらいしっかり焦げ目つけて下さいね。
 焦げ目甘いと、カリカリ感あまり出ません。



 アルミホイルを いったんクシャクシャ・・・にして
 広げたものを(凸凹なるんでくっ付きません)敷いて並べます。

この焼いてる間に 卵、ソーセージ、ベーコン、果物などなど・・・
用意します。

④約10分くらいかな。カリカリ増したら、出来上がり!



アツアツのうちに、召し上がれ~。
 


 上:粉砂糖、メープルシロップ
 下:粉砂糖、メープルシロップ、苺

ずっとフライパンだけで焼いていたのだけど、ハンバーグステーキを作る際
表面焦げ目をつけて、オーブンで最後の火を通すのね?
そうすると表面香ばしくもなるし、じっくり火が通るんで、冷めにくくて
アツアツ保ったまま、食べれるんです。
それやったらいいんじゃない?っと フレンチトーストでやってみたら
ビンゴ!だったの(笑)
ちょっとの手間はかかるけど、最後オーブン仕上げした方が、絶対美味しい!



外カリカリ、中しっとりホワホワ
焼き色つけて、その後のオーブン効果&一晩漬けて液を染み込ませた手間が
あるからこそ!パンは、フランスパンがベスト!

やっぱり温度設定あるものは、オーバーイージーも完璧なるね?
いつもフライパンで失敗してる人は、あたしです(笑)



半熟にベーコン、最高です!

週末にでもいかがでしょう?
では、楽しい週末を・・・

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・ ブログランキング・にほんブログ村へ  

   いつも有難うございます



コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●バレンタインカップケーキ | トップ | ●ティンカーベルお弁当:忍者 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう・・・ (もみじ)
2008-02-16 03:36:52
美味しそうなフレンチトーストに吸い込まれました(笑)

確かに、ハンバーグ最後でオーブンで仕上げますよね。それと同じか・・・。すごい発想。
じゃこれも焦げ目をフライパンでつけて、そのあとオーブンで仕上げてるんですよね?オーブンは2種類設定できるけど、BakeとBoilだっけ?どっちですか~?
今度、ぜひ挑戦してみます。すみれはんのとこはシナモン使わないんですか?このへんは使ってる家庭多いみたいです☆
返信する
Unknown (パタヤン)
2008-02-16 06:04:20
こ、これは美味しそう。
もちろんここではフランスパンが主流なんですが、食べなれるとやっぱり美味しいパンとそうでないものがちゃんと分かってくるんです。ってそれが普通か。でもそうでないバゲットをこうして美味しいフレンチトーストにするのもいいアイデアかも。
あ~、生唾が。。。
返信する
食べたいです・・・ (yumi)
2008-02-16 08:59:00
こんにちは。コメントへの書き込み始めてです。いつも楽しく読ませてもらっています!!
フレンチトースト・・過去何度か挑戦したことがあるのですが、なぜかいつも美味しくない。あ~私には合わないかも・・と思っていたのですが、すみれはんの画像見て、「食べた~い」是非フランスパン購入して、明日の朝食にでも作ってみます
返信する
最近作ってないな~ (多恵)
2008-02-16 11:03:51
もう、美味しそう♪♪
最近のコメント、「美味しそう!可愛い~♪」からばっかり始まるわ(爆)
レンジで仕上げなるほど~
フライパンだとお砂糖入ってるからすぐこげちゃうもんね。早速明日の朝食でやってみる。


このカリカリベーコン美味しいよね~
アメリカで食べてからもう大好きに。
カリカリにしたいときは、魚焼くグリルで作ることに!パンもここで焼くと早く焼けるのよ~
でもね、魚焼いた後しっかり洗っておかないとくさいの~><(笑)
また、この場所はよく洗い忘れることがあり・・・
今は冬だからまだいいけどね(笑)

