つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

KASHIWA2018リレーマラソン☆彡

2018年11月25日 21時01分35秒 | fun run♪

初めてのKASHIWAリレーマラソン

フルマラソンの距離42,195キロを6人でタスキをつなぐ。

制限時間は4時間…

サブフォーなんて 平均ラップ5分40秒なんてキビシイ~と思っていたけど…

終わってみたら、なんと3時間37分47秒の記録で余裕で完走

なんと女性チームでは一位というオマケまで付いてきた

ありえない でも私たちすごい

・・・あ、でも一つだけ

女性チームが幾つあったか?・・・は、聞かないでくださいね

 

これがろうサポのジョギング部(即席)

4人と他に助っ人二人が加わって6人チームでした。

 

まさかの一位表彰でチーバくんと(笑) そして豪華賞品ゲット

 

あ~ぁ、ほんと楽しかった

来年は走るのかどうか? 走るとしたらどんなメンバーなのか。全く分からないけど、伸びしろありありのメンバーなのでこれからが楽しみ!

え?私?・・・も、遅いペースがしみ込んでいると思っていたけど、2キロで9分30秒前後。練習でもめったに追い込まないラップ4分台で走れて単純に嬉しかった。これから目標とするレースがないけど、ただ筋力維持?のためだけにコンスタントに走ろう!


陶芸に挑戦したおとなの作品展!

2018年11月23日 20時41分53秒 | つれづれ

基本的にはスポットでの相談は受けないのですが、

お電話でご相談がありお困りのようでしたので有料相談でお越しいただいた。

 

予定時間を超えてたっぷりご相談をお聴きして、問題となっている女性社員に対して私もどうにも腹立たしくてたまらない。

自分本位。高慢。それを少しも自覚していないたちの悪さ。いやはや…こんな社員がいたらきっと私では耐えられない。速攻メンタル参ってしまうな。

でも、彼女が間違っているとどんなに説得しても論破しても彼女の考えは変わらないだろう。「議論はしないように。負けるが勝ちだと思ってください」と伝えた。

無事に解決してくれたらよいが成り行きがとても心配…

 

 

さて、気分を変えて!苦笑

この画像を

 

先日の社員旅行で作ったみんなの力作が出来上がってきました

みんなすごい上手いなぁ

トトロやピカチュウはお子さんが喜ぶだろうね。

手前にある湯飲みやぐい吞みも実用的だ

一厘差しも色がちゃんと白く出来上がってて可愛らしい

奥にある豚さん?の蚊取り線香入れ(だよね?笑)は作っている時点から大絶賛されていたね。

私のはビールジョッキ 形はまぁまぁまとまったけど、色付けがいまいち。粘土の色味が隠れるくらい赤と白を塗ったほうがよかったなぁ…

 

こうして思い出が形に残るのはいいね

いい年で締めくくれるよう年内すべきことを着々とやっていこう~っと

 

 


H30年11月18日つれづれ

2018年11月18日 20時18分19秒 | つれづれ

この写真は何を撮りたかったのかと言うと・・・

 

右が私の車

駐車場で隣の車がなんと!同じゴーゴーろうさぽ(5563)だったので

 

 

さてハーフマラソンが終わってからゴルフモードであります。

今日はいつもの私たち3人スクール仲間。と、めずらしく先生が一緒に回ってくれました

っていうか、ラウンドレッスンね。

今日はまぁまぁ調子がよく94 初めてだよ連続100切り達成~ わぁい

でもまだまだドライバーは不安定でびくびく振っているし ウッドは相変わらずイチかバチか だし

アプローチもツメが甘いし… もっとクラブにきちんと仕事をさせないとね~

 

 


お客様との女子会☆彡今年はプリプリプリティプリンセスパーティ?!

2018年11月10日 21時47分39秒 | つれづれ

今年はここのお店が会場だ!貸し切り!

受付前。店との最終確認中。

 

ビンゴゲームが始まるところ。盛り上げ役の二人の出番

 

ビジュアル系の

スタッフ二人がここまでバラエティになり切る姿に”プロ意識”を感じずにはいられない(なんのプロ?と突っ込むとこ)

 

 

年内最後のお客様イベント大いに盛り上がって終了。他にもいい写真がたくさん撮れたと思う。

それにしてもスタッフみんなすっかりイベント慣れしてきたな~。女子会はあまり気を遣わずにはっちゃけられるからいいね~

 


曇り空。朝、直行する前につぶやく

2018年11月08日 07時44分59秒 | おしごと

失敗した。

「失敗」という言葉を使いたくないので、「イタイ経験」というべきか。

 

今までの雇用で一番短期間で退職者が出てしまう。

「まさか」の一言。準備を整えて考えられる限り、完ぺきに進めていたはずだった。募集、選考、面接、チーム内での指導、試用期間後の面談。一体何が足りなかったのか?どうすれば防げたのか…。この解がつかめないなら、この経験で私たちは何を学べるのだろうか…

強いて言えば、この「完ぺき」と思っていた”過信”がまずかったのか

「人」に対して「ゼッタイ大丈夫」は、ないってことかな。

 

3歩進んで5歩下がる…の気分

今はくやしさで一杯だけど、前を見て、また一歩進まなくてはいけない…