goo blog サービス終了のお知らせ 

東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

5月22日(火)のつぶやき その2

2012-05-23 | Weblog
22:33 RT from web  [ 39 RT ]
米国EPA - 1.usa.gov/q537tk 住宅内ラドンよりも喫煙の肺ガンリスクが高いと明記.@hoppy2: @hayano ラドン温泉の肺がんリスクと喫煙のリスクってどっちが高いのでしょうね。RT本日霞ヶ関で出された質問:「ラドン温泉には害はありますか?」
ryugo hayanoさんのツイート

by toshikazuyano on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(火)のつぶやき その1

2012-05-23 | Weblog
04:41 RT from web  [ 5 RT ]
ユッカマウンテンの最大の障害がなくなった。 RT @sawaakihiro: RT @guardianeco US nuclear safety chief Gregory Jaczko quits gu.com/p/37mf4/tf
池田信夫さんのツイート

04:41 RT from web  [ 2 RT ]
FIT関係者の方、英国の混乱をよく勉強お願いします。RT @guardianeco Solar sector prepares for possible August subsidy cut gu.com/p/37mfj/tf
澤昭裕さんのツイート

04:42 RT from web  [ 3 RT ]
何が真実か。細野大臣に聞いてみたい。RT @guardianeco US nuclear safety chief Gregory Jaczko quits after tenure dogged by criticism gu.com/p/37mf4/tf
澤昭裕さんのツイート

04:42 RT from web  [ 51 RT ]
世界同時金融危機やユーロ危機で良かったことは、外資系企業に対する変なコンプレックスとか幻想が跡形もなく崩れ去ったこと。日本の会社もダメだけど、外資もダメダメだよ。
Kazuki Fujisawaさんのツイート

04:42 RT from web  [ 3 RT ]
有権者の真贋判断能力 の問題ということか。RT @toronei 橋下維新のやり方「ド素人が専門家にしか判断できないようなことを、人気取りのためだけに引っかき回して自分で決めようとする」ー民主党政権と全く同じー「民主党はダメ、橋下しか期待できない」言うてる人は、物事何も見てない
澤昭裕さんのツイート

04:44 RT from web  [ 2 RT ]
情報ありがとうございました。RT @rutainba 澤さま,僭越ながら,私の友人である行方博士(ワシントン大学助教授)の論文に対し青木國雄先生(名古屋大学医学部名誉教授)がコメント RT @sawaakihiro @MITNews pic.twitter.com/fHBfdv8X
澤昭裕さんのツイート

04:46 RT from web  [ 5 RT ]
「夏だけ稼働」だと依存度が下がってコストはかかる。あほらし… @ikedanob 「原発依存度」なんて無意味。単なる発電手段を目的と取り違え… @kazuo_ishikawa 0%案は現実味がないし、35%案は持たない s.nikkei.com/K7QnHj 原発依存度0~35
菊池雅志さんのツイート

04:46 RT from web  [ 1 RT ]
チェルノブイリから26年でも俗説は消えないから、どんなに科学的な教育をやっても精神的不安による健康被害・早死、妊娠中絶・妊娠回避などの社会的コストはなくならず、多かれ少なかれ見込まないといけないと思う。/アゴラ 原子力政策のタイムスケール agora-web.jp/archives/14583…
ららら らーさんのツイート

04:47 RT from web  [ 1 RT ]
孫さんは、太陽光関連のフェローテック yahoo.jp/ag2kKM#yjfi や、エヌ・ピー・シー yahoo.jp/SOoVU_ の株価動向ぐらいは調べているはず。ですので、今回の太陽光買取制度が国内企業に適したものでないことを理解していると思うのですが・・・
星野 毅さんのツイート

04:51 RT from web  [ 1 RT ]
フェローテック、ストップ安ですか・・・ stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/… 本当に再生可能エネルギーの固定価格買取制度を実施してしまうのでしょうか?ギリシャ情勢での地合の悪さもありますが、株価は価格競争が厳しいことを示しています。日本企業が活性化する制度への修正を願います。
星野 毅さんのツイート

04:51 RT from web  [ 27 RT ]
電力会社は極悪組織で、原発に携わった人間は悪魔で、原発事故によって福島が「壊滅的な被害」を受けていないと都合が悪い人がいる。それらを否定する情報からは目を背ける。そうでないと困るのだ。嘘を信じてしまった自分を否定できない人は、まだいい。最悪なのは、金や票が目的の人間だ…。
菊池雅志さんのツイート

05:01 RT from web  [ 75 RT ]
「電力は足りる(はずだ)から再稼働するな」論の旗を振ってきた政治家が「停電テロ」云々を言い始めたというのは、普通にとれば「このままいくと停電があるかもと見て、その際の責任回避の先手を打った」ということでしょう。そういう議論が起きないのが不思議です @SatoshiMasutani
與那覇潤(Yonaha Jun)さんのツイート

