前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

チーム練後の激闘?テクノサバイバルラン その2

2012年07月25日 | Weblog
いや~ チーム練いつもの牛滝のワイワイ楽しかった雑談の後、再び1週間後に向った先。
それは周回コースを走れるテクノステージ。
1周約2kmで、適度な下りと適度な登りのコース。走るにはもってこいの場所である。喜


けど、下ってすぐの距離の短い登りが一番勾配がきつく、ここで疲れてきたら最悪なんだよね。汗
かなり脚に疲労がたまり、あえなく撃沈する。汗

まずは1周、様子見でゆっくり皆で走る。何も障害物がないか?路面状況は大丈夫か?を見るために、必ず
1周はゆっくり走る。
そこからサバイバルランが始まるのだ。

旦那を先頭にゆっくり走る。










裏の下りのコースでは反対車線にバスが止まっているのを確認。
幸い、こちら側の車線ではないため、大きく廻らなければ問題なし。

こういうのを確かめておかないと、急に曲がったところで車が停車してたらびっくりだもんね。


これからサバイバルが始まるというのに、後ろのメンバーは余裕そのもののように見えた。
そして嬉しそうに構えてるような・・・そんな勢い。

私も正直、この日、どれだけ走れるか?自分を試してみたかった。
先週はボロボロだった私。今週はちょっとぐらいはちゃんと皆について走れるのか?いや、走らなければ
いけない・・・ちょっとしたプレッシャーが私を襲う。汗

ドキドキ・・・ドキドキ・・・・汗
え?顔が笑ってるって?苦笑






旦那の様子は前を走ってるからわからないけれど、恐らく意気揚々としてるのだろう。
相変わらず、いつものように慌てもせず、緊張もせず、走れるだけ走ってみよう・・・ぐらいの感覚
だったんじゃないかな?







そしてここから地獄のサバイバルが始まるのだった。

登り・・・・下ってすぐのきつい勾配を超え、下の写真の箇所は登りだけれど、緩い勾配。
緩いけれど長い登り。
最初は余裕なんだよね。そして、うちのここでの走りは、最初余裕すぎるぐらいのペースで、ゆっくり
走り、周回を重ねる毎に1km/hずつ上げていくというもの。

最初は21km/hからスタート。









後ろで走るK野さんパパさんとK西さんは勿論余裕。パパさんニッコリ。
さらに後ろではアウターおやじさんが身を潜めながら走ってたんだろうね。写っていない。汗

沈黙のまま、さらに周回を重ねていく私達。

2周目、案の定登りでは1km/h上げて、22km/hで登る。
当然若干下りの区間もペースを上げて走る。
うんうん、まだまだ余裕で走れる。

3周目、さらに1km/h約束どおり上げる。まだ大丈夫・・・・

そんなこんなを繰り返す。







下りではさらにスピードアップ。

そしてこの後、先頭を旦那ばかり引いてもらうのは気の毒といわんばかりに、アウターおやじさんが
先頭を引っ張ってくれる。
当然私が先頭を引こうものなら1周で撃沈してしまうからね。汗
TT練習なら交代で走る必要があるものの、すみません。。先頭引けなくて・・むしろ私はついていくのが
必死なもので・・・なんせ貧脚なもんで・・・汗 もっと力着けて引けるようになったら引きます。
いつになることやら・・・・・汗


そして5週目の登り、25km/hのペースで登っていく。ちょっとしんどいけどまだまだ大丈夫。
スリップストリームを利用しながらついていき、下りの速さにもちゃっかり風除けを利用しながら
走る。
6周目、26km/hになり、登りでかなり息が荒れてきてるのを前で走ってた旦那が気付き、ちらちら
後ろを見出す。
周回を重ねてくるごとに当然脚も使うため、少しずつ疲労が蓄積されつつ、さらにスピードを加速しながら
走ってるため、徐々に体力を奪われていく。

私意外は皆まだ余裕の表情。汗

そして本来7周目は、27km/hの予定なんだけど、私が多分へばって千切れるだろうと詠んだ旦那は、
先頭を走るアウターおやじさんに次の周回も26km/hで行こう・・・と言ってくれたようだ。

ならば頑張って次の登りも是がひでもついていかないと・・・と私は心に決めていた。
そして登りの区間に入り、ダンシングとシッティングを織り交ぜながら意地でもついていった。
よし、7周目もついていけた!喜 私は嬉しかった。

通常、いつもよくついていけて7周で、8週目にはちぎれていた私。

ここで、下りで大きく深呼吸し、出来るだけ私は酸素を身体に取り込むようにする。







けど、かなり体力を失っていた私は、次の周回は27km/hで8周回目になるから、恐らく千切れるだろうと
踏んで、ここで後ろのメンバーの写真を撮っておこう・・・と思って撮った写真が下の写真。

この時までは私も一緒に走ってるよ~~~というのをアピール。

そして、いよいよ8週目、登りでさらに1km/h上げて走る。よし、ここでもう1周頑張ってついていって
やる!私はちぎれかけるも、頑張ってダンシングで追いつき、旦那の後ろを意地でも離れよまいと踏ん張る。
緩いけれど長い登り・・・・この周回の登りは特に長く感じる。
前を見ると気が遠くなるため、すぐ前に走る旦那の自転車に焦点を合わせ、踏ん張る。
よし、あともうちょっと・・・・

