昨日は、会社の仲間との「カラオケ同好会」を1年10ヵ月ぶりに開催しました。
同好会のスタートは、4年前の9月、会社の日帰り旅行に行った際、帰りの近鉄・石切駅のホームで 3人を誘ったのが始まりでした。
それまで彼らとは初対面で、宴会場でのカラオケを歌ってる姿を見て、スカウトした次第です。
翌10月には更に3名を誘って、第1回『カラオケ同好会』を7名で始めました。
昨日は、そのメンバーだけに絞って再開した訳ですが、久し振りとあって話が尽きません。
1時間経過後、カラオケが歌いたくてウズウズしていた、自称「梅沢富美男」がスタートを切りました。
一人4曲ぐらい歌いましたが、さすが皆さんお上手で、仕事の出来は知りませんがノドの方は健在でした。
コロナの状況次第ですが、2か月後に再度、集まろうかなと考えています。
イッシー
同好会のスタートは、4年前の9月、会社の日帰り旅行に行った際、帰りの近鉄・石切駅のホームで 3人を誘ったのが始まりでした。
それまで彼らとは初対面で、宴会場でのカラオケを歌ってる姿を見て、スカウトした次第です。
翌10月には更に3名を誘って、第1回『カラオケ同好会』を7名で始めました。
昨日は、そのメンバーだけに絞って再開した訳ですが、久し振りとあって話が尽きません。
1時間経過後、カラオケが歌いたくてウズウズしていた、自称「梅沢富美男」がスタートを切りました。
一人4曲ぐらい歌いましたが、さすが皆さんお上手で、仕事の出来は知りませんがノドの方は健在でした。
コロナの状況次第ですが、2か月後に再度、集まろうかなと考えています。
イッシー