岐阜市議会議員 柳原さとる 公式ブログ(SY blog active report)

公式ホームページはこちら→ https://sscgifu.wixsite.com/sscgifu

祝!鵜飼観覧再開

2018-07-27 09:33:30 | 国際・政治
☆ 先の豪雨被害で鵜飼観覧事業が中止となっていたが、25日にようやく再開した。
 観覧船が出せない理由は河原の堆石が想像以上に多く、結局石を取り除く作業に時間を
要したようである。
 乗船予約キャンセルは18,000人余、被害額は5000万円という試算。
補正予算対応が必要である。
 しかし、船の流失が無かったこと、人的被害がなかったことなど救われた点もある。
こうした結果の裏には目に見えない努力があったことも告知する必要がある。
 その一は、遊船事務所関係者が昼夜を問わず警戒に当たっていたこと、その二に
船頭さんたちが豪雨の中、船底に流入する水を懸命にかき出して、船の転覆を防止
していた努力....あまり知らない姿である。
 本当にご苦労様、お疲れ様でした。
限られた鵜飼シーズンの中で、乗船客数ばかりがクローズアップされがちだが、天候に
大きく作用される事業であることを我々も再認識する必要がある。
 岐阜市が世界に誇る「鵜飼事業」をしっかりと応援していこう!


豪雨災害の爪痕

2018-07-14 09:31:47 | 国際・政治
☆西日本を中心とした先の豪雨による災害は、被災された住民の方々の暮らしを根底から揺るがす
 大惨事を引き起こしている。
 県内でも多くの自治体で被害が起きた。
 居住の近くである関市上之保の現況を目の当たりにする機会があり、普段見かける光景との差異に
驚きを感じた次第です。
 こんな場所で、本当に災害が起きるのか、信じがたい思いでしたが、災害ごみがグランドに野積み
されている現実を見て、我が町の対策は大丈夫なのかと再認識に迫られました。
 
☆長良川も氾濫危険水位に達し、陸閘も稼働したようですが幸いにして大きな被害には及ばなかった
 ようですが、岐阜の観光の目玉「鵜飼観覧」が大打撃となっています。乗船所前は完全に岩に埋まり
鵜舟が運行出来ない有様で、今月25日めどに再開への努力をしているという情報を得ました。
 私も有志で鵜飼を21日に予定していましたが、中止せざるを得ないことになりました。
 豪雨災害の影響がこんなところまで及んでいます。

 未曽有の大雨、地震といった自然災害への対策は簡単ではありませんが、被害を最小限に抑える努力は
普段から積み重ねていかなければなりません。
 自然災害の恐怖を再認識しようではありませんか!

 

コンクリートブロック塀

2018-07-02 14:03:32 | 国際・政治
☆地震によるブロック塀倒壊事故は全国的問題だが、岐阜市でも市有施設の調査を実施。
51カ所35施設にブロック塀が存在し、16施設(26か所)に不適合・不具合が確認された。
市として早急な撤去、補修による安全対策を実施することを公表した。
 また、地震時における危険要因となるブロック塀等の除去費用の補助事業を7月1日から開始
する制度も併せて公表した。
 補助内容は、上限額30万円で撤去費用の二分の一、また通学路・避難路に面する塀については
平成31年度まで上限額50万円、補助率五分の四に引き上げるという緊急措置制度も設けること
となった。
 尊い命が失われての事後対策。
 行政責任は重いが、塀を所有する一人一人が地震災害の恐怖を認識し、地震対策が少しでも前進することを祈る。