健康に暮らしたいとは誰でも願っているかと思いますが、当方は特に体重を常にチェックしています。
メタボ健診というのが5年前にスタートしましたが、その中で腹囲というのがあります。
結構厳しい判定基準(86㎝以上)が設けられていて、中年太りとなると、なかなか基準内で収まるのは難しいと思います。
また、BMIという指標がありますね。
体重÷身長÷身長で算出しますが、日本では22が理想といわれています。
その計算でいくと、当方の場合、身長が173㎝ですので体重が66㎏になります。
ここ2年間は、体重は68~70㎏をウロチョロしていますが、理想の66㎏にするには食べる量を大分少なくする必要があります。
何回か挑戦してみましたが、食べる楽しみを我慢するのが苦痛なので直ぐ止めました。
しかし、実際に長生きしている人は、BMIが24とか26ぐらいだと言われています。
そうすると、現在体重70㎏ある当方のBMIは23.4になり、特に問題がなく、ダイエットなんかする必要はありません。
BMIが22~26に該当する人では、血圧や血糖値などの検査データに異常がない限り、
無理してやせなくてもいいようです。
イッシー