goo blog サービス終了のお知らせ 

競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

クラス替え

2006年01月18日 | 競泳

・手羽先

・ワイン(ジョッキ)

・チャンプルー

・塩焼きそば

などなど。

美味い!さすが 「世界の山ちゃん」 

手羽先に関しては一人20本位かな?

ってことは、ニワトリを10羽食べ。。考えないでおこう

って雰囲気から一気に真面目モードへ突入。

そうです、クラス替えを決定

これがまた毎回悩みの種です。

去年は「勝ちに行く」クラス替え。

去年、上手く出来たことが今年も上手くいくとは限らない。

成長率も考慮に入れなければ。

学年が上がったといっても、それだけでは。

塾って行ったことないけれども、「クラス分け」はあるんでしょうね。

例えば、「東大合格クラス」「成績向上クラス」(発想が乏しい

とかって。

「東大合格クラス」に「足し算からはじめよう!」って子供は苦しいのでは?

それは「お家でやっておいで」ってレベル。

 

うちの選手意識は「強くなりたい」がキーワードであって欲しい。

キャパシティーは25m*5コース

選手総勢80名。

私のクラス15名で2コース。

それでも「勝ちに行く」

高いとこを目指すメンバーが揃わなきゃチームとは呼べない。

 

「自分なりに頑張っててもダメ。」(響きは良いけど、ね)

そんなことは 

お家でやってきなさい。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ち●わ●わ●)
2006-01-18 22:20:02
うちのプールも5コースですが、全国にでたら、プールの使用状況等は関係ないんですよね。

逆に全国優勝して、「優勝選手は1コース10人で練習してる」だとカッコイイですね。
返信する
Unknown (Hashimoto)
2006-01-18 22:32:25
意識の高さ・・・

勉強になります!!!
返信する
Unknown (SNSC総長)
2006-01-21 08:43:19
我がTEAMも合宿後に、Baの川○選手が加わり総勢28名になりました!僕としては、過去最高の人数です!担当する以上は責任をもって頑張りたいです!

与えられてる状況で120%の工夫をしよう!

結果は200%になると信じて・・・

神様ジーコより
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。