飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

小浜島

2022-08-15 00:00:01 | 2015年 八重山諸島

八重山諸島より、
3回目の今回は小浜島をアップいたします。

西表島を後に約30分、次の目的地・小浜島が見てきました。

 

 

小浜島のリゾートホテルで昼食。
入り口には、オオシャコ貝が飾られ、
赤いハイビスカスの花がとても鮮やかでした。

 

 

「シュガーロード」は、
かっては一面のサトウキビ畑の中を一直線に伸び、
NHK朝ドラ「ちゅらさん」にもたびたび登場した、
人気のスポットでした。

しかし、近年小浜島では牧畜業が主力になり、
さとうきび畑は牧草地に
変わってしまいました。
おまけに電信柱まで建って、かっての面影が無くなって
しまいました。

(小型の観光バスの窓越しにパチリのため、
残念ながら一部にガラスの反射が写り込んでしまいました)

 

 

 

 

 

 

 

 

シュガーロードを西へ真っ直ぐ進んだところにNHK朝ドラ「ちゅらさん」
の小浜島での舞台となった「こはぐら荘」があります。

 

 

小浜島ではリゾート施設から逃げ出した孔雀が野生化して大繁殖。
島の自然を破壊しかねないため、、報奨金を払って駆除に努めて
いるのですが、
孔雀の繁殖力に追いつかず、お手上げ状態の様です。

 

 

こちらはスクーバーダイバー垂涎の「ヨナラ水道」です。
マンタ・ウェイとも呼ばれ、巨大なエイ・マンタの回遊する
非常に人気が高いダイビングスポットだそうです。

 

 

当日は風が強く、海は荒れていました。

 

 

ヨナラ水道を後に大岳展望台に向かいました。
大岳展望台から望んだ小浜島の海です。
当日は曇りのためコバルトブルーの絶景が見られず、
とても残念でした。

 

それでは小浜島の最後に、NHK朝ドラ「ちゅらさん」でヒロインを演じた
国仲涼子さんお歌で「琉球ムーン」をお聞きください。
https://www.dailymotion.com/video/x67gj7

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-18 10:13:17
ビオラさん~今日は。

子供頃読んだ絵本に、オオシャコガイに足を挟まれて
溺れ死ぬ海女さんの絵が載っていて、
恐ろしい人食い貝とばかり思っていました。

でも実際にはそんな事は無い様ですね。

シュガーロードは、昔の面影が無くなり、本当に残念でした。
朝ドラ「ちゅらさん」でもロケ地に苦労したのでは?
でも利益率の低いサトウキビから利益率の高い牧畜に変わるのは
島の経済にとっては当然の事だと思います。

海へ伸びる一本道。
バスのフロントガラス越しにパチリしました。
電信柱が無ければ絵になったでしょうね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-08-18 09:43:16
お早うございます〜。

大シャコ貝〜、私、これ・・・、ビオラ家の、ゆらゆら〜に、ほしくなって来ました〜(笑)🌺✨

シュガーロードは、随分と昔と違って来ているのですね・・・。
景観としては、電柱が多いのは、少し残念かも・・・。

だけど、お写真の、一本道のアップダウンや、その両サイドの、緑の風景は、
撮影がお上手だからか、素敵〜👍

その下のお写真は、車の走る方向へと、
海に向かって、走って行きたいような・・・(^-^)♫



お話かわりますが、
高校野球〜、連日熱戦で・・・⚾️✨
海・・・、ではないですが・・・、
愛する湖の近くの高校〜、近江高校〜、
今日、試合・・・、応援したいです〜♪
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-16 11:36:58
いちごみるくさん~今日は。

「ちゅらさん」の古波蔵一家はドラマ前半は小浜島に、
後半は首里城から続く石畳で有名な那覇・金城町に移りました。

「シュガーロード」もかってはサとうきび畑を一直線に貫く
とてもフォトジェニックなスポットだったのですが、
さとうきび畑が牧草地に変わり、
それほどでもという感じになりました。

このオオシャコ貝、子供の頃は人食い貝と思い込んでいましたが、
実際にはその様なことは無いようです。
返信する
小浜島 (いちごみるく)
2022-08-16 10:56:49
おはようございます。

シュガーロード気持ち良さそうです♪
小浜島知りませんでしたが
NHK朝ドラ「ちゅらさん」
の舞台となった島なのですね
こちらの島も素敵なところですね

大きなオオシャコ貝にハイビスカスの花が
とても綺麗で印象的です
南国ならではのお出迎えなのですね
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-15 11:15:03
ビオラさん~お早うございます。

雲って海は荒れていてもやはり小浜島の海は綺麗でした。
晴天でしたら日本一素晴らしい海が見られたのに残念では
ありました。

この大シャコ貝、
昔の絵本で海女さんが足を挟まれて死んでしまう絵があって、
子供心に怖い人食い貝だと思っていました。
実際にはそんな事は無いようですね。

飲兵衛の知人にダイビングが趣味の人がいて、
ヨナラ水道(マンタウエイ)は何度も訪れているそうです。
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-15 11:14:34
yama1411さん~お早うございます。

飲兵衛が昼食を取ったのがおそらくハイムルブシのレストラン
だったと思います。

インストラクターと言いますとやはりダイビングなどのマリンスポーツ
でしょうか?
小浜島は日本で一番人気のダイビングスポットの様ですね。

大岳は山といっても標高わずか99メートルと高くはありませんが、
小浜島では一番の高台になります。

以前はサトウキビの生産が主力でしたが最近の和牛ブームで、
今では牧畜が島の主要産業になった様です。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-08-15 10:40:12
今日は〜。

トップ画像の、海の波感が、なんか、リアルに伝わってきて、多少、曇っていても、気持ちが良いです〜!😊
今から、スタートって感じで、素晴らしい導入フォトですね〜👍

そして、2枚目は、私が、最も好きなタイプのお写真ですね〜😍

白い貝殻に、赤いハイビスカスのお花が、気持ち良さそうに、ゆらゆら〜っとしていて、ものすごい目の保養に〜🌺✨

ダイビングは、怖がりで、トライする前から、および腰ですが(苦笑)、
可愛らしいお魚さんや、マンタと、出会ってみたいですね〜♪
返信する
孫の小浜島 (yama1411)
2022-08-15 10:37:51
 お早うございます。
 次は小浜島ということたったので楽しみにしておりました。ここのリゾートホテル〈ハイムルブシ・日航リゾート〉で孫娘がインストラクターとして働いています。町のことは全く情報をくれないので、このような町になっているとは知りませんでした。 
 山も有るんですね。孫娘は海ばっかししか紹介してくれなかったので、民家も多く、そこに暮らしがあることも知りホットしました。有難うございます。
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-15 09:12:08
小松音楽教室さえさん~お早うございます。

小浜島は日本一美しい海と星空で有名なスポットなのですが、
当日は生憎の曇り空で海も荒れて、あの美しい景色が見られず
残念でした。

まさか野生化した孔雀が大繁殖して、島の生態系を壊す害鳥に
なるとは誰も予想しなかったでしょうね。
孔雀を捕獲すると一匹につき500円の報奨金が出るそうですが
ほとんど効果が無いようです。
その程度ではとても追いつかないほど、数が増えたのでしょうね?
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-08-15 08:54:27
おはようございます😊
すごく綺麗な海、そして素晴らしい浜松屋飲兵衛様のお写真!

クジャクさん達が!(◎_◎;)
こんなに自由に⁉︎居たら怖い💦
皆さん怖くないのかしら?
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-15 08:31:49
さこさん~お早うございます。

小浜島は日本で一番人気のダイビングスポットだけあって
とても綺麗な海でした。
曇日りだったのが残念です。
又、日本で一番綺麗な星空が見られるスポットとしても有名で、
星景写真マニアの垂涎のスポットでもあるそうです。

孔雀が野生化して、害鳥化しているのには驚きました。

国仲涼子さん可愛いですね~。

来週は竹富島をアップいたします。
自転車に乗った飲兵衛が登場しますので、引き続きご覧いただければ
嬉しいで
返信する
Unknown (sakurako62)
2022-08-15 08:13:36
浜松屋飲兵衛さん〰️☺️🌸
おはよう👋😃☀️ございます🙇
更新\(^o^)/嬉しい😃🎶です

景色綺麗ですね〰️☺️
孔雀野生化しているんですね😃
海写真もめちゃめちゃ綺麗❗
いつか行ってみたいです☺️

琉球ムーン聞かせていただきました🎵 初めて聞いた曲です

いつもありがとう😆💕✨ございます🙇
今回も素敵な旅のお話しをありがとう😉👍️🎶ございます🙇

次回の更新楽しみにしています
\(^o^)/
素敵な1週間になりますように〰️☺️🌸
      🌸さこ
返信する
小浜島 (浜松屋飲兵衛)
2022-08-15 06:12:54
一年生さん~お早うございます。

小浜島の海は日本で一番人気のダイビングスポットと
して有名で、
晴れた日は例えようが無いくらい美しいそうです。

小浜島で一番の嫌われ者が野生化した孔雀だそうです。
野良猫や野良犬などの天敵がいないため爆発的に数が増え、
農家に甚大な被害を及ぼすだけでなく、
八重山独自の動植物にも被害が及び、島の生態系が大きく
壊れ出したそうです。
そのうち孔雀島に改名かも?

八重山のあの赤い瓦が独特ですが、
現在では生産されていず、
廃屋の中古瓦がリサイクルされて使われているようです。
返信する
Unknown (一年生)
2022-08-15 05:40:50
おはようございます

海の色はお天気によりかなり違いますが

これだけ曇ってても綺麗な海ですね~

天気が良ければ凄いでしょうね~

孔雀が野生化してるというのは驚きですね~

いっそのこと今以上に繁殖させ名物にしたらいいかも?

建物がやはり一種独特の感じ

台風とかに強い屋根なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