
お久し振りです。
しばらく、お休みすると前回書いてからも、毎日、たくさんの方が
訪れて下さっている事、たくさんの励ましのメール、コメントを
届けて下さる方が居る事に、心から感謝すると共に、心配をおかけ
している事、本当に申し訳なく思っています。
実は、今夏予定していた里帰りはキャンセルになり、アメリカにいます。
内容は、まだお伝え出来る状況ではないのですが、精神的に落ちて
ショックから食事も出来ずだった状態からは、這い上がる事が出来ました。
今月の4日、独立記念日には久々にキッチンに立つ事が出来て
現実を見る勇気、しっかり前を向かないとならないと思える自分がいました。
でも、気分が100%のってないと、どっかで出ますよね?
この時は、スポンジが少々生焼けでした(笑)

苺をソースと混ぜて、生クリームで飾っただけの簡単ケーキ。
こんな状況にも関わらず、息子は落ち込むどこか、母を励まして
くれています。

いままで何度も感じていますが、我が息子を授かった幸せ喜びを感じています。
それだけでも幸せな事なのに、たくましく心優しい子に育ってくれている事に、
心から感謝です。
これからこなさなければならない事が、いっぱい待ち受けているんですが、
母子で力合わせて、乗り越えてみせます。
私にとって、ここはただの個人の道楽だけでなく、私の
人生の一部になっている居場所なんだと心から感じています。
心配し声をかけて下さった事、心配して下さってる方に心から有難う。
1つ1つが有難くて、温かくて、この感謝は言葉で表せません。
いつかこの感謝を、復活した際にお返し出来るよう、今は頑張るので
お待ち頂けると、有難い限りです。
頂いたコメント、メールの御返事は、大変申し訳ないですが、
ここで御返事返しとさせて下さい。
本当ごめんなさいね。
絶対、負けない。すみれはん、頑張るわ!
ハイッ


コチラと・・・

もういっちょコチラ・・・

いつも有難うございます

まだまだいろいろとあるようですが、とりあえず戻ってきてくださってよかったです。
頑張って!!!!
いつも応援しています!!!
きっときっと乗り越えて、頑張ってください!
すみれはんの文章・言葉に、
今までどれだけ励まされてきたか分かりません。
頑張ってくださいね!
すみれさんのブログに元気をいただいていた一読者としての私が直接すみれさんに手を貸すことはできないのですが、PCのモニターのこちらから、めいっぱい元気の“気”を送ります。
万事OKということではないようで、これからもいろいろあるようですが、無理をせず、すみれさんのできる範囲で心穏やかに過ごせますように祈っています。
少しずつでいいので、また元気いっぱいのブログが読めることを楽しみにしています。
”おかえりなさい”この一言です。
すこし元気になってきたのですね?
よかった.................。
どうか無理されないように。ご自愛下さいね!
同じアメリカの空の下、応援しています。。
嬉しい~です。
まだ、色々な事があるようですが
優しい息子くんがいるからきっと大丈夫!
頑張って!
とりあえずほっとしました。
どうか、どうかご自愛くださいね。遠くから応援しています。
だから今度は、すみれはん自身が、このブログを通して沢山の勇気を貰ってください。
すみれはんのこと、いつでも応援しています!
あたしの様な方々が、すみれはんには沢山ついています☆
いつまでも、待っていますので、ゆっくりと、回復なさってほしいと心より願っております。