05:03 RT from web  [ 35 RT ]
放射能に対する生物学的解析の統合研究~ネズミへの自然放射線比400倍の連続照射でDNA損傷は検出されず gepr.org/ja/articles/ 低線量被曝関連の実験です。MITの研究チーム。これに基づく同大学の提言、自然放射線量8倍の米国基準は高すぎと。 #放射能
GEPRさんのツイート

05:03 RT from web  [ 30 RT ]
ICRPの「年間線量」基準には科学的根拠がない。被爆者データの「瞬間線量」から類推して1mSv/yという基準を作っているが、実験では1Sv/yでも何も起こらない。おそらくICRPはリスクを1000倍以上過大評価している。これは重大な問題。 bit.ly/Jx39l4
池田信夫さんのツイート

05:04 RT from web  [ 45 RT ]
太陽光買取42円は高過ぎる ― 国民負担増のあげく再生可能エネルギーが普及しないおそれ尾崎 弘之 東京工科大学大学院教授gepr.org/ja/contents/20… 世界各国での太陽光ビジネスの現状を俯瞰、「FIT」は今や存在意義がない #エネルギー #太陽光 #原発
GEPRさんのツイート

05:04 RT from web  [ 38 RT ]
放射能はダイオキシンと似ている。大騒ぎした割に毒性は小さい。ベトナムのシャム双生児が騒がれたが、あれもダイオキシンとは無関係。政治的に利用されただけ。 RT @mineralair: こうやって見るとダイオキシン騒動を思い出す。学校の焼却炉がなくなり、野焼きも禁止
池田信夫さんのツイート

05:04 RT from web  [ 10 RT ]
ERRの桁を訂正しましたが、重要なのはMITの実験結果。今まで被爆者データとICRP基準を比較して「1mSvでも危ない」という議論をしていたが、持続的な被曝のリスクは瞬間線量の1/1000以下。 RT 年間1Sv被曝しても健康被害は出ない bit.ly/Jx39l4
池田信夫さんのツイート

05:05 RT from web  [ 50 RT ]
被災者にとって本当の「安心」は、無意味に原発を止めることではなく、政府がこうした科学的データを正確に知らせることだと思う。 RT 年間1Sv被曝しても健康被害は出ない bit.ly/Jx39l4
池田信夫さんのツイート

05:05 RT from web  [ 21 RT ]
被害はすべて政府とマスコミの作り出した風評被害 RT @ryutoyanagi: つまり、現状は風評被害(過剰反応に因る拒食含む)のレベルということですね。 RT 年間1Sv被曝しても健康被害は出ない bit.ly/J7M2RD
池田信夫さんのツイート

05:06 RT from web  [ 42 RT ]
MITの遺伝子レベルの実験によると、1.05Sv/yでも発癌率の増加はみられない。これは自然被曝量の400倍。 A new look at prolonged radiation exposure mitne.ws/Laig25 (via @MITNews)
池田信夫さんのツイート

05:59 RT from web  [ 31 RT ]
プライドが高い、すぐに怒鳴る、相手を言い負かすことに全精力を注ぐ、非を認めて頭を下げられない…。橋下は菅に似てきた。引き下がって大阪市民の生命財産を守るより、「自分の政治生命を守る」を優先している。/橋下氏再び政権批判 期間限定案否定 ow.ly/b3vzY
菊池雅志さんのツイート

17:57 RT from web  [ 17 RT ]
この論文の結論は「日本政府は10万人もの住民を過剰に避難させたのに、『まだ避難が足りない』と批判するマスコミって…笑」と意訳できる。 togetter.com/li/307976#c532…
菊池雅志さんのツイート

22:29 RT from web  [ 20 RT ]
4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(396報5/22版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で有限値が出ているのはすべて「茶」 → twitpic.com/9nzugz
ryugo hayanoさんのツイート

22:29 RT from web  [ 12 RT ]
厚労省食品検査結果396報(5/22版)まで,三重大学奥村先生のDB( bit.ly/H69kaT )を使ってグラフ更新.4月1日以降の基準値超は654件(検査件数26255件中2.5%) twitpic.com/9nztx0
ryugo hayanoさんのツイート

22:29 RT from web  [ 32 RT ]
(やり直し)千葉稲毛の線量とセシウムの寄与.空間線量率0.1?Sv/h = Cs-134(0.04?Sv/h)+Cs-137(0.02?Sv/h)+天然(0.04?Sv/h).事故前には戻っていない.2年後には0.08?Sv/h → twitpic.com/9nzpte
ryugo hayanoさんのツイート

by toshikazuyano on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする