goo blog サービス終了のお知らせ 

脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

初詣で

2012年01月03日 | 閑話休題
みなさんは初詣でに行かれましたか?
私も今日、行ってきました。
岐阜市周辺では伊奈波神社というところに出かけることが多いのです。
今日もかなりの人出でしたが、渋滞してしまう元旦ほどではありませんでした。
お参りの後、参道にある屋台で色々なものが食べられるのも楽しみの一つです。
毎年寄っているトルコケバブのお店。今年もとても美味しかったです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« New Year 2012 | トップ | 脂質異常症の薬物治療 その2 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初詣と合格祈願 (M&Y)
2012-01-03 20:25:11
おめでとうございます。先生は毎年、伊奈波神社へ行かれるんですね。私の家族はお千代保稲荷へ毎年、お参りにいきますね(初詣に関係なく普段でも)
お千代保稲荷は商売繁盛の神様なので...
でも今年は高校受験の子供がいるので、岐阜の加納天満宮へ合格祈願の為、お参りに行こうと思っています。
加納天満宮は学問の神様(菅原道真公を祀ってある)です。全国的に有名なのは、福岡県の太宰天満宮ですよね。福岡までは遠いので近場の加納天満宮に行ってきます。
返信する
しっぽり初詣でならず (MRK)
2012-01-05 08:17:44
年末年始は大阪でしたが、現地で住吉大社参拝を断念。
地元に戻ってからはご多分に漏れず、定番スポット熱田神宮を参拝しました。
お正月は誰しも食べ過ぎ感ありですね。
昨日からのハードワークで消費できていると良いのですが。
ナイスバディな先生はそんな心配なさそうですけど。

ところで気になるその、トルコナントカって???
知らないのは私だけ?ってことですね、たぶん、、、
返信する
Unknown (sst)
2012-01-08 21:17:47
あけましておめでとうございます。昨年は家族が大変お世話になり有難うございました。家族はとても元気でいます。自分は初詣は桃太郎神社です。最初は何の気なしに行ってみただけでした。それまで何年間かあまりよくない事が続いていたのですが、この神社に行ってから上向きになり、以来ずっとここばかりで、他へ行く気になれないのです。子供が怖がりそうな桃太郎さんがいますが、よい所です。
今年もお体に気をつけて、お仕事頑張って下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

閑話休題」カテゴリの最新記事