創・遊・粋人

コミュニケーションと創造の輪を広げるをテーマに
陶芸・各種手作り作品や講座・展示会・頑張っている人達を紹介します。

焚き800度近くまで温度を上げ焚き方を代わった…

2010-10-31 20:55:18 | 陶芸

今朝5時前に起床し、知人の古城窯の窯焚きに行ってきた、昨夜通しで窯焚きした方と交代して午後1時半まで焚き800度近くまで温度を上げ焚き方を代わった。古城窯の周辺はドングリや栗が落ちており雑木林の中の窯周辺には、熊の糞が沢山見受けられた。窯のオーナーの話によると熊を見かけた事は無いが常習的に熊が俳諧している様だとの事だった。11月の20日頃に本焼きが行なわれるが、5日~6日間昼夜問わず窯焚きが行なわれるが、熊と遭遇しない事を願っている。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で今日作陶に来られた方は、来年の干支のウサギの置物作りをしていた。何時もは陶人形を作られたりするのでウサギもリアルな形に上手に作られており、正月には床の間に飾られることだろう。


知人の古城窯が二年ぶりに窯焚き…今日から

2010-10-30 20:23:36 | 陶芸

知人の古城窯が二年ぶりに素焼きの窯焚きを今日から行なっている、平成20年5月1日窯出し以来なので窯が湿気を帯びており温度上げるのは大変だ。今朝8時頃から焚き始めたとの事であったが正午過ぎで22度位であった、窯の室温を上げ本格的に薪を窯に入れるのにはまだ時間がかかりそうだ。明日の朝6時から交代で窯焚きに行く今日は早めに休んで体調を整えようと考えている。



秋田市・手作り工房創遊舎では今日午後からプリザーブドフラワーの講座が行なわれた。
また「陶恵窯」では、次回の素焼きの作品の窯詰めが終わり来週には窯焚きを行なう予定だ。自分の作品も10数個入っており、11月に本焼きを行なう古城窯に入れていただく予定で窯焚きの対応をする事になっている。


「創遊舎と仲間たち展」にはビーズ・ハガキ絵・講座の方たちの作品も

2010-10-29 19:20:01 | 陶芸

先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」にはビーズ講座の方たちの作品も展示されレベルの高い作品に多くの見学者の関心を集めていた。



また展示会にハガキ絵講座の方たちの作品も展示され、季節を題材に描かれた作品の出来栄えに視線が注がれていた。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では今日は次回素焼き作品の窯詰めが行なわれ、また作陶の形は午前中で作品作りが終わり、午後からは工房の片付け等を行なって早めに休ませていただいた。


団栗の形に栗鼠などを切り抜いたランプシェード…

2010-10-28 16:31:36 | 陶芸

先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」では、会場入口近くに団栗の形に栗鼠などを切り抜いたランプシェードと、焼締めの団栗・林檎等で季節感を演出し見学者を迎えた。展示会では透かし切抜き模様の作品や、二層透かし彫りの作品など他の展示会とは違った展示が好評であった。展示会が終え20日も過ぎ、来年に向けての作品をつくり始めた方もいる。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日午前中に体験陶芸に来られた方たちは茶碗やカップなどを作られていた。またドームの形を準備してこられ、蔦の葉っぱを沢山作り形に添って葉っぱを貼付けドーム型ランプシェードの本体を作られていた。午後からは台座部分を作り本体の乾燥具合を確認し、形を抜き取り台座とドベで接合させ出来上がった。作品は接合させた部分が多く自然乾燥で剥がれることなく完成して欲しいと願っている。


七輪焼成した時の地色と志野釉が絡みあって…

2010-10-27 16:59:55 | 陶芸

今日の窯出しで出来上がった茶碗は、以前に七輪焼に挑戦してみたが焼成温度が足りず中途半端な状態になっていたのに、今回志野釉を掛て再度焼成した。釉薬は厚掛けしたつもりであったが、七輪焼成した時の地色と志野釉が絡みあって想定外の面白い景色となった。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日本焼きの窯出しが行なわれ多くの作品が出来上がった。地域の包括支援センターで作られた作品も出来上がり点検後作品を納品した。また創遊舎では午後からプリザーブドフラワーの講座が行なわれ、リースなどの作品を配色や全体のバランスを考えながら午後4時過ぎまで作られていた。


帽子を斜めにかぶった梟のランプシェード…

2010-10-26 20:13:19 | 陶芸

帽子を斜めにかぶった梟のランプシェード、羽を広げて飛び立とうとする様子を表現したのでしょうか。「陶恵窯」で梟の作品は多くの方が作られていますが、羽を広げた作品は珍しくオリジナリティーに拘った作り手の感性が伝わってきます。



秋田市・手作り工房創遊舎で和装小物の講座が、10時から昼食を挟んで15時半頃まで行なわれました。細かな作業の連続でしたが先生の指導をいただき、作品が徐々に完成に近づいていました。また「陶恵窯」では電動ロクロで作品作りされたり、紐作りで茶碗を作られたり各自の手順で作品作りを楽しんでいました。


鳥籠飾り・花器・ランプシェード・市松模様の皿など…

2010-10-25 17:53:35 | 陶芸

鳥籠飾り・花器・ランプシェード・市松模様の皿など、先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」に出品したのは山田さんです。作られた作品が他にも多くある中で、展示されたのは作品に対しての思い入れがあったからでしょうね。



秋田市・手作り工房創遊舎では、午前中キルト講座が行なわれ、気心のあった皆さんは会話を楽しみながら作品作りをされていました。また「陶恵窯」では午後から体験陶芸で来られた方たちはランプシェードや茶碗などを綺麗な形に造りあげていました。


