つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

喫煙と誓約書

2006年10月30日 23時38分46秒 | Weblog
今日は10時から千葉にある社労士会へ。

何を隠そう・・・県の「電子化委員」なのである。

せっかく遠い千葉まで来たものだから
会議のあとついでに、近くの助成金窓口へ相談に行く予定で
その前にパスタレストランへ入った。

地下1階にあるこじゃれたそのレストランは
ちょうどランチのお客で込み合っていたが
最近よく見かけられる「分煙」に慣れていたので
ところどころからプカプカの喫煙には
ちょっと参ってしまった。
せっかくの「お薦めパスタ」も美味しく味わえない・・・。

実父もヘビースモーカーだったし、
お酒の席では、タバコぷかぷかもほとんど
気にならないのだけど、昼間にこんな狭い空間では・・・なぁ。
(逃げ場がないもの。。。)


タバコで思い出したのだけど、
喫煙を非常に嫌う若専務がいる。

就業規則やらの打ち合わせのときに

 *禁煙奨励金や
 *禁煙手当

でも支給しようか、と半分ホンキで
相談しあったほど。

そこの会社は、オフィス内では原則禁煙だ。
愛煙家の営業マンらは吸いたくなると
外の所定の場所で一服する。

一服が1回5分だとすると、
1日6回で30分だ。
30分もノーワークなんて許しがたい・・・!
できれば、全員禁煙を望んでいる。

それで、最近相談を受けた
雇用時の「誓約書」でもそのあたりを
強調してみた。

-----------------------------------------------
 ○喫煙については、休憩中に所定の場所以外での
喫煙は控えます。社外で移動中の喫煙は致しません。
-----------------------------------------------

「こんなコトまで誓約させていいんでしょうかねぇ」と
専務の奥様は気にしていたが、もともと
ありきたりの文言より、“経営者のこだわり”が
入ったルール作りを勧めているので、私は賛成。

だって、営業マンが移動中の車内で煙草を吸うと
お客に渡す「伝票」まで煙くさくなる、という話しを
聞いたものだから。

それじゃあ、接客が仕事の営業マンとしては
失格じゃないか。


  “職場の喫煙ルール”

って他の会社ではどうなって
いるんでしょね?

実務書にもそんなこと載っているのを
見たことがないので、アドバイスに迷う。


周りの同業者に聞いてみよう。




イイ天気!

2006年10月28日 10時59分07秒 | Weblog
土曜日の今日、気持ちよく晴れています。
こうしてPCの前にいるのが
もったいない・・・?ほど。

この週末は・・・月末、ということで
お約束?の「事務所ニュース11月号」の
原稿を作る予定です。

毎月初めの発行を目指しているので
月末の週末に取り組むことが多いです。

平日は、出かけることが多いし、当然
連絡も入ってくるしで、なかなかじっくり
時間がかけられないので。

と、言っても、また週末にじっくり時間が
取れるかというと、それはそれで難しい
のですが・・・。

子供たちの言動に適度に付き合いながら
スキを見て、書斎に逃げ込むつもりです。

新・定年延長の助成金

2006年10月26日 22時30分06秒 | Weblog
社労士の間では言わずと知れた
「継続雇用制度奨励金」

この10月から実質的に、新制度での
申請方法となる。

久しぶりに・・・トライすることになるかも。。

が、結構引き気味、な私。

新しい申請方法について情報が少なくって
まだ把握しきれていないのだ。

今日ちょっと担当窓口に“さわり”だけ、
問い合わせしてみたが、旧制度と細かい点で
違うところが多いみたい。

手引書は切手を送らないと、郵送してくれないし、
しかも「手引書」に載っていないポイントが幾つか
ある、とシャアシャアと言われたし、
説明会はやっていないし、

結局は、「こちらに来て聞いてください」という
姿勢。

そういうものかな。
情報開示がお粗末!・・・じゃないのかな。


とにかく千葉は遠いのよ


でも、新しいお客。
この助成金なんとか引っ張ってきて
あげたい気持ちはある。

とりあえず一つずつクリアにしていこう。



昨日は寒かったですね。

2006年10月25日 08時44分20秒 | Weblog
やっと晴れましたね。

昨日は雨風も激しかったですが
気温も11月末の寒さだったようです。

どうりで。
冬が近いことを全身で感じる
寒さじゃありませんでしたか!

冬、と言えば、私は社労士開業登録が
12月1日なので、まもなく丸3年を迎えることに
なります。

 開業したらまず3年!
 食べていくのには3年かかる!
 3年は必死で取り組むこと!

なぁんて、開業指南本に必ず
3年、って載ってますよね。

まさに、
「石の上にも3年」

ってことですかね。

ま、その3年間が経とうとしている
わけですが、

う~ん、どうなのかな、自分にとっての
この3年は・・・。
  
   
    

と考えるとあっという間に10分くらい
経過しそうなので(もうすぐ出かけなければならない!)

頭の中を整理して
またの機会に書くことに致します。


さ、朝いちでガソリンを入れて
今日は午前と午後に2箇所訪問してきます。

昨日は一日内勤。だったので
外回りできて(お客さんと話せるし)そんなコトでも
なんだか嬉しく感じる今朝の青空です。


週2回のノルマ・・・とは?

