いいお客さんばかりで有難いなぁ
とつくづく感じるこの頃。
5月から給与計算を始めた新しいお客様。
「明細書出来上がりましたら事務所までお届けにあがりますよ!」と
一応言っているのだが、
今月もまた、社長がうちの事務所までわざわざ取りに来られるらしい。
行って帰って
の所要時間を考えると
なんとも有難くて申し訳ないほど。
それから、今日4時に規定の相談でアポイントを取っていたお客様。
ひとつ前の訪問先で予想外に長引いてしまい、4時を30分以上も
過ぎてしまった。
慌てて、遅れる旨を連絡入れたら、電話に出た事務員さん
「大丈夫ですよ!慌てないでお越しください。」と温かい声。
到着して、「すっかり遅れてしまい申し訳ありません
」と
頭を下げる私に、
「いやぁ~私のほうもちょうど良かったんですよ!」と柔和な笑顔で
迎えてくれた部長様
あ~申し訳ない
いいお客さんに甘えてはいけない~
と
痛烈に思うわけです。
あぁ、この間の助成金もそうです。
こちらからの誘導が一歩遅くて
期日前にバタバタと書類整備を急かすことに。
「もう少し早く言っててくれたら…」と苦言を頂いても
しょうがないはずなのに、忙しいところ
懸命に対応して頂いた。
本当に…反省しなくてはいけないです。
今回のフォローも含めて、これからキッチリできるだけのことを
させて頂くつもり
でないと、自分の社労士としての成長はありえない
でしょうね。
お客さんの暖かい対応に甘えることなく
ミスが出ないような、基本キッチリの仕事の取り組みを
考えていきたいです。

5月から給与計算を始めた新しいお客様。
「明細書出来上がりましたら事務所までお届けにあがりますよ!」と
一応言っているのだが、
今月もまた、社長がうちの事務所までわざわざ取りに来られるらしい。
行って帰って

なんとも有難くて申し訳ないほど。
それから、今日4時に規定の相談でアポイントを取っていたお客様。
ひとつ前の訪問先で予想外に長引いてしまい、4時を30分以上も
過ぎてしまった。

慌てて、遅れる旨を連絡入れたら、電話に出た事務員さん
「大丈夫ですよ!慌てないでお越しください。」と温かい声。
到着して、「すっかり遅れてしまい申し訳ありません

頭を下げる私に、
「いやぁ~私のほうもちょうど良かったんですよ!」と柔和な笑顔で
迎えてくれた部長様

あ~申し訳ない
いいお客さんに甘えてはいけない~

痛烈に思うわけです。
あぁ、この間の助成金もそうです。
こちらからの誘導が一歩遅くて
期日前にバタバタと書類整備を急かすことに。
「もう少し早く言っててくれたら…」と苦言を頂いても
しょうがないはずなのに、忙しいところ
懸命に対応して頂いた。
本当に…反省しなくてはいけないです。

今回のフォローも含めて、これからキッチリできるだけのことを
させて頂くつもり
でないと、自分の社労士としての成長はありえない

お客さんの暖かい対応に甘えることなく
ミスが出ないような、基本キッチリの仕事の取り組みを
考えていきたいです。