goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

投資信託って儲かるの?

2006-12-29 12:55:56 | Weblog
 年末も押し迫ってきましたが、今日ぐらいから休みになる方も多いと思います。中には、年末・正月と仕事の人もいるでしょう?大変とは思いますが頑張って下さい。
 
 ところで、「投資信託」って知ってますか?最近良く、銀行・郵便局で目につく金融商品です。簡単に言えば、多数の投資家から(小口の)資金を集めて、運用の専門家が株式や債権などに投資して、その運用収益を投資家に分配する仕組みになっています。

 金融機関では確実に手数料が入ってくるので、特に力を入れている商品です。

 投資信託は元本が保証されていません。従って元本を割り込むこともあるし、運用次第で高利回りが期待出来る可能性もあります。
 
 私は、今の会社の前に、某銀行のJ支店で仕事をしていました。そんなことで、約3年前に投資信託を買い、今まで運用してきましたが、そこそこ収益が出ているのでボチボチ売り時かなと思い、今朝、古巣のJ支店に行って解約してきました。
 
 結果的に利回りは、年率約2.5%でした。定期預金の金利と比べると大きな違いです。
ちょっとした小遣いが出来てラッキーです。当時J支店にいて今は別の支店にいるある課長さんも運用しているそうですが、マイナスのままとのこと。銀行に勤めるプロの方?がマイナスで、詳しく知らないで買った素人の私がプラスとはちょっと不思議です。
 
 皆さんも投資信託を買う場合は、多彩な商品内容、安全性とリスク、買い時・売り時、手数料がかかる等、チェックすることがいっぱいあるので、良く研究してから手を出して下さいね。  by イッシー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする