「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

視察

2014-01-30 22:59:08 | 松川村議会の動き

2014130_0072014130_0012014130_009EM菌の微生物を使用して飼育する鶏。鶏糞も匂いが無く、卵も水稲も消毒などしない。鶏糞販売もしている。

2014130_0032014130_005

大北地区農業振興推進協議会の先進地視察に、矢口議員と2人で参加しました。参加者は集落営農などの方など50名でした。

(有)稲盛ファーム(魚津市)の水稲2.5haと採卵鶏2万羽の経営。EM飼料で飼育し、ボカシ・鶏糞なども生産して、卵・菓子等とともに販売。EM菌で水稲栽培し美味しい米として人気が高いなど紹介。

2014130_0122014130_0142014130_0172014130_019

(農)権正寺営農組合の16個の農家での「米+ワン」の活動取り組みを、チューリップと菊などの切り花で通年作業を図っている様子など視察しました。

2014130
議長と村長は国に高規格道路の陳情でした。
この写真は中川宏昌県議の撮影です。


最新の画像もっと見る