goo blog サービス終了のお知らせ 

創・遊・粋人

コミュニケーションと創造の輪を広げるをテーマに
陶芸・各種手作り作品や講座・展示会・頑張っている人達を紹介します。

手作りのロウソク立てに燈った明かりが…心を和ます

2011-03-17 17:14:52 | 陶芸

秋田では今日余震の揺れを感ずる事無く過ごしました、また地震の警報発表も少なくなりこのまま終息してくっれればと願っています。地震による停電の際に我が家で土鍋等で急作りのロウソク立てを作った事を紹介しました、揺れても倒れないように注意して身近にあるもので作ったのが写真のロウソク立てです。他に作ったロウソク立てと一緒に灯りが燈り、震災の夜を照らし続けてくれました。





秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、地震当日は数人の方達が作陶を楽しんでいました。体験した事が無い大きな揺れに皆さん急いで帰宅されました、その後何度も強い余震があり、恐怖の中で夕方をむかえ単一の電池が数個しかなく、思いついたのがロウソク立てであった。以前に作って作品を利用して安全のため二重して粘土で固定させたり、倒れないようにスプリングや空き缶を利用したり安全には万全の注意を払った。
計画停電が実施され予定では、今日午後5時~8時までとなっていたが中止となりホットしており、願わくば手作りのロウソク立てが2度と使われる事が無いように願っている。