朝6時から本焼きの窯焚きを行い19時近くに焚き終える…

2010-10-24 20:00:21 | 陶芸

秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日朝6時から本焼きの窯焚きを行い19時近くに焚き終えた。窯には地域包括支援センターで9月に体験陶芸で作った作品が入っており、29日には楽しみに待っているので前日迄には支援センターに届けようと計画している。



「陶恵窯」では朝から窯焚きをしながら、昨日行なわれた地域センター祭りに展示した作品を元の位置に飾り直したりの作業を行なった。また工房では普段は紐作り中心の作陶を行なっているが、電動ロクロでの作品作りも行なわれていた。


地域センター祭で子供達が夏休み体験陶芸で作った作品を展示…

2010-10-23 18:32:52 | Weblog

地域センター祭りに子供達が夏休み体験陶芸で作った作品を中心に展示参加した。円錐型のランプシェードや皿などが子供達が作った作品で、見学者の多くは名札を見て小学生の作品と確認し驚き、制作工程を訪ねていた。一日だけの展示は忙しかったが、多くの方たちに紹介出来た充実した一日でもあった。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」は、地域センター祭りに参加するため休ませていただきました。私自身は田舎の同級生が訪ねてきたので、工房内で自分の作品を紹介したり友人たちの近況を話したり…、田舎で過ごした青春時代にタイムスリップしていました。


灯篭に落葉を配し秋らしさを演出…

2010-10-22 17:54:44 | 陶芸

灯篭に落葉を配し秋らしさを演出した飾りつけをしたのは高橋さんで、先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」に出品された作品です。グラスにはビール・皿には珍味が盛られ、透かし模様が施された蓋付の菓子器等何れも完成度の高い作品の展示でした。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日は金曜を作陶日にされている方たちが新しい作品作りをされていました。また明日から行なわれる地域セター祭りのために、午後から作品の飾りつけに行って来ました。明日一日限りの祭りですが、地域の子供達の作品を中心に展示してきました。


飛脚の陶人形は横に寝そべった様子を表現…

2010-10-21 18:34:18 | 陶芸

10月5日から7日に行なった「創遊舎と仲間たち展」に田村さんが出品した作品は、蔓で持ち手を付けた花器・ランプシェード・燭台・陶人形でした。飛脚の陶人形は横に寝そべった様子を表現したユニークさが見学者の目を引付けていました。



秋田市・手作り工房創遊舎では午前中にはビーズの講座が行なわれ、今日から新しい仲間も加わって初の作品作りをされていました。また「陶恵窯」では23日(土)に地域センターで行なわれるイベントに参加するため、明日の搬入・展示に向けて準備を進めていました。


蓋の持ち手部分と描かれたイルカが印象的…

2010-10-20 19:53:46 | 陶芸

蓋付の器はイルカに拘って作られているようで、蓋の持ち手部分と描かれたイルカが印象的で作られたの佐々木さんです。出来上がったのは2日の窯出しでしたが、先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」には、他の作品が出品され見学者の注目を集めていました。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では24日に本焼きの窯焚きを行なう予定で、窯詰めした作品の際点検をして今日は工房を休ませていただきました。23日には地域センターでイベントがあり参加、22日午後から作品の飾りつけが行なわれます。夏休みに体験陶芸をされた地域の子供たちの作品を展示するので、今日は名札を作ったり準備を進めています。


黒天目を掛けた片口…

2010-10-19 17:30:19 | 陶芸

黒天目を掛けた片口は10月2日窯出しで出来上がりましたが「創遊舎と仲間たち展」には出品されませんでした。それぞれの方たちは一年かけて作った作品の中から、数点を選んで出品している。展示会が終了して間もないが早くも次回の展示会に向けての作品作りが始まっている、来年の展示会にはどんな作品が展示されるのか今から楽しみである。



秋田市・手作り工房創遊舎では、今日新しい先生の布小物の講座が行なわれ、10時から昼食を挟んで作り上げた作品は可愛い犬の人形でした。また「陶恵窯」では新しい作品を作られたり釉薬掛けが行なわれており、釉薬が掛けられた作品は早速窯詰めされ今週中に本焼きが行なわれます。


鶏をイメージした器は、スティックシュガーやスプーン等を容れ…

2010-10-18 20:08:52 | 陶芸

鶏をイメージして作られた器は、スティックシュガーやスプーン等を容れるのに適しているようです。先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」に向けて40個近く作られ、お菓子などの差し入れ等を持って来られた知人にお礼に差し上げました。まだ展示作品のお返しなどが滞っていますが、多くの方々に支えられ無事に終えたこと感謝しております。




秋田市・手作り工房創遊舎では今日午前中は絵手紙講座、午後からは押花講座が行なわれました。また「陶恵窯」ではタタラ作りで5組皿や、帽子型の花瓶を作られた方がおりました。また素焼きの終った作品に釉薬掛けをするなど、各自の工程に合わせた作業をされていました。


手作りで先の尖った弾力のあるオリジナルカッターで…

2010-10-17 20:23:51 | 陶芸

桜模様のランプシェードは白萩釉が掛けられており、灯りが燈ると桜色に染まるる事でしょう。先般行なわれた「創遊舎と仲間たち展」にも、色んな模様を切り抜いたランプシェードが展示され、多くの見学者からどのような手順で切り抜くのか質問がありました。手作りで先の尖った弾力のあるオリジナルカッターで切り抜いており、作った作品の乾燥度も重要な事を説明しました。



秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で、昨日行なった素焼きの窯焚きは予定の時間内に焚き終えました。次回の窯焚きは地域包括支援センターで作った作品の本焼きを行ない、27日までは完成させようと計画を立ており、作られた方たちに喜んでいただける作品をお届けしたいと想っております。