goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

秋の鼻水、風邪か花粉症か?

2010-09-27 19:14:56 | Weblog
   朝晩めっきり涼しいというより寒くなってきました。


 2・3日前からくしゃみが出始め、風邪でも引いたのかなと思っていましたが、
これが“花粉症”なんですよね。

 
 秋の花粉症は、気温が下がり出す季節の変わり目に起こるだけに、
風邪と間違われやすいですね。

 風邪の場合は、2、3日すると色の付いた粘り気のある鼻水に変わりますが、
花粉症の場合は、ずっと水っぽい透明な鼻水だし、
目のかゆみを伴う場合がありますから区別がつきます。


 秋の花粉症は、8月頃からブタクサやヨモギ(キク科)などの草が原因ですが、
今年の猛暑や日照りでかなり枯れているので、花粉は少ないみたいです。

 
 やっかいな花粉症ですが、最大の予防法は原因物質のある草花に近寄らないことで、
河原や空き地など、雑草の多い場所に行かないことですね。


 当方の“秋版花粉症”は、いつも軽く、涙目の場合が多いんですが、
今回は、くしゃみから来ましたね。

 春に医者からもらったクスリがまだ残っているので飲んでみることにします。

 イッシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする