今朝のウォーキング・散策は岸和田市に行ってみました。
JR・阪和線の快速で1駅(5分)で「東岸和田駅」に到着、西方面(海側)に20~25分程歩くと、南海本線の「岸和田駅」です。
あの有名な『岸和田だんじり祭り』が、9/18・9/19に2年振りに開催されたばかりです。
駅前の商店街を進むと、高校時代の同級生の写真館がありますが、開店前でして、未だ頑張ってると思います。
商店街の奥の方には、あのコシノ三姉妹の生家があり、以前、通った時は、コシノギャラリー『洋裁コシノ』がありました。
ドラマ・カーネーションの主人公のモデルとなったコシノアヤコが営んでいた「洋裁コシノ」として、10年前に新規オープンしました。
しかし2年前には、『アヤコ食堂』として替わっており、「かっぽうぎ」等を展開するフジオフードシステムが運営しているそうです。
岸和田駅から10分程の所には、『岸和田城』があり、ここも10時前だったので入れませんでしたが、お堀の廻りを散策です。
お堀横には、『岸和田五風荘』という有名な 日本庭園と本格和食のお店があります。
お店と言うより、回遊式日本庭園を有する近代和風建築で、昭和初期の旧寺田財閥当主家の別邸として建設されたそうです。
以前から、ランチ(御膳:¥2500~¥4000)ぐらいならと思っていましたが、ちょっと敷居が高いかなー・・・
イッシー
JR・阪和線の快速で1駅(5分)で「東岸和田駅」に到着、西方面(海側)に20~25分程歩くと、南海本線の「岸和田駅」です。
あの有名な『岸和田だんじり祭り』が、9/18・9/19に2年振りに開催されたばかりです。
駅前の商店街を進むと、高校時代の同級生の写真館がありますが、開店前でして、未だ頑張ってると思います。
商店街の奥の方には、あのコシノ三姉妹の生家があり、以前、通った時は、コシノギャラリー『洋裁コシノ』がありました。
ドラマ・カーネーションの主人公のモデルとなったコシノアヤコが営んでいた「洋裁コシノ」として、10年前に新規オープンしました。
しかし2年前には、『アヤコ食堂』として替わっており、「かっぽうぎ」等を展開するフジオフードシステムが運営しているそうです。
岸和田駅から10分程の所には、『岸和田城』があり、ここも10時前だったので入れませんでしたが、お堀の廻りを散策です。
お堀横には、『岸和田五風荘』という有名な 日本庭園と本格和食のお店があります。
お店と言うより、回遊式日本庭園を有する近代和風建築で、昭和初期の旧寺田財閥当主家の別邸として建設されたそうです。
以前から、ランチ(御膳:¥2500~¥4000)ぐらいならと思っていましたが、ちょっと敷居が高いかなー・・・
イッシー