こちらはまた今夜から雪が降るとか・・・・・><
買出し行ってこないと♪♪

返信する
Unknown (eiko)
2008-02-16 15:55:59
すみれちゃんへ、こんにちは

私も以前TVでフランスパンを使ってのフレンチトーストを知ってからたま~に作るようにしてたけど、オーブンで焼くとは!あんたさすがだね(笑)
でも下の子Tがパン系嫌いなのさ。くう~、私の好きなものを好きになってほしかったのに・・・
あ~、食べたくなったきたあ~。なのに
喜んでくれる人が少ないと作る気が湧いてこない
どこでもドアですみれちゃんちにお邪魔したかった
返信する
Unknown (あくあ)
2008-02-17 00:02:06
おはようございます。
すみれはん、先週末、私もフレンチトースト作ったんです!
しかも生まれて初めて作ってみたのね。
微妙でした、私のフレンチトースト(笑)
すみれはんのは美味しそうですね~。
夫も「うん。。。もうちょっと焼いて。なんかゆるゆる。もうちょっと外ぱりぱりがいい」とか無理な注文するんですよ~!!
すみれはんのレシピならうまくいきそうな予感!!
リベンジしてみようかしら♪

下の記事でおすすめしてらっしゃるJero見ましたよ^^
日本語上手ね~。
アメリカのペンシルベニア出身かぁ。
歌声聞いても日本人ですよね。
息子に見せてみようかしら。
最近ね、「マミは変な言葉しゃべってる」くらいに思ってるみたいです(--ヾ
Jero君はどこからどうみても外国人じゃない?
そんな彼が私と同じ日本語しゃべる(歌う)姿みたら息子も「おぉ~!」思うかしら。
4歳じゃまだ無理かな(笑)
返信する
ご無沙汰です (MAY@WA)
2008-02-17 01:22:47
ほほーーーフランスパンでですか?
なんだか食べたくなってきました。
最近は仕事が忙しくってなかなか
料理も、パン作りも、いい加減ですが。。。

バレンタインデー何にもしなかったので、笑
これ明日の朝食に作ってみよー。

いつもおいしそうなレシピありがとうございまっす。
返信する
お~っ! (popo)
2008-02-17 02:14:39
すみれちゃん、

フレンチブレッドで作るフレンチトースト、まさに私にとってあまりにもタイムリーな記事!
実はバレンタインで食べたフレンチブレッドが半分残っているのだけど、時間がたったのですでにカチカチに。。(笑)パン粉にでもしようかな、、って思っていたところだったの。
でも明日の朝食はすみれフレンチトーストに決定です!ありがと~!
返信する
おいしそう♪ (のん♪)
2008-02-17 20:42:34
見た途端、すみれはんと同じもの作りたくなって買い物行ってきました

そして、低脂肪の生クリームと牛乳&フランスパンも買ってきました。

実は今、冷蔵庫でフランスパンに液を浸しているところ・・・
明日の朝、焼く予定です

今からヨダレが出ています・・・

最後の焼きを失敗しないように頑張ってみます
返信する
結果報告 (のん♪)
2008-02-18 07:58:10
先ほど朝食でカリカリ、フレンチトースト作りましたぁ
あのね、私また勘違いしちゃったみたいです

液につけたフランスパンを最初っから、余熱で温めたオーブンに入れて焦げ目つけてました

あまりにも時間かかるし、おかしいなぁって思い出したころ、もしかして最初はフライパンで焦げ目つけてからじゃ?って思い出し、慌てて途中からフライパンで焦げ目つけてそれからまたオーブンへ・・・。

何か必ず失敗するのよね

私の失敗のせいで、三女は遅刻しそうになってしまいかわいそうな思いをさせてしまった

でもね、フレンチトーストは
表面はカリカリになって中はふわっふわっで、
本当においしかったよ

次回からは最初はフライパンで焼き目つけるの忘れないでおきます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピ de タノシイ」カテゴリの最新記事