ヤッター、何とかついていけた~~~~~~

そう、苦しいながらにも8周回までついていけたのだ。喜 私自身、最高記録。喜







しかし、次の周回では下りの後の一番きつい勾配の箇所でもうあかん・・・と悟り、K野さんパパさんに
先行って~の合図。
ここで私の激闘は幕を下ろした。

皆私を追い抜かし、ザーッと走っていく。皆元気だね~~~ 頑張って~~~

私は力なく、ヨロヨロと走り続ける。自分のペースで・・・・

しかしこれで走るのをやめるのではなく、あくまでまだメンバーは走ってるから私も走る。
周回練習の終わりは、トップバッターの人が最後尾の人に追いついた周回で終わりとするのだ。
当然最後尾は私のため、私を誰かが追い抜いた時点で終わりとなるってわけ。

で、ひたすら走り続ける単独一人旅。
と、旦那とK野さんパパさんが走るのを終了している・・・・
私は、実は勘違いしていてもう1周で丁度10周だと思い、あと1周行ってくる~と言って2人を
追い抜いた。結果、1周勘違いしていた私はTOTAL11周走ったみたい。

そのラスト1周の登り、ダンシングするときに左のふくらはぎが吊りかける。汗
実はこの朝、目覚ましが鳴ったとたん脚が吊り、一気に飛び起きたのだ。そして周回を重ねるごとに脚が
悲鳴を上げており、もう脚が限界だったんだろうね。脚がピクピクっとなり、登りで力が入らない。
そうこうしている間に後ろを振り返るとアウターおやじさんの姿が・・・ヤバイ、追いつかれる・・・
私は踏み込もうとするも、既に脚は限界寸前で踏もうにも全然力が入らず、あえなく、肩をポンと
たたかれ、つかまえた~と言われる。あ~ つかまえられた~ 笑 






うちのアスリートさんたちは、疲れというものを知らないのかな?
ちょっと私にもそのスタミナを分けてもらいたいものだ。まだまだ走れるで~~という勢いさえ持ってたもん。


そしてほどなくして戻ってきたのがK西さん。
K西さんもまだ余裕って感じがしたね。驚 私は脚はガクガクだというのに・・・・汗
さわやかBOYと名づけようっか・・・K西さん・・・・喜







あと何回ここに走りに来れるだろうか?

かすかな手ごたえを感じたこの日。全く力の入らない日々が続いていた低迷の日々から、少し脱出できた
感覚だった。さらにこれから磨きをかけていきたいね。
まだまだ鈴鹿では今の状態ではおいていかれるのが目に見えている。
しかし、不安をかかえながら挑んだこの日の周回練。正直、ここまでついていけるとは思っていなかった。
まだ、今でも少し声がかすれ、夏場はいつものように食欲が落ちる。まだまだ風邪は完治したとは
言い切れないのが現実。

通勤では高砂ぐらいしかダッシュはせず、家では全く何もやっていない。
こんな調子でいけんのかいな?って感じなんだけど・・・・


けど、思ったより走れたこの日は、ちょっと嬉しかったかも・・・・
かすかに回復している傾向があった。
まだまだ登りではおいて行かれるほど、力は落ちているものの、テクノぐらいの坂なら何とかついていける。
後は筋力をアップさせなきゃね。スタミナ・・・長距離走らないとつかないね。
とにかく私のネックは登り。そんな長い登りは今は必要ないけれど、ある程度の登りは行った方がいい
のかな?鈴鹿も登りあるしなー・・・・・汗

ま、なるようになるさ・・と又臨機応変に考える私。







そして走り終わった私達は、身体を冷やすためコンビニで嬉しい補給タイム、そして楽しい雑談タイム。
この時間がとっても楽しすぎるんだけど・・・・

必死の形相で走っていたメンバーもこのときは顔がほころぶ。
おっと、アウターおやじさんは頑張ったぞ~~~~というガッツポーズ。喜
旦那が持っているコーラとパピコは後で仲良く半分子して食べた。おいしかった~






この日、色々ペダリングの話やら色々な会話が飛び交った。
そもそも私のペダリングには変わった癖がある。
自分では真っ直ぐ脚を上げて真っ直ぐ下ろしてるつもりでも、左膝が外から内に入るペダリングらしい。
人から言われて改めて気付かされる。汗

どうにかしたいね。このペダリング。
けど、それで膝を痛めるかと聞かれると、全然左の膝は調子がいいんだけど・・・
いつも膝がおかしくなるのは右膝の方。だるい感じが時たまある。けど、凄く痛いというんではない
んだけど・・・・
おかしいね。

又ゆっくり研究してみよ・・・・


そしてこの日の会話に一つ、食欲の話題もあった。

梅を食べると疲労回復、食欲増進効果があると言われるけど、残念ながら梅は食べれない。汗
それって致命傷?

なら梅酒は?という話に・・・

そしてこの後・・・・

十分会話を楽しんだあと、私達は帰路へとつくのだった。

まだレポは続く。。。

又ね~~~~~~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