2006年10月24日 10時32分26秒 | Weblog
私の中で週2回のノルマ・・・

と言えば、スイミングです。


個人事業は体力第一と信じているので
(あまり人には言わないけど“体育会系社労士”
 だと自負?している。)
開業してからずっとコンスタントにどうにか
週に2回を目標に。

スポーツクラブの会費って、週に1回くらいじゃ
高くつくのだ。少なくても2回行かなきゃモトは
取れない。

1回は土日のどちらかで、そしてあと1回は
平日のスケジュールをぬって
行ける時に、エイヤっ!と泳ぎに行く。


今日は朝イチで出かけてきた。
ちょうど一番激しく雨が降っていて

このあと泳ぐのだから
どうせ濡れるんだから・・・!

と思ったけど、駐車場から少し歩いただけで
ジョーダンじゃないくらい濡れてしまった。


それにしても、朝からカラダを動かすのは
なんとも気持ちがいい。

今日は特にアポもなし。
珍しくデスクワーク中心に進めよう!


天気、回復するとよいですね。



監督署に駆け込まれた。

2006年10月20日 06時29分33秒 | Weblog
お客さん、特に顧問契約をしているところから

従業員が監督署に駆け込んだ、
と言う話しを聞くと、

------------------------------------
社労士がついていながら・・・(クヤシイ)
------------------------------------

という気持ちになる。

昨日行った先も、またまた専務奥様と長話に
なったのだが、
最近辞めた従業員が、監督署に行ったのだ。

まぁ、今回はよくよく聞くと、確かに会社のほうが
やりすぎ、と言えない事もないので
お怒りは分かりますけど、今回は彼の請求通りに
対応したほうが賢明でしょう・・・という感じに
言っておく。

話しは
歴代の問題社員とのトラブル・・・
にまで盛り上がり?

集金を横領したものまで
いたようだ、しかも一人ではなく。

どうやら細かなトラブルは時々
発生しているようだ。


この会社から労使トラブルをなくしたい!!

あと5年、いや10年かかるかもしれないけど。

せっかくお付き合いさせて頂いている以上
それが社労士としての役割だと思うから。





たかが雇用契約書、されど

2006年10月19日 08時37分27秒 | Weblog
2代目専務の奥様(総務課長)からメールが
入った。

----------------------------------
引継ぎが十分になされないうちに
退職されて現場が混乱

これを機会に・・・、
全員と雇用契約書を交わして
退職時の取り決めをしたい

そういった書類を作成して頂けると
助かります。
----------------------------------

こういう“プチ・お困りごと”のご相談は
大歓迎!です。
社労士のウデの見せ所のような
気がして、俄然気合が入ります。

ここの会社さん
つい少し前にも、試用期間の延長の件で
従業員ともめたという案件がありまして、

本来であれば、顧問社労士の私のほうから
雇い入れ時の契約書の締結、について
アドバイスすべき、でもありました。

ちょっとしたトラブルでも、
今後の労務管理に活かしましょう!と
電話で話し、早速今日訪問することに。

トラブル予防のための
オリジナル雇用契約書を作るべく
いざ!!



トークトーク!

2006年10月17日 22時23分52秒 | Weblog
中小企業の事務方では、ベテランの女性職員さんが
頑張っている所が多く嬉しくなります。

朝いちで訪問した地元企業。
こちらも在籍10数年の大ベテランの
女性職員さん。

10月から契約したばかりで、まだ私としては
多少緊張感を持ちながらの訪問なのですが、

有り難い事に、あちらは結構好意的に思って
くれているようで、今日は世間話にひとしきり
花が咲きました。

 ご自身の前職の話(銀行員だったとのこと)
 この会社に入社した当時の話
 (給与明細は手書きでそろばんで行っていた)
 今は自分の子供と同じ世代の社員もいるのよ~!
 (お母さん役もまた楽しいとのこと)
はたまた
 社長と奥様の趣味の観葉植物の話
 (新しい社屋にセンスよく映えています。)

気がつくと1時間が経過していました。
仕事15%、残りはトークです。(笑)


「忙しいのに長話しちゃって・・・」と言われると
こちらも妙に嬉しくなります。

女性同士、だからなのかな、
お互いヒマなわけではないのに、ついつい長話。


大体社長さん達より、奥様や女性職員さんが
窓口になっている会社が多いので、
一度、イスに腰をかけて、お茶でも出されたら最後
長話トークが始まります。

私もおしゃべり好きだし、
相手もたぶんリフレッシュできているんじゃないかと
思うので、ま、いいんじゃないかな。




セミナーを受けて。

2006年10月16日 09時27分54秒 | Weblog
土日のセミナー終了。

昨日も書きましたが、
楽しかった、楽しかった!

セミナーを受けてきたのに遊んできたのか、
思われそうですが、

 手を挙げて、講師の先生に質問したり、
 それが、またいい質問だと誉められたり、
 グループディスカッションをしたり
 休み時間に後ろを振り向いて仲間の
 社労士に素朴な疑問をふってみたり、
 
久々に味わった学生のノリが妙に
楽しく感じました。
(もっとも、学生時代はこんなに真剣に
 勉強することは滅多にありませんでしたが。笑)


思えば、日常の業務というのは、
アウトプット中心じゃないですか。
しかも、自信がないままアウトプットするしか
ないときもあって、それなりに責任もかかっているわけで、

セミナーみたいに責任がなく、ただただインプットに
徹すればいい、という状況は、かなりラク、に
感じるんですね。


今回は受講生の方々全員と名刺交換&情報交換を
することができたのも収穫でした。

最近忙しく、こういった“知識と人脈”を広げる
機会に飢えていた?ので、本当に良かったです。


今回お知り合いになった
県内女性のセンパイ社労士
(稼いでいらっしゃる感あり!)

エレガントです。“品”を感じます。
私も、5年、10年後には目指したい・・・
キャラが違うかも・・・