本日、気象庁は東海・近畿・中国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表、それぞれ平年より3日遅いとのことです。
大阪では昼頃、軽い雨が降り出し、イヤなシーズンが始まりました。そんな梅雨の時期ですが、仕事上で一つだけいいことがあるんです。
何かというと、花に水やりをしなくて済むからです。しかしその反面、梅雨明けには毎日、地獄の水やりが待っているんです。
さて、今月も仕事上で点検が多く、結構忙しい月になりそうです。
主な点検は
・電気設備点検(3年毎に全戸停電)
・全戸の電気メーターの取り換え(10年毎)
・消防設備点検。(半年に1回)
といった点検で、チラシの配布、掲示はしますが、業者の出入りも多く、また、居住者からの問い合わせもあり、何かとバタバタしそうです。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます