つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

今シーズン初レース終了!

2011年10月30日 22時49分36秒 | fun run♪
朝からやはり痛みがあって、

んっ…もう~という感じだったのですが、

なんとか走ってきました

ハーフだったからなんとかなりましたが、

フルだったらこうはいかなかった。

 ちょっと痛みがあったり、
 練習不足だったり、
 調整いまいちだったりすると…

かくじつに

地獄を見るのがフルマラソンだな。


と、痛感。


1月と2月のフルでは
やるだけやったと納得して臨みたいなぁ!


どこまでもどこまでも走っていけそう!

自己ベストを出した時味わったあの快感 

もう一度・・・



とりあえず11月はこの足を完全に治そう

で、12月に走りこんで年末年始キープして…

という想定



にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

今度は・・・年末アルバイト募集します!

2011年10月28日 22時51分54秒 | おしごと
うちのスタッフさん方が
年調モードになってきました…

 ミーティングをしてスケジュール確認
 会社ごとの進捗表をエクセルで作成
 必要な書類と一緒に送る資料を作成
 給与計算ソフトのデータ異動の確認


今週だけでこ~んなに進んだようです。
(私が見える範囲だけで)


去年からほぼスタッフさん中心でやってくれていますが、

去年はハタで見ていて結構ハラハラだったな…

今年はだいぶ安心して見ていられるかな…きっと

進捗状況が「見える化」されただけで
ずっといいと思うよ!


こうして私はマンパワーとしてはほとんど期待されていないので
本当にうれしい
(もちろん他のことにチカラを入れるつもり!


年末の繁忙期に向けて
私に託された仕事としては、

新たなスタッフを入れること、だ


でもって、またまた求人広告を載せてしまった。


 短時間アルバイト募集


パッと見ると、郵便局の歳末臨時アルバイトと同じような
ノリでなんだか可笑しい

ややっ、笑っている場合じゃあないのだ

誰かに来てもらわないと大変なことになる~


短期間のアルバイトですが

社労士事務所の超忙しい空気を吸ってみたい方

ご応募お待ちしています


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

来客を迎えて思うこと。

2011年10月26日 22時38分53秒 | つれづれ
最近来客が続きます。



「きれいですねぇ!」と、言われることもありますが、

「便利でいいですね!」と今日も言われましたが、


う~んあまり喜べない…原因は

ちょいせまいんですよね、うちの事務所。


女子3,4人がいる空間とすると
さほど感じませんが、
来客があるとね…

さすがに一度に3人来ることはほとんどありませんが、ね。

2人来ても、一気に人口密度急上昇する感じです


お客さんをお通しできる別室があったらなぁ…と

思ってしまうこのごろです。




マラソンのほうは、
若干よくなっている気がしたので
今朝こわごわ6キロだけ走ってみました

結果、痛いほどではないけど、違和感は確かにあり。


今は半分開きなおっていてイチかバチか・・・の気分です。

つまり、
思い切って一度12,3キロ走ってみて、その時の痛み具合で
日曜日のレース出場を決めようかと。

自己責任で決断しないと。


この「悩んだ末決断する」っていう経験はきっと仕事でもイキルと思うわ。


って言ってもギリギリまでじたばた迷いそうだ…





にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

今日は夜中なのでテンション低め。。

2011年10月25日 01時16分42秒 | つれづれ
珍しく遅くまでやっています。1時過ぎ



週明けだというのに、
月曜日からバタバタでイヤになってしまう。


土日にも仕事しているのに…な
なのに、どうしてこうも余裕がないのか…



今日思い切って行った整形外科。

ふくらはぎの痛み
診てもらって少しホッとしたけど
やはりムリしないようがいいみたい。

日曜日のレース
黄信号がになりかけている

あ~ぁ 困ったなぁ…



走れない~(泣)

2011年10月22日 22時29分58秒 | fun run♪
泣きたい気持ち…

ふくらはぎのピリピリがまだ痛い

夕方久しぶりにおそるおそる走りに出たけど

やっぱり痛い~ すぐに歩いてしまった。

下を向きながらとぼとぼ家へ帰る


どうしよう

あと1週間に迫っているというのに…

たいした痛みじゃないからすぐ治ると思った。


走れない毎日がとても気持ちが悪くて
家で怒りっぽくなっているわたし

phitenのチタンテープ全然効かないじゃん



さすがに動揺して
「ふくらはぎの痛み」でネットで調べてみたり。

月曜日に整形外科行くべきか・・・



あ、そんな中でも
お仕事は結構進みましたよ!

悔しさを仕事にぶつけた!って感じ(苦笑)

・・・・・・・・
 うぅ…そんなのやっぱり悲しい


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

人とたくさん会った。社労士らしい一週間だったなぁ。

2011年10月21日 21時38分44秒 | おしごと
今週はいろいろな人に会って
上がったり下がったりと忙しい週でした。苦笑


まず月曜日
セミナー依頼のお声を掛けて頂いた税理士事務所への訪問。

 から始まり、

火曜日は夕方から「大人の部活動」
(皇居ランね)

水曜日、木曜日と続けて
「初めまして」の事業主さんがお二人
事務所へお越しいただきました。

どちらも創業したばかりの方です。
ご縁があればうれしいです。

それから同じ水木に
求人募集中ということもあり
事務所見学に3名がいらっしゃいました。


そして金曜日の今日は、午後にお客さん3社に訪問

スタッフでなくて私が行けてよかった。

とても大事なお話が伺えました





たくさん人と話して
ある意味、社労士らしい生活と言えるでしょう。

 新しい方とお会いするのはとても刺激的
 
 お客さんの悩みや想いに共感できることも嬉しくてたまらない

そんなことが私を駆り立てます

もっとお役に立ちたいと…



さすがに、土日は一息つきたい気持ち。

あ、「一息」って「家でしごとする」っていう意味ですが…
ふふふ~



ランキングやっています。
こちらも上がったり下がったり(笑)
   ↓    ↓

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

事務所スタッフ求人中☆その四

2011年10月17日 23時27分23秒 | つれづれ
今週は事務所見学の方が多いです。

正式なご応募の前の見学。

「面接」という場ではなくて
なるべく自然な対話をしたいですね。

うちの事務所は包み隠さず見せますよ~笑


 見てみてください

 感じてください

 できれば他事務所と比べてください


で、自分がやりがいを持って働ける事務所かどうか…?
真剣に考えてもらいたい

どこの事務所でも入れればっ…という方は
正直なところ歓迎できない。


うちの事務所ほんとに採用活動については
必死なんです



フシギと「人を選んでいる」感覚なんてほとんどないなぁ。

「お互いにとっていい出会い」をひたすら待つ心境…


一人取るのにこんなに気苦労するのは、
社労士の職業病




にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

あと2週間。レースに黄信号?!

2011年10月16日 12時26分48秒 | つれづれ
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村
ランキング参加中です



自分の練習計画では、今日は20㌔走の日。

7時過ぎに家を飛び出したのはよかったが、

すぐに断念。やっぱり…痛い…

左足のすねの外側がピリピリ痛い

時々むりしがちな私なのですが、泣く泣く諦めてすぐに
帰ってきました。


2週間後のレースに向けて貴重な日曜日
ガツンと20㌔走っておきたかったのにのに…


いつものリズム(朝ラン→仕事)が崩れて

なんだか調子でないなぁ…


…と思っているうちにもうお昼だ。

これから午後は気合い入れるゾ!と書こうと思い
ブログにきました。



合同事務所から今のマンション事務所に移って
ちょうど丸3年たつのですよ!

そのタイミングで採用したスタッフさんの
3周年記念飲み会を先週やったところ。

一人でやっていた頃と、
3人の事務所になってからと、想像以上にいろんなことが
変わりました!


振り返るとこの3年間で
うちの事務所だいぶ成長したと思いまっす!
(思い切って言いきってしまえ~笑)

目で見える成長ぐあいでは私自身よりスタッフさん方のほうが
上回っているかな。


でも、こんなところで振り返ってはいられない…
これからの3年間のほうがもっと大事でしょうね。


          
…おっと いろいろ想いにふけってしまって時間が…(汗)

そろそろ仕事に取り掛かります




FACEBOOKやってます!

2011年10月14日 22時36分01秒 | おしごと
知り合いの税理士先生の事務所主催

FACEBOOKセミナーに参加させていただきました。

今日の収穫
(どれだけレベル低~!)

 〇私の画面。英語から日本語に変えられた!
 
 〇「知らない人」を友達から消した!

 〇「ウォール」の意味がわかった!

 〇高校時代の元カレが見つかった!

   ↑
最後だけウソですあはは


これまで「FBやってる!」とはとても言えませんでしたが

お陰さまでようやく初歩の初歩レベルにはなれたかも…







お~再浮上30位だ!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村