先日の定例会で、Hさんからグランフロント大阪に「蝶矢シャツ」のショップがオープンしているという事を知らされ、早速見に行ってきました。
自転車を、ヨドバシカメラの駐輪場に止め、ヨドバシカメラ店内を東から西に通りぬけると大阪駅北口正面に、
そして水都大阪をイメージ、流れる水と緑の広々した「うめきた広場」に出ます。
グランフロント大阪に行くのは、オープン以来二回目、土曜日ということもあって、相変わらず大変な人混みです。
早速ショップがあるという南館三階へ、三階フロアの北側奥に目指すショップが、在りました。
周りが、カタカナ表記のブランドショップ一辺倒の中、「蝶矢シャツ」のブランドは、明治十九年創業の歴史をスッゴク感じ、かえって今風というか斬新なブランドイメージを店のショウウインドウや店内の雰囲気から感じることができました。
早速、店長(ニシグチさん)さんの了解を得、写真を撮らせていただき、ブログ掲載の了解もいただきました。
タケ