今日は、自宅マにンションでの「カラオケ同好会」がありました。
今年の5月から始まり、今回が4回目で、8名(男性5名、女性3名)が参加しました。
女性の内2名の熟女(いや、塾熟女かな?)は初参加で、結構歌いこなします。
1名の方は、かなりの実力で、最近聞いた女性の中ではNO.1ですね。
これでメンバーは9名(男性6名、女性3名)になり、今後については、人数的にこのメンバーでいこうとなりました。
あまり人数が増えても、一人当たりの歌う曲数が減るし、まとまりにくい面も出て来るので、このぐらいが妥当かと思います。
今日は3時間で一人4曲となりましたが、初対面の方もいたせいか意外と疲れました。(お互いに?)
ところで、メンバーの一人が、最近、マンションの住人から嫌がらせ(中傷)の手紙があったと話がありました。
管理組合に相談しても、解決しにくいこともあり、様子を見て警察に届けたいとのことでした。
このカラオケメンバーの中に、たまたま、今期の管理組合の新しい理事長と副理事長が含まれています。
相談者の悩みを少しでも緩和または解決出来るよう、メンバーの中での話し合いも必要かなと思っています。
イッシー