アスコット、2Qの決算
(括弧内は1Q時点の数字)
売り上げ、93.7億(51.7億)
純利益、-33.7億(1.6億)
営業キャッシュフロー、+45.4億(+18.1億)
総資産、143.6億(227.4億)
純資産、7.4億(42.5億)
負債、136.2億(184.9億)
現金、5億(6.9億)
販売用不動産、32億(68.7億)
仕掛販売用不動産、84.5億(115.7億)
短期借入金、17.5億(30.3億)
1年以内返済予定長期借入金、87.7億(92.3億)
ええと4月に下方修正が出たときに、自己資本比率が4%ぐらいになりそうだなと思って、それを書いたんですが、今見たら3%とか書いてました。
これ、タイプミスです。しくしく
4%のつもりでした。(あの時点で3%はありえないですから)
しかし、実際は5.2%でした。ううむ。
純資産は引き算でわかるので、売り上げなどから総資産を160~170億ぐらいじゃね、と予想して書いたんですが、おもいっきり減らしてますね。がびょ~ん。
この前の修正のときに、また「棚卸資産の評価損を見直しております」とか書いてたんですが、いくら出したのか書いてないんですよね。
変な会社だぬ。
まあ、資産も負債も1Qからおもいっきり減っているわけで、通期でも売り上げの予想が145億ぐらいと、ずいぶん弱気な数字になってます。
その割りに赤字はもうあんまり出ないことになってますけど、評価損は十分にだしたということでしょうか。ちうか、数字出せよ。
負債に関しては短期と1年以内長期が計105億で、現金が5億ですから、テラキビシスであることにかわりはありませんが。
陽光都市開発、1Q決算
(括弧内は前期末の数字。資産関係のみ)
売り上げ、25.4億
純利益、-6700万
営業キャッシュフロー、+6.1億
総資産、121.8億(138.6億)
純資産、2.9億(3.6億)
負債、118.9億(135億)
現金、10.3億(15.4億)
販売用不動産、20.5億(31.2億)
仕掛販売用不動産、47.3億(46.4億)
短期借入金、24.5億(16.7億)
1年以内返済予定長期借入金、36.6億(37.6億)
1年以内償還予定社債、1,36億(2.52億)
固定負債の長期借入金は減ってますが、短期が増えてますね。
今回は債務超過を期待したのですが(ははは)、やっぱ1Qでは評価損とか出てきませんね。
監査法人を変えて、ずびずび怪しくなってますけど、8月に期待していいのでしょうか。。。
そういえば、ケネは1Qで評価損を出す予定だそうですけど、どうなんでしょ。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|